[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 自転車のブログ記事をまとめ読み! 全924件の7ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

自転車

このテーマに投稿された記事:924件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c32/14795/
自転車
このテーマについて
ロードバイクやマウンテンバイクをはじめとしたホリデーサイクリストからリアルレーシング志向の人まで、とにかく自転車人によるブログの集会所です。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「zeroemi」さんのブログ
その他のテーマ:「zeroemi」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12 >

ブロンプトン純正フロントハブを軽量化する

ブロンプトン純正ハブ 昔ながらのカップアンドコーン型で、工業用ベアリング組み込んだ最近のハブに比べれば回転精度は落ちます。 でも、ウン十年前の製品を知っている私にとっては、良好な部類です。 ちなみに、形状は変わっていませんが、2008年製のハブより最近の製品のほうが精度は高いような気がします。 問題は、ちいと重いこと。 ハブシャフトも玉押しもロックリングも炭素鋼で出来ているんだから、そりゃ重いよなあ。 軽量化のための互換チタンシャフトも社外品であるようですが、セットで5000円もします。 ...

Pseudo技術研究所 | 2021.08.26 Thu 01:07

チェーンホイールを改造する

だいぶ前に「サイクリー」で購入したチェーンホイール 形はちょっとアレですが、165mmで46Tという使いやすそうなスペックでした。 たいそう安物に見えるクランクですが、特筆すべき特徴もありまして、 妙に軽い。いや安物だからでしょうが、7700デュラエースより軽いかもしれない。 なにしろ1000円ぐらいで新品というもの。 何かに使えるだろうと買ってはみたもののお蔵入り・・・ 何度か使おうとはしたのですが、どうもチェーンが外れやすくて 「チェーンラインが合っていないのかな?」と何度か諦めた経緯がありま...

Pseudo技術研究所 | 2021.07.24 Sat 00:11

Roadmanの変速器

リア変速機はサンツアーのスポーツ車入門編というV-LUXEで、 取り立てて特長もありませんが、とにかく無骨という製品です。 リアエンドが実用車と同様の逆爪ですから、ディレーラーハンガーを介して止めます。 これのロングアームのV-LUXE GTというのがカッコイイと思っていたんですが、使う日は来ませんでした。 この頃のサンツアーはアームが長いだけで、シマノのクレーンなどのようにリアエンド取付部でも後方へバネで引くダブルテンションの構造は持っていませんでした。サンツアーで一番高価なサイクロンでも...

Pseudo技術研究所 | 2021.06.07 Mon 00:45

Roadmanのクランクセット

クランクはスギノのMaxy-I型という3穴のクランクセットでした。 Maxy-I型はアウターを取り外すことができず、すり減ったら廃棄になってしまうという製品ですので安価だったと記憶しています。 案の定、すり減ってしまったので、Maxy-II型に変更してあります。 同じシリーズでもII型の方は、アウターも交換できるようになっており高価でした。 左の標準パターンだけでなく、右のルネエルスパターンも付けられます。 記憶ではアウターが48Tでインナーが45Tという歯数の設定になっていました。 なぜ、48T vs 45Tと...

Pseudo技術研究所 | 2021.06.06 Sun 17:17

ハンドル・グリップ

いままで、ごく普通のグリップしか使ったことはありませんでしたが、この際、最も良いグリップを探すことにしましょう。 グリップはサイクリング中、最も触っている部品なのですから、できる限り良いものを使うべきでしょう。 もうひとつの課題は、カーボンハンドルを購入したことでブルホーン化を完全に諦めたことになりますので、グリップにアームレストの機能を付けたいと思います。 いくつか試すために多摩川のサイクリングロードを走ってきました。 右手側に付けたのは、数百円で購入したアルミ製のエクステンショ...

Pseudo技術研究所 | 2021.05.30 Sun 23:09

ブレーキレバーコレクション

新ハンドルに合わせ、少々気になっていたブレーキレバーも変更します。 ちょっと探しただけで出てきたブレーキレバーは、コレだけありました(ドロップ用など他にもある)。 たくさんありますが、お金を出して新品を購入したのは数点のみ。 あとは、前職場の近くにあった中古屋さんで格安に購入したものや新車外しみたいなことで増殖しました。 しばらく付けていたのはTEKTROのベル付きで、あの邪魔なベルを付けなくてよいという理由だけで長く使用していました。 Tektro CL353-RS 打鐘レバーが割れてし...

Pseudo技術研究所 | 2021.05.30 Sun 22:13

ブロンプトンにM型カーボンハンドル

注文していたM型カーボンハンドルが届きました。 個人的な問題(前傾だと頸を痛めてしまう)のため、ママチャリ・ポジションの乗車姿勢なので、BROMPONオリジナルのM型ハンドルか、P型ハンドルということになります。 中古で見つけたM型ハンドル+M型ステムを長く使っておりましたが、 「ちょっと、ハンドルが高すぎるのではないか?」という気になってまいりました。 駐輪場で並べてみても、隣のママチャリのハンドルより高いことがあるのです。 単に軽さを求めたわけではなく、ハンドル高を少々低くしたくなったのです...

Pseudo技術研究所 | 2021.05.30 Sun 21:41

発注したブロンプトンの交換部品

発注していたブロンプトン用の補修(交換)パーツが届き始めたのでメモしておく。 フロントホイール 純正ダブルウォールホイール(フロント) 605 社外品軽量フロントホール 520 今まで軽量という売り文句の社外品ホイールを履かせていたけれど、比較対象がないので軽いのか重いのかわからなかった。 純正がスポーク28本に対し社外品は20本と少なくもあり、やはり軽いということがわかった。 リアホイール 純正ダブルウォールホイ...

Pseudo技術研究所 | 2021.05.26 Wed 22:16

Bridgestone Roadman

捨てられなかった自転車があります。 それが、初期型ブリヂストン ロードマンです。 今となっては、実用車に毛が生えた程度の自転車を、サイクリング車としてよくも堂々と売り出したものだと思いますが、 フルチョイスシステムと云って、ベースとなる車体を購入した後、 豊富に用意されていたオプションパーツを選んで、 好きなように自転車が作れるというシステムとなっていました。 『自転車って、こんなにも自由に作れるものなんだ』と新しい世界を垣間見た一台だったのです。 中学時代...

Pseudo技術研究所 | 2021.05.25 Tue 00:10

電動自転車改、電動アシスト自転車、そして習作へ 3/3

JUGEMテーマ:自転車   バラバラなったスプロケットをどうにかしないとイカン件。   今までそんな箇所をジッと(p_-)見たことはなかったが、昼間に確認すると、なんとなく分かった。   後輪の軸、シャフトにねじ山が切ってあり、そこにスプロケットがねじ込まれているようだ。へー(・o・)   今回は、トップギアにモーターに繋がるチェーン、4番目にチェーンリングに繋がるチェーンが架かっていて バッテリー切れによりモーター用チェーンは動きづらい、抵抗のある?状態だった。 &n...

メガドライブ アドバンスド大戦略 ドイツ電撃作戦 | 2021.05.23 Sun 00:05

このテーマに記事を投稿する"

< 2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12 >

全924件中 61 - 70 件表示 (7/93 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!