[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:中学生勉強法 勉強で大事なのは 何よりも自信を持つことです。 それは「やればできるんだ」ということを 自覚できることで持つことができるものだと思います。 この100ます計算のタイム。 これまでの塾生で、タイムが伸びない子は 一人としていませんでした。 もし小学生のお子さんや、中学生のお子さんをお持ちの 親御さんは、ぜひ100マス計算を4日くらい連続で試してみてください。 (もちろんその都度タイムを計って) タイムは確実に早くなっていると思います。 そして、それをお子さん...
反撃の数学 | 2015.06.18 Thu 08:40
JUGEMテーマ:中学生勉強法 「人は忘れる生き物」 勉強はこれを大前提としないと 「ああ、やはり自分は頭が悪いんだ」 と、自分を誤解してしまう事態が起きてしまうことが考えられます。 だから、 「人は忘れて当然なんだ」 と開き直って勉強していくくらいが ちょうどいいのではないかと思います。 親御さんは決して 「この前やったばっかりじゃん!」 というふうに叱責してはいけないかと思います。 次回は人の脳のもう一つの特性 「覚える仕組み」の回です。
反撃の数学 | 2015.06.16 Tue 09:34
JUGEMテーマ:中学生勉強法 【補足】 ところで、なぜ「分母と分子に同じ数をかける」 なんて計算が可能なんでしょうか? いくつか考え方はあると思いますけど、 簡単なのは 「1をかけるから」だと思います。 2×1=2です。 50×1=50です。 これと同じで 1/2×1=1/2 となるので、この1を「3/3」に変形させるから 1/2×3/3=3/6 というようにできるわけです。 通分なんていう計算ができるのは 「1」をかけているから。 その「1」を分母がそろうような...
反撃の数学 | 2015.06.13 Sat 10:51
JUGEMテーマ:中学生勉強法 分数の足し算・引き算。 これをマスターしないことには 数学は絶対に得意になれません。 分数の意味の理解。 そして整数を分数に自由自在に直す。 これができると、分数の足し算・引き算はマスターできます。 分数の足し算・引き算は その中身のみ、つまり分子の足し算・引き算です。 ところで、分数には、上記のようにジュース等の 「数量」としての意味合いと、 「割合」とか「比率」としての意味合いがあります。 数学が苦手な中学生は、この割合や比率で最初考えてしまうと ...
反撃の数学 | 2015.06.12 Fri 11:34
JUGEMテーマ:中学生勉強法 整数を自由自在に分数に直せることは とても大事です。 それができないと 5+1/2 などの整数と分数の 足し算や引き算ができないからです。 分数の足し算・引き算。 これが数学が苦手となっている最大のネックです。 (これまでの経験上) ですので、分数の意味。 そして整数を分数に自由自在に変形させる。 これらのテクニックは身に付けたいところです。
反撃の数学 | 2015.06.11 Thu 14:35
JUGEMテーマ:中学生勉強法 ペットボトルで分数を理解しただけでは不十分です。 その理解した分数を、数直線上にあらわせて初めて数学が好きになっていきます。 分母は「1あたり」の目盛りの数で、 例えば分母3であったら、数直線上も1あたり「自動的」に全部目盛りが3になります。 そして分子はペットボトルでいうと、中身のジュースのことなので、 その中身の目盛り分の数が分子の数字となるわけです。 これは「この分数は数直線上ではどこ?」と 何度も質問し、その都度「1あたりの目盛りの数」を確認し...
反撃の数学 | 2015.06.10 Wed 16:19
JUGEMテーマ:中学生勉強法 【スマホ用】中学社会教科書ガイド・準拠問題集・ワーク一覧 フレームがせまいと思われる場合は、この上のリンクをタップ(クリック)してください↑ 【スマホ用】中学英語教科書ガイド・CD・準拠問題集・ワーク一覧 【スマホ用】中学国語教科書ガイド・準拠問題集・ワーク一覧 【スマホ用】中学数学教科書ガイド・準拠問題集・ワーク一覧 【スマホ用】中学理科教科書ガイド・準拠問題集・ワーク一覧 【スマホ用】中学社会教科書ガイド・準拠問題集・ワーク一覧 ※以...
【スマホ用】さーっと見発見伝(本館) | 2015.06.10 Wed 15:00
JUGEMテーマ:中学生勉強法 【スマホ用】中学理科教科書ガイド・準拠問題集・ワーク一覧 フレームがせまいと思われる場合は、この上のリンクをタップ(クリック)してください↑ 【スマホ用】中学英語教科書ガイド・CD・準拠問題集・ワーク一覧 【スマホ用】中学国語教科書ガイド・準拠問題集・ワーク一覧 【スマホ用】中学数学教科書ガイド・準拠問題集・ワーク一覧 【スマホ用】中学理科教科書ガイド・準拠問題集・ワーク一覧 【スマホ用】中学社会教科書ガイド・準拠問題集・ワーク一覧 ※以...
【スマホ用】さーっと見発見伝(本館) | 2015.06.10 Wed 15:00
JUGEMテーマ:中学生勉強法 【スマホ用】中学数学教科書ガイド・準拠問題集・ワーク一覧 フレームがせまいと思われる場合は、この上のリンクをタップ(クリック)してください↑ 【スマホ用】中学英語教科書ガイド・CD・準拠問題集・ワーク一覧 【スマホ用】中学国語教科書ガイド・準拠問題集・ワーク一覧 【スマホ用】中学数学教科書ガイド・準拠問題集・ワーク一覧 【スマホ用】中学理科教科書ガイド・準拠問題集・ワーク一覧 【スマホ用】中学社会教科書ガイド・準拠問題集・ワーク一覧 ※以...
【スマホ用】さーっと見発見伝(本館) | 2015.06.10 Wed 15:00
JUGEMテーマ:中学生勉強法 【スマホ用】中学英語教科書ガイド・CD・準拠問題集・ワーク一覧 フレームがせまいと思われる場合は、この上のリンクをタップ(クリック)してください↑ 【スマホ用】中学英語教科書ガイド・CD・準拠問題集・ワーク一覧 【スマホ用】中学国語教科書ガイド・準拠問題集・ワーク一覧 【スマホ用】中学数学教科書ガイド・準拠問題集・ワーク一覧 【スマホ用】中学理科教科書ガイド・準拠問題集・ワーク一覧 【スマホ用】中学社会教科書ガイド・準拠問題集・ワーク一覧 ...
【スマホ用】さーっと見発見伝(本館) | 2015.06.10 Wed 14:57
全559件中 181 - 190 件表示 (19/56 ページ)