[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 模型製作のブログ記事をまとめ読み! 全1,806件の1ページ目 | JUGEMブログ

>
模型製作
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

模型製作

このテーマに投稿された記事:1806件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c82/5169/
模型製作
このテーマについて
ガンプラ、スケールモデル、フィギュアetc。ジャンル問わず
模型の類なら何でもござれ!
このテーマの作成者
作者のブログへ:「syeiku」さんのブログ
その他のテーマ:「syeiku」さんが作成したテーマ一覧(6件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11 >

GunShip製作記36前後風防の整えとフレーム塗装。

暑かったのに深夜は少し冷えます、@おざさです。 いつの間にか意識無くなって寝てしまいこの時間・・・w ということで。 先日は全塗装前の見直しをして、 機体本体を塗りにいきたいところですが一つ問題が。 それは前後の風防です(滝汗)。。。 こんなにちっちゃいんです(泣)。 Aが前部、Bが後部の風防です。 最初はこの部品を使わず自作しようと思いましたが それも無理っぽいのでランナーから丁寧に外します。 ・・・それから必死になり過ぎて記憶がありませんw。 切り離し直後・磨き行...

SKYTIME BLOG!! | 2025.04.17 Thu 03:05

GS 4  ガソリンスタンドの建物をつくります 人口減少 東京一極集中

 今日のトップニュースになっていたのは、日本の人口が14年連続で減少、人口が増えているのは東京と埼玉だけだということでした。  驚くことはない、もう誰もが十分に予想していたことです。  よく言われることだけど、このままだと今の若者は十分な年金はもらえなくなるだろうし、高齢者になったときの医療費自己負担負担も今では考えられないほど大きくなるに違いない。    温暖化の問題と同じく、今取り組まないと本当に大変なことになるのだけど、どうもその本気度が足りない。人口減少を食い止めるために...

瞳に四角い鰯雲 | 2025.04.15 Tue 16:26

C 4 モニュメントを仕上げる あとは全体調整 大阪・関西万博が始まるんだって

 大阪・関西万博が今日から始まるみたいですね。  自分はあんまり興味がなかったので、3日ぐらい前からニュースで取り上げられるようになって、ようやくそのことに気付いたという感じです    今回の万博は、もうすでに赤字になるかもしれないという心配があるみたいですね。  前売り券14000枚の予定が、現在11000枚と想定を下回っている。週末の1日券が7500円、東京ディズニーランドは日によって違うけど、週末10000円ぐらいなので、それを考えたら安いのかもしれない。でも売れてない。  何でだろ? &nbs...

瞳に四角い鰯雲 | 2025.04.12 Sat 16:58

LIFE 4 家をつくる レイアウトの見直し

 ちょっと手間のかかりそうな1/64スケールのジオラマをつくっています。  4つのシーンを1つの作品の中に入れてるという、これまでにない演出を加え、登場人物も全部で10人という、自分としてはかなりの大作になる予定です。      前回は2つ目のシーンに登場する建造物ができあがったところまででした。ここから先は今日は3つ目のシーンにとりかかります。使用するフィギュアは上の2セット4体、メーカーは違いますが、こうやってみると幸せそうな4人家族に見えます。  身長は28mm、子供は14mm、それ...

瞳に四角い鰯雲 | 2025.04.10 Thu 16:58

GunShip製作記36フロントサイト(照星/しょうせい)の取り付けと塗装前のマスキング

今日は快晴でした、@おざさです。 昨日から鼻が詰まって窒息しそうでまだ続いてます。 熱はないけどもしかしたら鼻風邪も併発? ということで。 またまた、マジで忘れるとこでした!!! と言いますのは、前部コックピットの風防の前に 突起物がありましたけど、機体本体を接着する上で邪魔なので 切り外していたのです。 このガンシップも名前の通り拳銃をモチーフにしてるようで 何ていう名称なのか調べましたら・・・ 「フロントサイト(照星/読み:しょうせい(さう))」 という物のよう...

SKYTIME BLOG!! | 2025.04.06 Sun 21:21

GS 3  リアルな地面をつくります ETC障害 クラック塗装 想像力

 今日は実家のある静岡から帰ってきたのですが、朝のニュースで東名高速のICのうち、愛知県内を中心にETC障害が発生している聞いていました。  そして帰ってくる途中、その障害がどんどん広がってきて、あちこちのICで出口渋滞、スマートICの閉鎖が始まった。これはかなりやばいな、下りられなくなったらどうしよう? って感じでした。  幸い午前中の早い帰宅で自分の下りたICは何事もなかったけど、今日は行楽帰りって人も多いはずだから、午後は一般道も含めて大変なことになるかもしれないなと思いました。   ...

瞳に四角い鰯雲 | 2025.04.06 Sun 16:00

C 3 リアルな砂浜をつくる 世界恐慌のあった1920年代に状況は似ている

 今朝は5時からTVもネット上も大騒ぎ、もちろんトランプ君のことだけど。  結局彼は世界を敵に回してでも、自分さえ良ければ構わないということらしい。きっと世界経済は少なからず衰退する。    今の国連の常任理事国5つのうち、危ないのが1つ、怪しいのが2つになって、もはや国連は頼れる組織ではなくなった感じです。すでに完全な機能不全に陥っていて、重要事項については今後は何の解決手段も見つけられないでしょう。  完全にリセットすればとか、もうやめちゃえばなんて声も出てくるかもしれない。 ...

瞳に四角い鰯雲 | 2025.04.03 Thu 15:20

LIFE 3 やっとフィギュアがそろった

 現在のところ1/64スケールのジオラマを3つ、そして1/3と1/6スケールのドールのリメイクを並行して行っています。  そのなかでもいちばん時間のかかりそうなのが、今日ご紹介する作品です。4つのシーンを1つの作品の中に入れるという、これまでにない演出を加え、登場人物も全部で10人という、自分としてはかなりの大作です。      1つ目と2つ目のシーンはご紹介済みなので、今日は3つ目からになります。  使用するフィギュアは上の2セット4体、いずれも Aliexpress で購入したもので、左が658円...

瞳に四角い鰯雲 | 2025.04.02 Wed 16:41

GS 2  ベースをつくります フォルクスワーゲン T1  amazon Aliexpress shein TEMU

 廃墟となってしまったガソリンスタンドを舞台にして、1/64スケールのジオラマを作っています。建物こそ違いますが、つくりたいもののイメージは「バグダッドカフェ」という映画の世界です。      とりあえず現在までの完成しているのは、窓ガラスもない、枠組みだけになってしまったガソリンスタンドです。  (amazon経由の海外通販で1560円)  このガソリンスタンドだけでジオラマをつくることはできますが、それだけでは奥行きがなくて面白みに欠けます。そこでいくつかアイテムを追加します。 ...

瞳に四角い鰯雲 | 2025.03.29 Sat 16:39

C 2 モニュメントとベースボードの制作 べらぼう アテルイ伝

 茅ヶ崎の海岸を背景にして1/64スケールのジオラマを作り始めました。  「茅ヶ崎」と言い切るためには、それをあらわす何かを取り付ける必要がある。      ということで、次に「C」の形をしたこのモニュメントをつくります。  大きさは直径にして3.6mほどあって、けっこう大きい。人がここを通ると、ちょうどCの中心あたりが目の高さになります。      作り方はいろいろあるだろうけど、やはり簡便な方法が良い。  薄い合板にサークルカッターを入れて、まずはドーナ...

瞳に四角い鰯雲 | 2025.03.24 Mon 17:08

このテーマに記事を投稿する"

1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11 >

全1000件中 1 - 10 件表示 (1/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!