[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
今日は平日スケートしかも個人レッスン!。 それは羨ましいと皆さんは思うかもしれませんが明日から3日間ホームリンクが休みのため本日個人レッスンをしてもらう事になりました。 足慣らしもすませ個人レッスンが始まり今回は何をするのかと思っていたらプログラムの練習。 自分ではできているようで出来ていないのがプログラム。。。。。 特に手の動かし方が中途半端というか雑と言うかとにかく下半身は素早く動かしても手はゆっくり動かしたりなんだりと上半身と下半身をばらばらに動かす感じ...
スキアテのISI TEST受検記録 | 2023.12.07 Thu 23:12
昔々その昔スキーに行ったとき以来出番がなく部屋の片隅でほこりをかぶっていたウエアラブルカメラ7,8年ぶりに動作確認をしてみると電池切れ!。 充電をしてみると問題なく動作!。 流石パナソニック、旧型だけどそれなりに使えそうです。 もしかしたら近々この旧型ウエアラブルカメラの出番があるかも?。 昨日の12月06日は夜連にお邪魔して来ました。 某リンクの入口に張り出されている教室開催予定を見てみるとやはり1月にはISIテストはなさそう。 そしてリンクにはいるとツリン...
スキアテのISI TEST受検記録 | 2023.12.07 Thu 00:15
今朝のさいたま市は今冬初の最低気温0度を記録。 ようやっと冬らしくなってきましたと言いたいところだけど今後はまた温かくなるとの天気予報が出てる。 今週末から2週続けて金土日が休みのホームリンク。 避難場所として来週オープン予定のさいたま市内の某野外リンクは無事に営業開始できるのでしょうか?。 まもなくリンク難民が大量に発生する模様!。 本日は朝一から滑るために営業開始前にホームリンクの駐車場に到着し寒空のなか待機場所で並んで入場時間まで待機。 入場までの話題はやはり今週...
スキアテのISI TEST受検記録 | 2023.12.03 Sun 19:25
とうとう今年も残すところ12月だけになってしまいました。。。。。 12月というと全日本フィギュアスケート選手権大会が開催される月でもありますが、各リンクでもイベント盛り沢山。 イベントのお知らせに 休館と年末年始の営業時間のお知らせがでておりました。 丁度再来週から沼(沼影)がオープン予定なのですが温暖化の影響がしんぱいですよね。 ところで数億年前、地球の平均気温がマイナス50度だった時期や逆に60度だった時期もあるようです。 という事で地球寒冷化や温暖化と...
スキアテのISI TEST受検記録 | 2023.12.03 Sun 00:15
今年も早いもので12月になってしまいました。 ほんまにあっという間の2023年でしたよね?。 ってまだ後30日と2時間弱ほほどのこっております。 がこの後30日と2時間弱ほどと年明けの正月休みでどれだけの上達ができるのか?。 年明けの第一土曜日あたりの個人レッスンで2024年の某大会に出場するのか、しないのか 出場する場合はカテゴリーのみなのかスポットライトのみなのかそれとも両方に出るのかを自分で決め個人レッスンの先生に報告しないとならない事になっている。。。。。 俺の今の心境としてはカテゴリ...
スキアテのISI TEST受検記録 | 2023.12.01 Fri 22:11
本日11月29日は今月2回目の朝練レッスンの日!。 朝一は今冬初めての畑に霜?。 朝は外がとても冷えていました。 外が冷えていようがいまいがリンク内は室内なのでさほど影響無し!。 振付が完成してから今回で2回目の朝練レッスンでのフリースタイル3用のレッスン。 足の動かし方は予習復習していたので何とかなったけど、手の動かし方を忘れているところが複数ありで振り付けが抜けている。。。。。 これが本当の手抜きってやつか、、、、、。 そして2回目に何とか時...
スキアテのISI TEST受検記録 | 2023.11.29 Wed 22:22
私のホームゲレンデである かぐ〇スキー場が本日からオープンしました。 ところでスキー場のほうも他のお客が映り込んだ画像はSNS等に掲載するにあたり、ぼかしやトリミング等の修正をするようにとお達しがでてしまいました。。。。。 という事で本日はスキーではなく昨日に続き本日もスケート!。 昨日地上波のNHKでフィギュアスケートが放送されていた影響か?。 今日は普段よりも一般客が多かったような気がする。 そう言えば昨日気合を入れて滑った影響か?。 昨日の帰りの道中に右脚...
スキアテのISI TEST受検記録 | 2023.11.26 Sun 21:25
本日某リンクへ行くと祝!。 勝負事は結果が大切。 朝一サブリンク独り占め滑走を目指したものの俺よりも靴を履くのが早い人多数(涙)!。 そして本日は個人レッスン無し!。 こんな時は今までの復習と最近絶不調の左足スピンの練習。 とある大先輩のアドバイスで絶不調からの脱出の兆しあり?。 そしてその大先輩から某日に行われたパーティーの終わり際にビールのおすそ分けをしてもらったのを思い出す。 賞味期限が2024年の4月なので恐らく今度...
スキアテのISI TEST受検記録 | 2023.11.25 Sat 20:17
今日は夜連の日!。 ところで11月も末に入っているのに随分と温かい。 今冬はどうやら暖冬傾向らしいです。 スキー場だけでなく野外リンク大丈夫でしょうか?。 そんな世の中にあって室内リンクはありがたい!。 夜連にて曲掛けをしてもらいましたが第三章が遅れにおくれてタイムオーバー(汗)!。 ところで個人レッスンのときに貰った宿題である姿勢について少しだけ改善したような気がする。 さて明日は3年ぶりくらいのアレです。 JU...
スキアテのISI TEST受検記録 | 2023.11.23 Thu 00:00
今日は上尾シティーハーフマラソンが開催される日。 その影響で某リンクがある上尾の水上公園がそのマラソンの駐車場となっている。 そのため今日の朝一は駐車場が満杯の可能性があるので本日は自転車で某リンクまで移動することにしました。 自転車移動と言っても俺の自転車は電動アシスト自転車なのでどこでも楽々!。ただし最高速はロードタイプの自転車には歯が立たない。。。 行きの道のりはさいたま市内の某所から上尾のリンクまでの道のり13.59?を移動するのに44分44秒かかった。 最高速度は33.6km/...
スキアテのISI TEST受検記録 | 2023.11.19 Sun 20:45
全1000件中 1 - 10 件表示 (1/100 ページ)