[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 不登校のブログ記事をまとめ読み! 全845件の75ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

不登校

このテーマに投稿された記事:845件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c33/24872/
不登校
このテーマについて
中学1年から2年まで不登校だった娘と母の記録
このテーマの作成者
作者のブログへ:「urana」さんのブログ
その他のテーマ:「urana」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 70  71  72  73  74  75  76  77  78  79  80 >

「親が先に」笑う。 ☆ひなた☆

  最近心がけている事は、とにかく子供の前で「笑う」ということです。つまらない事でも話しかけて笑う。ウザそうにされても気にしないで笑う。目が合ったらすかさずニコッと笑いかける。   家族でテレビを見ても「あはははは〜!」とちょっと大袈裟に。箸が転んでも笑う感じです。   と、そうしているうちに自分もホントに楽しくなってきて、しかも子供もつられて笑っていたり。信頼関係が出来てくれば親が笑うと子も笑います。子供に笑顔になって欲しければ、まず親が先に笑う方が早いのです。 &nb...

コンプリメントで子育てする東京親の会 〜ラ・ニコリーナ東京〜 | 2018.11.15 Thu 00:00

共感をするということ☆ひのママ☆

明日から娘は定期テストが始まります。   2学期は、家庭学習が1学期に比べて進まずに大変でした。 学校行事が目白押しですので、体力も使いますし気も使います。自信の水が沢山必要です。   テスト勉強が出来ずにウダウダと娘が過ごしている時に、大丈夫かな?と私が思うと私が不安になります。その不安が娘に伝わり、不安の渦が動き出してしまいます。   これでは駄目です。   この時に少し見方を変えて見るのです。先ずは、娘を信用する。 すると、娘は勉強しなくてはならない事...

コンプリメントで子育てする東京親の会 〜ラ・ニコリーナ東京〜 | 2018.11.13 Tue 09:06

家庭学習のすすめ方?(序章・不登校中・トレーニング前)☆ひのママ☆

朝の起こし方の次のテーマでは、学習のすすめ方を取り上げます。   娘は今中学3年で受験生です。不登校の4年前とは雲泥の差で、今は自分で時間を決めて机に向かい勉強を始めます。 自分で志望校も決めて、まだまだその道のりは厳しいのですが、「最下位でも受かったもん勝ち」と自分で心に決めて勉強をしています。   この様な娘の姿は不登校になった小学5年の10月には想像もできませんでした。不登校になったばかりの頃、娘の学習は一からやり直しとは考えましたが、それがこの様な大変な過程とは思いません...

コンプリメントで子育てする東京親の会 〜ラ・ニコリーナ東京〜 | 2018.11.10 Sat 23:30

学習のすすめ方?-1(再登校後・小学6年・トレーニング開始後)☆ひのママ☆

前回の続きです。   再登校後、暫くは不登校中と同じ様に夕食後に私が隣に座り、ノートを広げ、鉛筆を持たせてやらせていました。 漢字2個に計算ドリル1ページをやるのに2時間をかけていました。 4月の保護者会で担任にその事を伝えると、そんなに時間をかけて全部やらなくて良いから、出来た分だけノートを提出するように伝えられました。さらには、他の生徒の手前、やっていなくてもノートを提出するように伝えられました。やっていないことは娘と先生の中で収まる様にとの配慮でした。   家庭教師は、...

コンプリメントで子育てする東京親の会 〜ラ・ニコリーナ東京〜 | 2018.11.10 Sat 23:29

学習のすすめ方?-2(再登校後・小学6年・トレーニング開始後)☆ひのママ☆

小学6年時、家庭教師の他に取り組んだ家庭学習は、学校の宿題の漢字ドリルと計算ドリル、それに、電子機器での通信制学習教材でした。 今書くと、それだけ?と感じますが、当時はそれで精一杯でした。   学校から帰宅すると、17時まではお友達と遊びます。18時40分頃に私が帰宅するまでは漫画を書いたり読んだり、本を読んだり。それから夕食を食べてテレビを見終わるのが20時30分。それからピアノ、風呂。それからおもむろに私と宿題をしますが、まず、ドリルを広げるまでに時間がかかります。   自分では始...

