[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 専門学校から大学編入のブログ記事をまとめ読み! 全1,600件の28ページ目 | JUGEMブログ

専門学校から大学編入
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

専門学校から大学編入

このテーマに投稿された記事:1600件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c37/3598/
専門学校から大学編入
このテーマについて
専門学校から大学編入する人に向けて、やる気を高める記事を書いて行きます。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「taniuti」さんのブログ
その他のテーマ:「taniuti」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33 >

問題発見

JUGEMテーマ:専門学校から大学編入  新聞社説の要約をしなさい 問題提起をしなさい などと言ってきた。 産能のテキストで「問題発見、解決法」に関するものがある。 *産能は「考える力をつける」など、論述のための基礎能力を高める  科目があってとても良い   問題とは何か 第1に、現状の低いレベルを、通常の状態に持っていく問題、 すなわち、回復問題である。 これは、短期的なトラブル問題と長期的な慢性不具合問題に 分かれる。どちらも、何とかせねばならない問題だ。 第2に、通常のレベルをより高い...

意思あれば途(みち)あり | 2011.11.19 Sat 22:19

産能が難しくなっている

JUGEMテーマ:専門学校から大学編入  産能の対策プリントをつくっていたのだが、 問題傾向が変わる時期にあるのか、 少しずつ難しくなっている 「少しずつ」なのだが、 受験者にとっては難しく感じるかもしれない。 実際、何も勉強しないで受験して 3回も4回も不合格になっている人がいる (1〜2回で気づかない猛者なのだが、しっかり勉強してほしい)   ある時期、急に難しくなる なぜか、と考える前に、どうやったら AやSが狙えるかを考えたほうがいい。 なぜなら、産能の試験は科目によっては記号問題も...

意思あれば途(みち)あり | 2011.11.18 Fri 18:24

志望動機

JUGEMテーマ:専門学校から大学編入  なぜその大学なのか また、なぜその学部学科なのか   面接では決まって聞かれるのだが、 答えるのがなかなか難しい   まず自分に問うてみる 有名大学だから 家から近いから 将来就職に有利だから ‥‥ 本音の部分、これはあまり言えない   むしろ建前(タテマエ)が重要だ 校風が自分に合っている 家族が通っていた 知り合いから「いいよ」とあれこれ内容を聞いた あるきっかけでぜひ入学したいと思い 今日まで努力してきた 将来の仕事を考えると貴学しかな...

意思あれば途(みち)あり | 2011.11.16 Wed 22:45

ギリギリでがんばる

JUGEMテーマ:専門学校から大学編入  ギリギリのスケジュールでがんばっている人がいる 専門の授業も産能も、あとバイトも遊びも すべてにおいてギリギリの予定で進めている。   毎年何人かいるのだが、これってどうだろう ものごとには優先順位がある   がんばることが目的なのではなく、 成果を上げることが目的なんだよ   そりゃ、がんばることは重要だ、 本当に集中して勉強を続けることのできる人は それほど多くない   でもね、努力の方向を間違えてはいけない せっかくぎりぎりの予定...

意思あれば途(みち)あり | 2011.11.15 Tue 07:44

本日少人数

JUGEMテーマ:専門学校から大学編入  今日は休みが多かった。 それでも授業は大事なところだった。 論述のヒントが満載だった。 新書の紹介、大学案内、ビデオ、‥‥。   いつも思うのだが、 大事なところで休む人、 大事なところをきちんと出席する人 これが合否を分けるんだろうな。   授業は工業製品ではないので、 先生と学生のマッチングの度合いによって さまざまに変化する。   1回1回がわずかなんだけれど、 蓄積されていって、ある日急にはっきりした形になる。 これは添削にしても同じ...

意思あれば途(みち)あり | 2011.11.14 Mon 23:16

大阪経済大学

JUGEMテーマ:専門学校から大学編入 今、合格したとメールいただきました。昨日発表だったと思いますが、確認しなかったのか、それとも速達が届いたのが今日だったのか、ともあれ、おめでとうございます。経営学部(経営)は、たしか全体15人中7人合格で今年も(?)多くの合格者が出ました。論文試験は、ここ数年で問題傾向もハッキリしてきて、受験生の勉強度合いを問う良問が続いています。1つは時事的な経営問題、1つは経営学の基礎理論どちらか1つ選択なので、そこで十二分に自分の学んだことを論述するチャンスがありま...

意思あれば途(みち)あり | 2011.11.13 Sun 12:47

自分の杯(さかずき)でいただきます

JUGEMテーマ:専門学校から大学編入  たしか森鴎外の短編だったと思う。 「私は私の杯でいただきます」というセリフがある話だ。 妙に印象に残っているのだが、 3色ボールペンの斎藤孝先生の本にも紹介されていた。   受験生にもいくつかのパターンがあって、 自分で自分の実力を理解している人、 自分で自分の実力を理解していない人に分かれる。   前者は、合格難易度の標準と自分の実力を比較できる人である。 多くはこのタイプである。 一方、後者は、実は4つに分かれる。 第1に、合格難易度を理解し...

意思あれば途(みち)あり | 2011.11.12 Sat 11:24

指示待ち人間

JUGEMテーマ:専門学校から大学編入    教えるとき   「さあ、次の文を読んで思うこと、なんでもいいからあげてみよう」   と言ってはいけない。 あまりに漠然としていてどう考えていいか、分からなくなるから。   おそらく学生は何も学ばない、だろう。   「次の文を読んで、大事だと思うところに線を引きなさい。  そしてなぜ大事だと思ったか答えなさい。」   と具体的に指示してやらねばならない。   例えば次のような課題があるとする。   ■起業して成功した人...

意思あれば途(みち)あり | 2011.11.11 Fri 21:56

問題提起せよ

JUGEMテーマ:専門学校から大学編入  誰かの指示を待ってしか行動できない人=指示待ち人間   上司の指示、マニュアルに従って行動できることは、社会人としての必要条件である。   しかしそれだけでは心もとない。   例えば接客の現場にいる人なら、突発的な不測の事態は日常起こるであろう。   そんな時どうすんだ?   何が起こるか   何が起こりそうか   事前に想定しておかねばならない。   でも、事件は現場で起こっているから、なってみないと分からないよなぁ。...

意思あれば途(みち)あり | 2011.11.11 Fri 21:55

次もダメなら〜ダメもとでいけ

JUGEMテーマ:専門学校から大学編入  試験が終わって発表がまだ先だからといって さぼってどうする さぼるな 次の試験に備えて さっさと勉強を始めるべきだ   今の勉強は編入後も役立つ勉強だよ 編入後も試験はあるわけで、 その時今の論述練習が生きてくる   「その時はその時でやりますから‥‥」 「はぁ」 「いや、直前にならないと集中できないというか‥‥」 「‥‥」   人間と他の動物との違いは何ですか いろいろあるけど、   ああすればこうなる(洞察)でしょ、 ある種の先読みでしょ...

意思あれば途(みち)あり | 2011.11.08 Tue 18:01

このテーマに記事を投稿する"

< 23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33 >

全1000件中 271 - 280 件表示 (28/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!