[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
3日〜6日の四日間は塾のGW特訓です。 1日1科目 1万円 1限が100分X5限 9時〜19時まで。 娘は先生の「毎年合格する子は全科目受けてる」という言葉にのせられ・・・ 全科目行かせてほしい!!と・・・。 GW特訓はクラス別ではなく3クラス合同なのでどうかな??と思っていましたが、 それなりに弱点は浮かび上がってきますね! 詩はちょっと難しいみたい。 短歌は短歌を習った直後の模試などでは句切れも良くできていましたが、 もうすっかり忘れているようですーーーー。 詩と短歌の勉...
中学受験&家庭学習 学校館 | 2015.05.05 Tue 17:55
4月模試対策として何を勉強した??と聞いてみました。 把握できてない母です・・・。 6年生のテキストの最初に「5年生の復習」という箇所があったので その問題を解き直したそうです。 でも、これは普段と同じ!5年生の模試でも同じようにもし範囲の問題を解き直していました。 こんこんと3月に間違えた問題にどう向き合うか!!を伝えたからでしょうか?? とりあえず5月の模試がどうなるかですかねーー。 JUGEMテーマ:中学受験
中学受験&家庭学習 学校館 | 2015.05.05 Tue 17:24
4月の模試の結果がでました。 4月の模試の範囲は小5の総復習! 都会の大手塾では小5で小6までの全範囲を終える塾が多いと思いますが、 こちらは地方なので小6の夏休みぐらいで終える感じです。 模試対策としては過去の6年4月模試の問題を塾の授業で2回ぐらい。 春期講習も行きました。 自宅で私が言ったことは間違えノートすることのみ。 本人は模試の勉強した!した!と言っておりましたが、何をしていたのでしょう??(汗) やはり、間違えノートの効果???それ以外に特に新しく取り組んだ事はありま...
中学受験&家庭学習 学校館 | 2015.04.27 Mon 09:44
JUGEMテーマ:中学受験 こんばんは。 今日も1日終了です。 さて、教室は明日からGW休みに入ります。 休み中、自習室で教室を開けるときは、メールやブログでお知らせしますね。 休み中は既習範囲の復習を中心にしっかりと公式や解き方を覚えることに専念してください。 ぎっちり勉強しろとは言いません。 受験生ですから、優先順位をしっかりと考え、 やるべきことをしっかりとやっておくように! それさえ、きちんとできていれば、あとは思い切り遊ぶだけ! 有意義な休みを過ごしてくださいね。 =...
KJゼミナールの『KJ』って何だろね? | 2015.04.26 Sun 19:19
春休みに頑張ってママ問題ノート!!を作成し、4月の模試(毎月)と4月の県テスト(偶数月)を終え、 母も娘もそろって中だるみでございますーーーー。 ブログの更新も滞ってますが、いかんいかん!!!! こちらは間違えたプリントやテストを切り抜いて作ったママ問題ノート!!! 解いて間違ったら付箋を貼ってもう1度後日やり直しします。 2月から始めた?あれ??2月中盤だっけ??? とにかく3月はこれを頑張りました。 4月のテストの日は4月11日と4月18日! 自己採点では算数と理科はかなり良か...
中学受験&家庭学習 学校館 | 2015.04.25 Sat 17:28
JUGEMテーマ:中学受験 今日は 息子の家庭訪問日。 城南高校・城東高校など 私たちの時代の総合選抜校が 非常に難しいみたいです。 何を 勘違いしたのか JUN様DX かわいい JUN様DXジュニアに対して 「父ちゃんは 城南高校 受かって 卒業したんぞ!」 と いったそうです。 我々の時代は 総合選抜制度のため ある程度のラインにいれば 徳島市外のどんな優秀な中学生と 受験競争しようと げた を はかしてくれました。 時代が 違います。 車のカタログ集め と 車の名前を覚える...
あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2015.04.20 Mon 16:25
JUGEMテーマ:中学受験 いい先生、わかりやすい授業(板書)、読みやすい参考書・・・ 反対に 苦手な先生、チンプンカンプンな授業、買ったことを後悔した本・・・ これらは、人それぞれではあるのだが、子供の受験勉強を支え、合格に向けた的確な戦略を立てるにあたって、皆様の経験則や感性が大きな武器となる。 今回の記事では、「わかりやすい」に注目したい。 考えるのが苦手だから算数や物理化学が嫌い、暗記が苦手だから社会や漢字が大嫌いという子供は多くいる。...
合格戦略!中学受験から東大受験まで | 2015.04.20 Mon 00:37
どうもうまく画像が貼れません・・・。(><) 楽天ブログのようにでっかく貼る。 アメブロのようにクリックで大きくなる。という方法が無いか探してみたのですが見つけられず・・。 今回は娘が立てた宿題の方法 算数編です。 これは塾の宿題を100%活かす! 分かっているつもりにならない!ことを目指しております。 宿題のやり方 算数 ・塾のテキスト(宿題)、塾技、力の5000を机の上に出す。 ・タイマーは1問7分 ・宿題をする(分からなかったらテキストを見ても良い。ただし印をつける) ↓ ...
中学受験&家庭学習 学校館 | 2015.04.15 Wed 15:03
塾でたくさん宿題がたくさん出されますーーーー。 これをどうにかやりっぱなしではなく、実のあるものにしよう!と話し合いました。 今まではやりっぱなし(^^;) とにかく、やらなきゃ始まらないので話して、紙に書いて実行!! ・準備物 テキスト(宿題) 【力の5000題】【特進クラスの理科】を出す。 タイマーを30分にセット。 1、宿題をする。 2、間違えたところに〇をつける。 3、特進クラスの理科や力の5000題で調べる→線を引く 4、音読する -------------------------------...
中学受験&家庭学習 学校館 | 2015.04.12 Sun 18:33
JUGEMテーマ:中学受験 進学塾選びも進んできたところで、やはり気に成るのが、お子さんの成績では無いでしょうか。 成績がアップして本当の実力がつく為には、やはり家庭での勉強がたいせつだと思居ます。 では、まず質問しますが、お子さんが勉強して居るのを側で見たことが有りますか? もう高学年だから自分で計画を立てて自発的に勉強してほしいと、ひとりでやらせて居ませんか。 そのかんがえが、成績が振るわ無い理由のひとつなのかもしれません。 なぜなら、お子さんは「成績が上がる勉強の手法」を知ら無いかもしれ...
便利情報 | 2015.04.11 Sat 13:02
全1000件中 831 - 840 件表示 (84/100 ページ)