[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] ロードバイク総合のブログ記事をまとめ読み! 全3,929件の80ページ目 | JUGEMブログ

ロードバイク総合
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

ロードバイク総合

このテーマに投稿された記事:3929件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c32/1501/
ロードバイク総合
このテーマについて
ロードバイクやってる人、とりあえずテーマつくっとこ。
レース派、非レース派、ライダー、メカニック、
ガチガチ、ゆるゆる、金属、非金属、なんでもござれ。
自転車が好きならいいじゃない。にんげんだもの。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「mjrespect」さんのブログ
その他のテーマ:「mjrespect」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 75  76  77  78  79  80  81  82  83  84  85 >

ついに会社の同僚までもが

鎖骨のプレートとボルトを外して約二週間、着々と?肩の傷口も塞がりつつあるのですけど、完全に塞がるまではロードバイクも乗れずじまい。淡路島ロングライドを今年の一つの目標にしてたので、鎖骨の手術と相まって何か気が抜けたと言いましょうか。言うなれば燃え尽き症候群、「白木のお嬢さん、あんたに受け取って欲しい物が」でお馴染みの矢吹丈みたいなもんです。まあ、それはそれとして。ロードに乗リ始めた頃から、何かにつけ会社の同僚やら上司やらに「ロードバイクいいっすよ。なんて言えばいいんでしょうねえ…、己の力で風を...

関西的日常 | 2015.11.18 Wed 23:31

KOMPACT’O小野田坂道モデル

シドーサイクルから、CATLIKE KOMPACT’O小野田坂道モデルが登場です。 弱虫ペダルとのコラボなのですが、カットライクなのでブランドの安心感はありますよね。結構実用性も高いモデルなので弱虫ペダルのファンなら買いかも知れません。   catlike カットライク KOMPACT'O(コンパクト) 小野田坂道モデル 弱虫ペダル 入荷しました 価格:18,144円(税込、送料別) JUGEMテーマ:ロードバイク総合

岡崎の日記 | 2015.11.18 Wed 16:48

レーパンの「パット画像」ってあんま無いよね。肝心なのにさー。

昨日はサドルで今日はパット。2日続けてシモのハナシだ。 でもR指定じゃないわよ。 ネットで何かを買おうとするとき、その商品について より多くの情報を得たい、と思うのは誰しも同じこと。 それなのに、レーパンのパットがどうなってるか、とか 詳細な情報を載せてないサイトが多すぎる。 (そういやグローブの手のひらもそうだな) しかも、あてずっぽうで買うには、ちょっと抵抗あるお値段よね。 マビックのレーパン、興味あるんだけどなー、という方のお役に立てれば。 私が持ってるMAVICベリッシマ ウーマンズ ニ...

じてんしゃlog | 2015.11.18 Wed 09:31

流星のサドル?(旧い)

今も、自分にどのサドルがぴったりなのかは分からないけど、 とりあえずこれに落ち着いているってハナシ。 サドルがしっくりくると踏めるし、何より疲労度が ぜんぜん違う。 セライタリアとフィジーク。 形が似ている。 何度も言うようだが私は太っているので、 長く乗っていると、おケツの尾てい骨下が痛くなる。 つまり後ろ荷重、ってことね。(そういや後ろタイヤが減るしなー) イメージ的にはロードなのに直立で乗ってる、ってこと?wwwww 形は似てるけど、ダメなのがプロロゴ。 これは亭主のや...

じてんしゃlog | 2015.11.17 Tue 07:52

補給食には向かないけど。

亭主が出張みやげに買ってきたのが、この亀の子せんべい。 ふーん、せんべいかー。と思ってたけど。 こぉれ、おいしー!! 亀の甲羅にみたてたゴマ風味のところが キャラメルみたいな食感で、甘いせんべいによくあう! たかがぜんべいと侮ることなかれ。 ただし、補給食には不向きです。 背中ポケットで、割れちゃうからね。 やっぱさー、袋あけたとき割れてないとちょっとしあわせ。 どうせ食べちゃうのに。( ̄〜; ̄) ムシャムシャ にほんブログ村   JUGEMテーマ:ロードバイク総合

じてんしゃlog | 2015.11.16 Mon 19:36

「第2回 ツール・ド・玉川」に出走決定か?