コンプリメントで子育てする東京親の会 〜ラ・ニコリーナ東京〜 | 2018.11.10 Sat 23:28

学習のすすめ方?(中学生・トレーニング終了後)☆ひのママ☆

小学6年6月に中学受験を自分の意思で止めた娘は、中学1年生になり、俄然、やる気を出して勉強を始めました、と書きたいのですが、そうは簡単にいきませんでした。 小学6年の時から「中学生になったら勉強する」と話していましたので、そうなるかなと見守ったのですが、勉強脳(私と娘の間で使っている言葉で、怠け脳の対極にある脳ミソのことです)が鍛えられていないので、中々進みません。 中学入学前の春休みに届いた添削教材(電子機器のものは止めて紙の冊子の教材に自分で切り替えました)を、届いたその日に2時間やった後...

コンプリメントで子育てする東京親の会 〜ラ・ニコリーナ東京〜 | 2018.11.10 Sat 23:27

見守りについて☆ひのママ☆

JUGEMテーマ:不登校   娘は一人っ子です。   一人ですので私の目が娘に集中し、一人っ子ですので甘やかさない様に変に厳しくしてきました。 まさに過保護過干渉です。   トレーニング中、見守ることを苦労しました。   北風と太陽の話がありますね。 私は家族の太陽でありたいと考えました。 ですが、北風と太陽の話にも続きがあるのではないかなー、と考えたのです。   カンカン照りの太陽は暑くて暑くてどこか日陰に隠れたくなる・・・過干渉です。 でも、 ...

コンプリメントで子育てする東京親の会 〜ラ・ニコリーナ東京〜 | 2018.11.10 Sat 23:23

親の考え方、伝え方のクセ ☆ひなた☆

JUGEMテーマ:不登校 トレーニングの途中で、自分の思考のクセに気づいた事がありました。   私は子供によく「〜しないと〜になっちゃうよ」という伝え方をしていたのです。   例えば「早く寝ないと風邪がひどくなっちゃうよ」という風にです。   気付いたのはトレーニング中ノートの一番下の所を書いていた時です。これはマズいと思い、それから意識して言い方を変えるように努力してみました。   それからかなりの月日が経ちそんな事も忘れていたのですが、先日息子が風邪をひい...

コンプリメントで子育てする東京親の会 〜ラ・ニコリーナ東京〜 | 2018.11.05 Mon 19:48

姉妹(兄弟)関係 ☆マルコ☆

我が家は3つ離れの姉妹です 小さい頃から姉妹仲は悪くはありませんでしたが、 お姉ちゃんは妹に対して家来のように扱う事がありました。 思えば私の態度が伝染していたのかなとも思えます。 以前の私は、娘の問題は是が非でも解決策を見つけて解決させる、それで解決させたような気になっている… その反面、共感なんて皆無、待てない、ダメ出しして考え方さえ修正させていたような母親でした。 これが娘に妹でストレス解消する姉にさせていたのかもしれません   中3で不登校となる前は 口も...

コンプリメントで子育てする東京親の会 〜ラ・ニコリーナ東京〜 | 2018.11.04 Sun 19:05

コンプリメントトレーニング研修会と親の会交流会の報告です。

JUGEMテーマ:不登校   久々の森田直樹先生のコンプリメントトレーニング研修会が10月28日に開催されました。 私はこの日子供の日曜参観だったので、途中からの参加になりましたが、会場には90名近くの方々が 参加されていました。 今回ちょっと驚いたのが、お父さんの参加が増えたことです(^o^) 今までの研修会ではお一人居られたかどうかだったと思うのですが、今回は夫婦で参加の方もおられたようで個人的にはうらやましいな〜と思いました。ご夫婦で子供さんを救おうとされていて、コンプリメントの話...

コンプリメントで子育てする大阪親の会 | 2018.11.04 Sun 02:46

このテーマに記事を投稿する"

< 70  71  72  73  74  75  76  77  78  79  80 >

全845件中 741 - 750 件表示 (75/85 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!