スイムラン いや〜長雨が続きます。 夏じゃないみたいですが熱い練習はしています。 夏場になると水難事故が多く発生します。 そのため消防と警察が合同で水難事故訓練をしています。 こうした水難救助の連携や対応ができるスタッフは必須ですが日頃から万事に備え訓練をおこなっておく必要があります。過去に泳げた人も10年も経てば泳げなくなります。 行政の縦割り救助や管轄違いで救助が遅れてもダメでしょう。 &...
スイムランブログ 水泳指導 水泳レッスン | 個人レッスン パーソナルレッスン マンツーマン 東京 千葉 神奈川 埼玉- | 2020.07.31 Fri 10:26
JUGEMテーマ:教育 中学1年生にとっては初めての定期テスト ほとんどの塾生が中学準備講座受講者です。 コロナ禍においても粛々と与えられた課題をこなしてきました☺ その結果 5教科総合 85%が400点以上 33%が450点以上 取得最高点は485点でした。100点 ➡ 数学4名、英語2名 中だるみになりがちな中学2年生ですが 5教科総合 50%が400点以上 19%が450点以上 取得最高点は477点でした。100点 ➡ 数学1名 &...
YOU NEWS | 2020.07.30 Thu 12:18
JUGEMテーマ:教育 ここで報告するのをすっかり忘れていましたが,月刊誌『たのしい授業』(仮説社)に掲載いただきました。 (※新型コロナウイルス感染症とは全く無関係なレポートです) 「すべてのものが原子でできている」とはどういうことか 〜原子論がもたらした近代科学,近代社会への影響〜 です。 昨年末から「よくよく考えると,1600年代の原子論がよくわからなくなった」と思い,いろんな人に聞いたり,本を読んだりしていく中で,ある...
グラフ哲学舎 ブログ出張所 | 2020.07.28 Tue 23:04
JUGEMテーマ:教育 このブログにあげていた新型コロナウイルス感染症の記事をFacebookグループにも投稿していました。 この度そのグループから自費出版本が発行されました。私も寄稿しています。 現在(2020/7/27)なら送料サービスで販売しています。一冊1000円です。 下記のURLからお申し込みください。 https://studiomirai.echo.jp/books.html ※私のもとにも10冊ほどありますので,WEBサイト(グラフ哲学舎 http://graph.moo.jp/)の問い合わせからご連絡いただければ,販売いたしま...
グラフ哲学舎 ブログ出張所 | 2020.07.28 Tue 00:26
JUGEMテーマ:幼児教育 JUGEMテーマ:教育 こんにちは! 立川教室のおぎわらです(*^^*) 7月のレッスンはこちら! 生徒さんにはお話ししました通り、 今月で私とのレッスンは最後になります! 来月からは次の先生とのレッスンですね! 今日は立川のパパとママについて書こうかなと思います。 立川教室に通っているパパママはとても明るくて、 子どもたちへの声掛けもお上手です♪ 特に保護者同室のクラスではパパママの声掛けを近くで見る...
コペル 立川教室 | 2020.07.26 Sun 18:33
JUGEMテーマ:教育 今回,ちょっと長いです。 でもグラフも多いので見ていただければわかりやすいと思います。 ※前半は日別グラフですが,後半に東京都,大阪府,愛知県,福岡県,北海道,そして全国の対数グラフがあります。この一週間の増加率や未来予測もしています。 ※ ※ ※ 先週(http://blog.graph.moo.jp/?day=20200718)など,東京都の日別感染者数と,対数グラフについて描いていました。 今回は,東京都だけでなく,他の都道府県のグラフも描いてみました。 ●東京都の日別新...
グラフ哲学舎 ブログ出張所 | 2020.07.25 Sat 17:36
JUGEMテーマ:教育 人口に比例した世界地図に〈国別の新型コロナウイルス感染症の死者数〉を描いたグラフを更新しました。 2020/7/18(土)は以下のようなグラフです。 中南米(ブラジル,メキシコ,チリ)の死亡者数がさらに顕著になってきました。 インドやパキスタンは,人口に比べてまだ少ないですが,やはり死亡者数は増えています。 それぞれの静止画を置いておきます。(4週間ごと。以前はもう少し細かい刻みで描いていました。気になる方は過去のブログをごらんください) 3/28(...
グラフ哲学舎 ブログ出張所 | 2020.07.23 Thu 13:35
JUGEMテーマ:教育 一昨日の月曜日、今季2度目となるヒューマンセレモニー専門学校へ行ってきました。 今回は、「ライフプランニング」講座の一環で主に年金を取り上げた。 これまで全く関心もなく人ごとのように思っていた学生たちが、多少は年金の役割とその重要性について考える機会になったと思う。 昨年までは夏休みであった8月も、今年は一部講義を実施する。 次回は、8月下旬に資産運用をテーマに講義予定です。
FP気まぐれブログ | 2020.07.22 Wed 11:42
JUGEMテーマ:幼児教育 JUGEMテーマ:教育 こんにちは! 立川教室のおぎわらです(*^^*) 7月のレッスンはこちら! 昨日、今日は久しぶりに晴れていますね! 雨続きだったので、嬉しかったです♪ さて!立川教室では最近、 あんしょう入門、暗唱皆伝の修了者が出ましたー!!! あんしょう入門のほうは5歳クラスの男の子、 暗唱皆伝は6歳クラスの男の子です! 2人とも終わったときには、私も、 ママ・パパも大喜び!!! 本人のほうが意外に...
コペル 立川教室 | 2020.07.20 Mon 14:39
JUGEMテーマ:教育 先々週(http://blog.graph.moo.jp/?day=20200705),先週(http://blog.graph.moo.jp/?day=20200711)に続いて,東京都の日別感染者数と,対数グラフについて描いています。 東京都以外も増えてきて気になるところですが……。 ●7/11〜7/17の東京都の日別新規感染報告者数と,その7日平均グラフ 7/11〜7/17の東京都の日別新規感染報告者数と,その7日平均グラフを描くと以下のようになります。 (7日平均とは「その日のグラ...
グラフ哲学舎 ブログ出張所 | 2020.07.18 Sat 12:03
全1000件中 131 - 140 件表示 (14/100 ページ)