[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] スピリチュアル心理学のブログ記事をまとめ読み! 全543件の7ページ目 | JUGEMブログ

>
スピリチュアル心理学
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

スピリチュアル心理学

このテーマに投稿された記事:543件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c305/13479/
スピリチュアル心理学
このテーマについて
スピリチュアル心理学とは、多くの霊的実践の中で語られている真実を、人間の心理学に照らし合わせ、日常生活レベルでの問題を取り上げていきます。問題を根本的に解決するよう取り組むこと、人間の霊性を高めること、一人一人の個人が精神的に成長することが、社会が成長し豊かになっていくことに貢献するのだという考えに賛同される、皆様からの投稿をお待ちしております。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「awake-nature」さんのブログ
その他のテーマ:「awake-nature」さんが作成したテーマ一覧(8件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12 >

精神成長と覚醒と至福をわかりやすく解説してみる!<その5>成熟度による捉え方

<精神成熟度による捉え方の違い>   同じ現象を見ても、精神成熟度によって捉え方が違います。 <その3>で区切ったエリアで検証しましょう。   『p(赤リンゴ)』『q(青リンゴ)』という現象があるとします。   各エリアではどのように見えるでしょうか。 (リンゴが好きか嫌いかではなくて、概念として受け止めて下さいね。)     【精神成熟図】で、タテ軸を作ります。 タテ軸にはレベルはありません。全て同一です。     A、B、C、全て...

宇宙家族の方程式 | 2018.10.26 Fri 17:20

精神成長と覚醒と至福をわかりやすく解説してみる!<その4>ポジとネガはどうなってる?

さらに精神成熟図ヨコ断面の説明をしていきます。     <ポジティブ思考?ネガティブ思考?>   世の中にはポジティブ思考の人とネガティブ思考の人がいて、 それが個性となっています。 そのような人のエリアは下図のようになるのでは? と思われるかもしれません。     この【精神成熟図】は、 潜在意識をまるごと含めたマップですので、 自分すら認識していない部分も現れています。   誰にでも『顕在意識(見えてる部分)』と、 『潜在意識(見...

宇宙家族の方程式 | 2018.10.25 Thu 11:03

精神成長と覚醒と至福をわかりやすく解説してみる!<その3>成熟度による違い

【精神成熟図】を詳しく説明していきます。     この図は、精神の成熟度をビジュアルでわかりやすくしたマップです。 単純に上へ行くほど精神は成熟され、 下へ行くほど精神は幼いということになります。   頭が良い、地位が高い、ということではありませんので、 大人よりも子供の方がレベルが上、 ということは当然のようにあり得ます。   *   <成熟度によるそれぞれのエリア>   A、B、Cの位置で、ヨコにスライスしてみましょう。   &n...

宇宙家族の方程式 | 2018.10.24 Wed 16:13

精神成長と覚醒と至福をわかりやすく解説してみる!<その2>それぞれのものの見方

図の解説の前に、 陽・陰・中庸について少しお話します。   *   <陽・陰・中庸のものの見方> 例えばジュースが目の前にあった場合。     陽と陰は、「主観」と「感情」を主体に考えます。   陰が偏ると、 行動(ジュースを飲むかどうか)と感情が別になり、 「まずそう」「身体に悪いのでは」と思いながら飲むこともあります。   中庸はまず「現在の状況」を捉え、 どうアクションを起こすかを決めるため、 その時の自分にとって最適な判断になりま...

宇宙家族の方程式 | 2018.10.23 Tue 11:48

精神成長と覚醒と至福をわかりやすく解説してみる!<その1>はじめに

【精神成熟図】というものを作りました。 この単純な図で、様々なことが説明できます。   <用語解説>========= 精神成熟度 (その他の呼び方) ・振動数(量子物理学・量子力学) ・周波数(量子物理学・量子力学) ・愛の度数(アミ小さな宇宙人) ・意識レベル(パワーか、フォースか) ・魂レベル など   陽(ポジティブ)  物事を楽観的に捉える心   陰(ネガティブ)  物事を悲観的に捉える心   中庸(ニュートラル)  物事を中立に捉える心 ...

宇宙家族の方程式 | 2018.10.20 Sat 15:01

究極のバランス・・中庸のココロ

以下はあくまで私の考えで、 既存の教えや宗教などの見解とは違うかもしれませんが まあ聞いてください^^;   前回の記事はこちら 人生は星めぐり・・全てが完璧(2018.09.28)   *   私が体験した『至福』の心境ですが、 これはもしかしたら 『中庸』と呼ばれる状態の最高形態ではないかと思いました。   *   人生というのは、 現象そのものではなく 考え方、あり方で変わります。 「その出来事をどう捉えるか」です。   楽観的に捉えるのか、悲観...

宇宙家族の方程式 | 2018.09.30 Sun 15:01

人生は星めぐり・・全てが完璧

不思議な感覚を体験しましたので 備忘録として残しておきます。 かつて生きるのが怖くて怖くてたまらなかった私がここまで来ました。 いずれ成長のプロセスとして誰かの研究材料の1つとなりましょう(*´ω`*)   *   数日前、 私は何かを達成するためにここにいるのではなく、 ただ体験するためにここにいるのだと気付きました。   何をしても達成感がなかったのは、 「過程」を楽しむことが人生の目的だからと気付きました。   そして、 今までの自分の人生、辛いこ...

宇宙家族の方程式 | 2018.09.28 Fri 15:57

信じるのは自分・・『偽りの予見』の続き

前回の記事はこちら。(4年前・・^^;)   今日見た不思議な夢~偽りの予見~(2014.06.20) ~偽りの予見~夢を分析してみた(2014.06.23)   実はこの話には、書いてないことと分析の続きがあります。 ずっと黄色信号だったので、書いたほうがよいとわかっていながら 今まで書けなかったのは、私がビビリだったからです(こればっか^^;)   *   ここに出てくる女性の予見者は 自らを「金星人」と名乗っていました。   *   本当に金星人なのか、偽ってるのか...

宇宙家族の方程式 | 2018.09.21 Fri 12:53

今日見た不思議な夢 ~ザイオン~

ザイオンの一画を見学させてもらいました。 そこは小高い山に作られた、懐かしさを感じる集落で(飛騨高山に似てる) ちいさなコミュニティながら生活に必要なものは何でもあるようでした。 とにかく静かでした。 しかし夕方近くになって、私たち(他にも見学者がいました)がバスで帰ろうとすると たくさんの子どもたちが来ました。数十人、中学生くらいの子が多いようです。 みんな学校から帰ってきたようで、上質な制服を着ていました。 こんなに子供が暮らしていたのかと驚きました。   場面が変わって...

宇宙家族の方程式 | 2018.09.21 Fri 10:31

どうしてノロわれる人とノロわれない人がいるの?

セロリちゃんが突然こんなことを言いました。   「コワイ場所(心●スポットとか、いわゆる”出る”場所)に行くと、  ノロわれる人がいるっていうけど・・  何も悪いことしてないのになんでノロわれるの?」   トマトくん「オレもそう思ってた!」   私「それはねー、”パイプ”があるからだよ」   セロリちゃんもトマトくんも??って顔をしていたので、   「絵が上手いとか、料理が上手とか、  人ってそれぞれ才能があるでしょ、  &rdq...

宇宙家族の方程式 | 2018.09.03 Mon 12:12

このテーマに記事を投稿する"

< 2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12 >

全543件中 61 - 70 件表示 (7/55 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!