JUGEMテーマ:病気 おととい寝た後、急な腹痛で目が覚めました(31日午前1時ころ)。 1年に1回ほどあるのですが、少し食べすぎたかな?なんて思った夜中に急激な腹痛。 「またやってしまった・・」と後悔しつつ、トイレに30分ほど。 ああああ!!! 今回は今までと違い、最後の最後に血が出ている!! ドキドキしたのですが、見なかったふりをして寝てしまいました。(続く)
一歩一歩前に進むブログ~ | 2016.06.01 Wed 11:36
JUGEMテーマ:病気 私が手術したのは上行結腸癌です。 青梅市の定期検診にてヘモグロビンが大幅に少なく、 血小板が大幅に増加。 「どこか出血してるよ」大変だ! 「紹介状を書くので精密検査を受けてください。」 青梅総合病院の内科で「胃カメラ」「エコー」「CT」 各検査で出血場所が分からず、「大腸カメラ」検査 を受けることになった。 検査時、モニター画面を見ながら先生と軽口を交わし ながら、カメラはどんどん奥に進んで行きました。 突然、腸管一杯にグロテスクな肉の塊が出血しながら 詰まって...
だいちゃんだい | 2016.05.31 Tue 22:11
JUGEMテーマ:病気 ヒルドイドクリーム 手の平のゴワゴワ感とヒリヒリ感、足の指先に感じる 指を曲げた時の第1関節部のゴワゴワした感触。 これからの症状の変化は、以前の休薬する前に経験し た状態に、次第に近づいていくのでしょう。 手の平、足の裏の皮膚が徐々に厚くなって、ひび割れ が起こって来るとおもわれます。 ヒルドイドクリームをたっぷり塗って対応します。
だいちゃんだい | 2016.05.30 Mon 18:00
JUGEMテーマ:病気 青梅総合病院の外科手術は素晴らしかった。 大腸上行結腸癌の手術を昨年(H27)の暮れに受けることになりました。 ステージ2期の始めとかで、現在は化学療法を受けています。 みぞおちから膀胱の上までの開腹手術でしたが、術後の痛みは軽微。 翌日から歩く訓練、5日目にはシャワーを浴びて1週間で退院でした。 大腸右半分を切除しましたが、1か月を過ぎる頃には元通りの感じ。 糸で縫わずに絆創膏で切り口を貼り合わせるのにはビックリでした。 大腸癌の詳細はこちら参照:http://www.onh....
だいちゃんだい | 2016.05.30 Mon 15:58
JUGEMテーマ:病気 大腸癌は手術で切取る事が出来ますが、目に見えない癌細胞が 身体のどこかに残っていて再発してしまうようです。 再発の可能性を少なくする為に、抗がん剤で残っている癌細胞 を攻撃し、やつける治療が「術後補助化学療法」といいます。 手術後何もしない場合に比べ、再発の可能性を減少させる事が わかっています。 私は、飲み薬(ゼローダ)の化学療法を2月からうけています。 2週間薬を飲み、1週間薬を休むのを1コースとして、8コース の治療をうけます。 いろんな副作用がでています。...
だいちゃんだい | 2016.05.30 Mon 15:57
JUGEMテーマ:病気 ゼローダの主な副作用は手足が赤く腫れて痛みがでてきます。 この症状が激しくなると、ゼローダの服用を一時的に休みます。 下痢、便秘、腹痛、吐き気、嘔吐、食欲不振、口内炎など 消化器症状がでることもあります。 白血球や赤血球、血小板が減る骨髄抑制が起こることもあり、 感染病や貧血症状に注意を払うように指導されます。 そのほか頭痛、疲労、脱力といった倦怠感症状が出ることもあります。 手術後の1か月は薬を飲んでいなかったので、全く体は快調でした。 2か月目から治療が始まり...
だいちゃんだい | 2016.05.30 Mon 15:56
JUGEMテーマ:病気 ゼローダという薬はどういうものなのでしょうか?。 経口抗がん剤の1つで、正常な細胞への影響を少なく するために、服用後に体内の3つの酵素により変化して から、癌細胞を攻撃するもので、癌細胞を選んで効果を 発揮するようにつくられている薬です。 ゼローダによる治療は癌再発の可能性を少なくします。 経口薬なので普段の生活を送りながら治療ができます。 他の抗がん剤と比べ脱毛の副作用は少ないのですが、 手足がヒリヒリし赤く腫れ、痛みが出る副作用の報告 がされています。 特に...
だいちゃんだい | 2016.05.30 Mon 15:55
JUGEMテーマ:病気 ゼローダ(一般名:カペシタビン)は中外製薬の商品名です。 一錠の価格は360.2円、高価な薬で、朝夕各6錠飲みます。 1コースの14日間、朝晩飲み続けると6万円、保険が効い て1万8千円と安くなりますが、3週間毎に必要な費用です。 副作用ですが、1コースの最終日頃、手の平全体が赤くなり、 指の関節辺りにヒリヒリ感が感じられる様になってきました。 この状態が続き、2コースの2周目の終わりの日には手足の 腫れが強くなり。痛みも少し強めになってきました。 薬を飲まない2コー...
だいちゃんだい | 2016.05.30 Mon 15:55
JUGEMテーマ:病気 ゼローダ化学療法の3コース1周目の中頃から手足の 腫れが大きくなってきました。それに伴って痛みも 出て、歩くのに苦痛が伴い始めました。 日ごとに状況が微妙に変化しますが我慢して生活して います。 手の平は赤味が増してプックリ全体に腫れています。 指紋が無くなり皮が剥がれてきています。
だいちゃんだい | 2016.05.30 Mon 15:25
JUGEMテーマ:病気 腫れて指紋がありません、第一関節に ヒリヒリとした痛みが走ります。 3コースの終盤(薬を飲み始めてから8週間目)になると手 と足の裏の痛みが連日続き、歩行困難な状態になりました。 余りに痛みが強いので医師に相談の上、1コース(3週間) 薬を飲むのを休む(休薬)ことにしました。 休んでいる間でも、手と足の皮が固くなり、ポロポロとて剥 けていました。 足の指先が全て黒ずんでいます。皮膚の下から滲み出 る黒さ、血行障害が起こっているようです。 でも、薬を止めて3週間が終わ...
だいちゃんだい | 2016.05.30 Mon 15:23
全1000件中 771 - 780 件表示 (78/100 ページ)