[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
森田先生のブログのコメント欄でもお知らせいたしましたが、こちらでもお知らせいたします。 どうぞご協力よろしくお願いいたします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー コンプリメントで子育てする全国親の会からのお知らせとお願いです。 来年の6月15日(土)16日(日)に香川県にて第一回「コンプリメントで子育てする全国親の会」を開催すべく、夏前から全国の親の会の代表が協議を重ねながら準備をしています。 ...
コンプリメントで子育てする東京親の会 〜ラ・ニコリーナ東京〜 | 2018.11.22 Thu 23:03
私がトレーニングを受けたときには、自己決定で「任せたこと」として、語尾に「○○を任せたよ」とつける指導がありませんでした。 ですので、当時は娘が自分で決めたことを全部書いていました。 起きる時間、食事の量、洋服、着替えるタイミング、出掛けるタイミング、諸々、、。 トレーニングが終了してから、語尾に「任せたよ」を付ける、が指導に入り、最初は戸惑いましたが、今は生活の中で「任せたよ」を自然に伝えています。 私の場合はトレーニングを終了しているということもあり、...
コンプリメントで子育てする東京親の会 〜ラ・ニコリーナ東京〜 | 2018.11.22 Thu 08:49
JUGEMテーマ:不登校 先日息子が夜遅くに「宿題やってなかった」と言い出しました。 私が「そっか、これからやるの?」と聞くと 「できる気がしない、やらないっていうか、みんななんで出来るのか意味がわからない!」 「やっぱ無理。宿題なんかやらなくていい!」とイライラし出しました。 一瞬「怠け脳か??」と身構えたのですが… よくよく考えてみると、彼が今悩んでいる事は 「やらなければならないとわかっているのに出来ない」という事で 「やりたくない」という事では...
コンプリメントで子育てする東京親の会 〜ラ・ニコリーナ東京〜 | 2018.11.20 Tue 21:08
【トレーニング終了後・中学生】 娘は中学生になりました。 4月から休むことなく登校していきました。 中学2年の時に卒業式の行事で頑張りすぎて体調を崩して一度早退しましたが、それ以外は無遅刻無欠席で今も来ています。 そんな順調な娘ですが、中学1年の時に2度、欠席の危機がありました。 一度目は、文化祭が終わった時、二度目は職場体験の真っ最中でした。 またもや身体が硬直して動かなくなりました。 その時に、丁度、森田先生のブログのコメント欄...
コンプリメントで子育てする東京親の会 〜ラ・ニコリーナ東京〜 | 2018.11.18 Sun 09:28
JUGEMテーマ:不登校 先日私の住んでいる地域の教育相談連続講座に参加してきました。 対象は地域の中で不登校の子を持つ親御さん。10名くらいだったでしょうか。 私は「スクールソーシャルワーカーの視点から」の講座に参加させていただきました。 スクールソーシャルワーカーの考え方とはどういうものか、 子供の不具合は、その子を取り巻く環境と多様で複雑な関係性の中で起きていることである、という基本姿勢でその子を捉える。 そしてその環境の間の相互作用に...
コンプリメントで子育てする大阪親の会 | 2018.11.18 Sun 01:15
JUGEMテーマ:不登校 先日私の住んでいる地域の教育相談連続講座に参加してきました。 対象は地域の中で不登校の子を持つ親御さん。10名くらいだったでしょうか。 私は「スクールソーシャルワーカーの視点から」の講座に参加させていただきました。 スクールソーシャルワーカーの考え方とはどういうものか、 子供の不具合は、その子を取り巻く環境と多様で複雑な関係性の中で起きていることである、という基本姿勢でその子を捉える。 そしてその環境の間の相互作用に働きかけて...
不登校は親の力で解決できる! | 2018.11.18 Sun 00:52
今日、娘から嬉しい一言がありました。 「お母さん、一週間前からうら寂しい気持ちが私の中にあるんだけど」 コンプリメントを知らない親御さんは、こんなことを言われて不安になる方が多いのではと思います。 ですが、私はとても嬉しかったのです。 何故か。 親に寂しさを話せる、ということは、親に心を開いているからなのだと思うのです。 お腹が痛かったり頭が痛かったり、体調の不調も実は信頼しているからこそ話せるのですが、ましてや、心の寂しさを話すことなどは...
コンプリメントで子育てする東京親の会 〜ラ・ニコリーナ東京〜 | 2018.11.18 Sun 00:32
JUGEMテーマ:不登校 不登校当時中1の息子はゲーム依存でした。 3月初旬からトレーニングを始めて私は必死でコンプリメントをしてきましたが、まずは親子関係の再構築から…と思って電子機器の害のインプットはしていませんでした。 ノート添削では赤字で「春休み中に制限を」と記されていたにもかかわらず、ずっと家に閉じこもっていた息子が春休みになってから従兄弟のいる近所の実家に遊びに行くようになり、ゲームもするけれど外で体を動かして遊ぶようにもなり、その明るさを崩したくなくて時期が来...
コンプリメントで子育てする東京親の会 〜ラ・ニコリーナ東京〜 | 2018.11.17 Sat 14:07
I JUGEMテーマ:不登校 コンプリメントトレーニングを始めてから、当時中1〜中2の息子が育ち直しをしてるのだなと思うことが度々ありました。 自分でできることなのに「やって」と言ってきたり、寄り添うようにソファーに座ってきたり、マッサージして〜とか、背中かいて〜とか。 スキンシップが頻発した時期があったのです。 また、レゴブロックやアイロンビーズで遊んだり、4歳下の従兄弟を誘って外で野球やサッカーをして遊んだりもしていました。 あるときには、息子...
コンプリメントで子育てする東京親の会 〜ラ・ニコリーナ東京〜 | 2018.11.17 Sat 13:24
JUGEMテーマ:不登校 息子が小学生の頃からやっていたサッカーで、私自身、関わり方に心残りがありました。 小学生時代はもちろん、中学生になっても積極的に応援に行くなど支援をしている保護者もいる中、私は自分の負荷を減らすことを優先してどちらかといえば消極的な関わり方をしていました。 しかし不登校と同時期にサッカー部を退部したため、このさき息子のサッカー姿は見られなくなるのかと急に喪失感に襲われ、息子に関われる貴重な時間を大事にしてこなかったことをと...
コンプリメントで子育てする東京親の会 〜ラ・ニコリーナ東京〜 | 2018.11.17 Sat 13:20
全845件中 731 - 740 件表示 (74/85 ページ)