こんにちは。 超簡単な単語の組み合わせなのに、出会った時 意味わから〜んと思ったフレーズに take 人 up on 事 〜のことで人の申し出を受ける があります。 I'll take you up on that. お言葉に甘えますね です😳 on は〜に関してなので覚えやすいですが、 take up が申し出を受けるというのは覚え にくいです€...
めぐえいご英会話フレーズ | 2024.07.18 Thu 07:04
こんにちは。 例えば、気持ちそうにお昼寝をしている人に、 起きて手伝ってもらい時、その場から離れて もらうのは忍びないです。 こんなふうに、今いる所から、外の不便な 状況に追いやるイメージで、 put 人 out (人)に迷惑をかける、手間を掛ける というフレーズがあります。 I don't want to put you out, but I need your help. 迷惑を掛けたくないんだけど、君の助けが ...
めぐえいご英会話フレーズ | 2024.07.17 Wed 07:28
こんにちは。 視力が良いんですね は、 You have good eyes. と表現できます。両目なのでeyes(複数)です👀 でも、 You have a good eye. になると、 have a good eye 見る目がある、目が肥えている という意味なので、 お目が高い✨ となります。似てるのに全然違う! &nbs...
めぐえいご英会話フレーズ | 2024.07.15 Mon 07:09
こんにちは。 気が合う人のことを、「波長が合う」と言ったり しますが、英語でもwavelength (波長)を使って 同じようなことを表現します😊 be on the same wavelength 波長が合う、気が合う We are on the same wavelength. 私達は波長が合う それではまた次回です🎵 JUGEMテーマ:外国語学習
めぐえいご英会話フレーズ | 2024.07.14 Sun 07:48
こんにちは。 そこに箱があるとき、 What's in it? この中に何が入っているの? と質問したくなります🎁 同じような単語の組み合わせですが、 What in it for me? これは直訳すると、 その中に私の為になる何かはあるの? そこから ↓ それ、私になんの得があるの? という...
めぐえいご英会話フレーズ | 2024.07.13 Sat 07:37
こんにちは。 映画「プラダを着た悪魔」の中で、メリル・ ストリープが演じる編集長を見ていると、 彼女こそが、 high maintenance 手のかかる、お金がかかる、面倒くさい だな、と思います😨 また、以前アメリカ人の友人に彼女の知り 合いの女性について 彼女どんな人? What's she like? と会う前に聞いてみると、 She's very high maintenance. だと言っていたことがありました。 会う前か...
めぐえいご英会話フレーズ | 2024.07.12 Fri 06:39
こんにちは。 無地のTシャツを着る時は後ろ前になりやすい ので要注意です。英語では、 backward(s) 後ろ前に、後ろ向きに を使って表現しますが、この単語、主に アメリカ🇺🇸ではbackward イギリス🇬🇧ではbackwards が使われます😊 シャツが後ろ前だよ Your shirt is on backward(s). ...
めぐえいご英会話フレーズ | 2024.07.11 Thu 07:16
こんにちは。 swing といえば「揺らす、ゆらゆらする、ブランコ」など 全体的にふら〜っとした感じでですが、 swing by となると、そのニュアンスを残しつつ、 「ちょっと立ち寄る、寄り道する」という意味で 使われます😊 I'll swing by. 顔出すね 立ち寄るね 軽い感じです✨ それではまた次回です🎵 JU...
めぐえいご英会話フレーズ | 2024.07.10 Wed 06:51
こんにちは。 人をイベントなどに誘う時や、自分のことで 相手に負担をかけたくない時に A: Join us next Sunday. No pressure. 来週の日曜日おいでよ。無理でも大丈夫 だけど。 A: Can I give you a hand? 手伝いましょうか? B: Oh, thanks, but no pressure. ありがとう、でも無理しないでね。 優しい心遣いです😊✨ それではまた次回です&#...
めぐえいご英会話フレーズ | 2024.07.09 Tue 07:12
こんにちは。 今はあまり耳にしませんが、日本でも主に 男性用の緩みのあるズボンをスラックスと 呼んだりします。 元々、slack は「たるんだ、緩んだ」という 意味の形容詞で、のちに動詞としても使われる ようになったそうです😊 slack off ダラダラする、怠ける I slacked off over the weekend. 週末はダラダラしていました それではまた次回です🎵 ...
めぐえいご英会話フレーズ | 2024.07.08 Mon 06:44
全1000件中 321 - 330 件表示 (33/100 ページ)