11月22日に開催されるサイクリング・イベント「第2回ツール・ド・玉川」の公式参加通知書が10日に届いた。 しかし妻からイベント不参加の要求を突きつけられる。 その日は子供たちの用事が無くなったから、家族サービスに徹するよう命じられたのだ。 うん、至極まともな意見だ。本来なら、父親としてそうあるべきだろう。 でもね、こっちは四ヶ月以上前からエントリーしていたわけだし、一年に一回参加するかしないかの自転車イベントであるから許可してほしい、と我儘を言って僕も引き下がらない。 父親として最低だね。...

Ave.27km/hですが、何か? | 2015.11.15 Sun 00:27

乗れない日にこそ、やっておくべきことがある。

天気予報では、東京地方は今日も明日も雨。 そんな日には古着を切って「ウエス」をつくりましょ。 自転車フレームや、あるいはこんな風にスプロケットを 拭いたりするのに重宝します。 季節的にも、ちょうど秋冬物と入れ替える時期ですしね。 これは、もとはといえば亭主の夏パジャマだったのをウエスに。 もう着ない服や古いタオルを家中から探し出して。 切りますよー! なかでもグンゼの丸首とかTシャツとかは、もう最高級ウエスに生まれ変わります。 量が多いとめんどくさくなりますが、 撮りだ...

じてんしゃlog | 2015.11.14 Sat 16:25

ジャージ。

先日のもてぎ。 何やかんやのクラウン賞。 「おっ、ジャージもってきたよ。」 「見せて、見せて。」 「ほら、これ!」 「ん?、これかぁ〜。」(なんか、かわいい? 疲れ果てて取ったイメージだったので…) 「せっかくだから着てみてよ!」 「おぅ!」 と言うことでこちら、   ⇩ 先輩には似合わないし、イメージじゃないな にほんブログ村     JUGEMテーマ:ロードバイク総合

じてんしゃlog | 2015.11.14 Sat 11:31

サイクルウェア、専用のモノには意味がある。

サイクルウェアをそろえる時、思いつく優先順位は まずグローブ、次レーパン、その次がジャージ、てな感じ。 靴下なんて、3足1000円のユニクロでいいかぁー、と 思ってたけど。 でもね「自転車に乗るとき専用のソックス」おすすめです。 ロードバイクに乗ると、一日に100?乗ったとかも珍しくない。 そうするとちょっと足が熱いなぁ、とか靴の中で足が動くなぁ、とか ちっちゃいストレスが4~5時間続くわけ。 これはバカにできないですよ。 画像はわたしがいつも使っている夏用ソックス。 左下のドクロのやつ、結構気...

じてんしゃlog | 2015.11.13 Fri 17:57

サイクリングでスィング♪

自転車って、イヤホンだめじゃない? でも音楽があるともっと楽しい。 だから、自前で鼻歌ってことになる。 周りに誰もいないのを見計らって、ノリノリで歌う。 どん亀だから、後ろから近づかれても気づかず、 絶唱中に追い越されて赤面、ということも二度三度。 最近はこれ。「新宝島」サカナクション。 昭和なテイストがイカす。 一方、いい曲なんだけど鼻歌には向かない、そういう曲もある。 たとえばだが、かっこいい体を狙っていうと、 ディスクロージャーとサムスミスの「オーメン」とか。 ところが鼻...

じてんしゃlog | 2015.11.13 Fri 09:35

このテーマに記事を投稿する"

< 75  76  77  78  79  80  81  82  83  84  85 >

全1000件中 791 - 800 件表示 (80/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!