[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 中学受験のブログ記事をまとめ読み! 全3,080件の82ページ目 | JUGEMブログ

>
中学受験
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

中学受験

このテーマに投稿された記事:3080件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c40/3140/
このテーマに投稿された記事
rss

< 77  78  79  80  81  82  83  84  85  86  87 >

暑い日。

JUGEMテーマ:中学受験 こんばんは。 今日も1日終了です。 いやぁ〜今日も暑かったですねぇ。 今日もたくさんのガキんちょたちが教室に来ました! 中学生もテスト勉強だの、英検のべんきょうだので、わんさか。 質問攻め、丸付け攻め、面談などなど、Teacher-Kも忙しい日となりました。 5月も今日で終わり。 6月は保護者面談月間。 明日は教室がお休みなので、 ゆっくり休んで、火曜日からまた気合入れていきます! =========お知らせ========= ?中学受験コース 授業見学・体験...

KJゼミナールの『KJ』って何だろね? | 2015.05.31 Sun 19:01

おっと!

JUGEMテーマ:中学受験 こんばんは。 今日も1日終了です。 先ほど大きな地震がありましたねぇ〜。 Perfect算数の授業中だったのですが、 まずはぐらっ! 「おっ。地震だね。」 なんて話をしていたら、ぐらぐらぐら・・・・。 とりあえず、外に非難しました。 随分と長く揺れていたので、 地震がおさまっても、なんだか足元がフラフラ、 頭がクラクラ。。。 柏市の震度は「4」だったようです。 最近は各地でそこそこ大きな地震が起きていますし、 火山の噴火のニュースも日々、耳にしていま...

KJゼミナールの『KJ』って何だろね? | 2015.05.30 Sat 21:39

6月は・・・

JUGEMテーマ:中学受験 こんばんは。 今日も1日終了です! 今日は5月29日。 もうすぐ6月ですね。 6月は保護者個別面談でTeacher-Kも忙しくなりそうです。 ガキんちょたちとの面談は明後日までで終わりますから、 それを元に保護者の方といろいろとお話をします。 受験学年は1時間程度、他の学年は30分程度とは言っていますが、 例年、このくらいの時間では終わらない。。。 世間話も込みだからかな(笑)。 長くなりそうだなぁと思われる保護者の方は、飲み物持参で来てくださいね。 =======...

KJゼミナールの『KJ』って何だろね? | 2015.05.29 Fri 22:23

かさ

JUGEMテーマ:中学受験 こんばんは。 今日は保護者の方からの依頼もあり、Me-Kidsに来ている2年生の子に「かさ」を教えました。 「L」「dL」「mL」です。 初めは絵を見ながら、水がどれだけあるのかを書いていく練習をし、 徐々に単位の変換を覚え、 今日は最終的にどちらが多いかというところまで。 例えば、 3L2dL → 3200mL は、結構はやくできるようになるのですが、 3L20mL → 3020mL のように間に「0」をはさむような単位の変換は、 結構、難しいんですよねぇ。 でもそこは...

KJゼミナールの『KJ』って何だろね? | 2015.05.28 Thu 19:54

来客

JUGEMテーマ:中学受験 こんばんは。 今日も1日終了です。 さて、昨日のことですが、 Teacher-Kのお友達塾の塾長H先生が教室に遊びに来てくれました。 うちは中学受験専門でやっているので、 教室と授業見学とのことです。 にしても、 うちの5年生、ホントに「人見知り」という言葉とは無縁ですな。 すぐにH先生とも打ち解けて、喋り捲ってました! 教室を閉めた後は近くのファミレスで会議。 とは言っても、くっちゃべってたという感じですかね。 家に帰ったのは・・・・・ AM3:30でした。。...

KJゼミナールの『KJ』って何だろね? | 2015.05.27 Wed 22:38

お散歩

JUGEMテーマ:中学受験 こんばんは。 今日も1日終了です。 昨日が運動会で教室に来られなくて、今日テストを受けに来た子や、 宿題をやりに来た子、 中間テストの勉強に来た中学生など、 今日もガキンチョがわんさか来ました! 夕方、Teacher-Kはポイント賞品の買出しの為、 近くのお菓子やさんまで行きましたが、 「天気もいいし、お散歩でもするか!」 ということで、数名のガキンチョを引き連れての買出しとお散歩。 遠い所から通っている子は、教室の近場でも歩くことはほとんどないので、新鮮だ...

KJゼミナールの『KJ』って何だろね? | 2015.05.24 Sun 19:28

ホームページ

JUGEMテーマ:中学受験 こんばんは。 今日も1日終了です。 さて、教室のホームページをリニューアルしました。 KJゼミナールホームページ 教室のホームページは毎度Teacher-Kの自作。 今回はPCでもスマホでも見られるように作ったつもりですが、 ちゃんと見られるかなぁ。 是非ご覧ください! =========お知らせ========= ?中学受験コース 授業見学・体験授業受付中 ?Kidsコース 授業見学・体験授業受付中 ?Perfect算数コース 体験授業受付中 入塾案内をご希望の方はお問い合わせ...

KJゼミナールの『KJ』って何だろね? | 2015.05.23 Sat 22:34

ふとしたときに。

JUGEMテーマ:中学受験 こんばんは。 今日も1日終了です。 さて、今日は久しく連絡のなかった卒業生から電話が。 「先生、古文・現代文・英語のリスニング、何かいい方法ない?」 高校3年生の子ですが、 前回連絡をしてきたのは中2か中3のときだったかなぁ。 でも、ふとしたときに、KJを思い出してくれるなんて、 先生冥利に尽きるといった感じですね。 まぁ卒業生とその保護者には、 卒業しても「KJファミリー」という言い方をしていますから、 何か相談事や助けてほしいときにでも連絡をくれれば、...

KJゼミナールの『KJ』って何だろね? | 2015.05.22 Fri 22:36

花壇

JUGEMテーマ:中学受験 こんばんは。 最近、教室前の花壇にはテントウムシがたくさんいます。 たまに5年生が花壇のところで、 「ここにもいた!」「ここにもいた!」とわちゃわちゃ言っていますが、 幼虫も見ることができるので、少しは勉強になってるかなぁと。 テントウムシの幼虫って、見てすぐわかる大人もそれ程多くないのでは? 結構、気持ち悪いですよね(笑)。 中受の理科はいっくら説明しても「百聞は一見しかず」の部分もあるので、 花壇に来る虫を見たり、夏になると教室に飛んでくる虫を見たり...

KJゼミナールの『KJ』って何だろね? | 2015.05.21 Thu 20:42

学校説明会

JUGEMテーマ:中学受験 こんばんは。 今日も1日終了です。 さて、今日は開智中の説明会に行ってきました。 とは言っても、授業見学で卒業生の顔を見に行ったという感じですが。。。 全員を見つけ出すことはできず、残念ですが、まぁある程度見れたので御の字ということで。 ちなみに説明会情報ですが、 1/10の最初の入試は先端ではなく、第1回入試にするとのこと。 その後の日程は現在調整中のようですが、 小耳に挟んだ情報では、 第1回、第2回、先端A、先端Bの順になる??? また、作戦を変える必...

KJゼミナールの『KJ』って何だろね? | 2015.05.20 Wed 22:30

このテーマに記事を投稿する"

< 77  78  79  80  81  82  83  84  85  86  87 >

全1000件中 811 - 820 件表示 (82/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!