今日はまず以前に制作した「秋の空」という作品をご紹介したいと思います。 椅子を持ち出して本を読んでいたら、風に吹かれたイロハモミジの葉が何枚か舞い降りてきた。 舞い降りてきたイロハモミジの1枚がそのまま栞になる。 モデルドールは ayumi 仕様:身長52cm(1/3スケール)テンションゴムを用いたオリジナル球体関節人形(2005年制作、2020年及び2021年にリメイク) 素材:ラドール、モデリングペーストによる表面仕上げ グラス...
瞳に四角い鰯雲 | 2023.03.20 Mon 12:40
3ヶ月かけて少しずつ作業を進めていた1/24スケールのジオラマ「猫と遊ぶ」ですが、最終的な位置調整などが終わったので、その完成画像をお送りします。 背景にしたのはのは Alexpressから入手したドールハウスキット、これをベースにしてまずは女の子の部屋を細部まで作り込みました。主人公は右下に写っている「青春少女4」という林浩己氏によるフィギュアと猫です。こちらはよくできているキットなので、基本そのまま作りあげました。 女の子の実際の大きさは高さ4cmほどで...
瞳に四角い鰯雲 | 2023.03.17 Fri 13:44
さてジオラマが1つ完成したので次の作品作りに入ります。 最近自分の造る作品には1/24スケールのものが多いです。それは押し入れに眠っている作品のストックが多いということで、それではなぜこのスケールのものを多く買っているかというと、やはりそれは手ごろなお値段で作りやすいということがあると思います。流通している製品も多く、組み合わせ次第で様々なシチュエーションに対応できるというのもある。 ちなみに1/35というスケールもありますが、ミリタリー系に偏っているし、小さすぎる顔は自分には描...
瞳に四角い鰯雲 | 2023.03.14 Tue 05:36
Goshawk(オオタカ)という1/24のフィギュアをベースにしたジオラマをつくろうとしています。 前回のレポートではボディがほぼ完成し、あとはのメインウエポンの組み立てを残すのみとなりました。 こちらがそのボウガンとアサルトライフルのパーツなんだけど、どう考えてもこのままじゃ使えない。たとえば矢は曲がっているし、ボウガンの弦は太すぎる。 パッケージをあけた数年前、見ただけで仕舞い込んでしまった最大の原因はこれです。 そもそも弦や矢の軸は1mmほどあるけ...
瞳に四角い鰯雲 | 2023.03.07 Tue 05:49
1/24スケールのジオラマをつくっています。 主人公はハセガワから発売されている80年代少女2人、これをちょっとおしゃれな洋館の前に立たせてみるつもりです。 スチレンボードや板目紙を使って、こんな感じで背景を作りあげました。 今回はこれに塗装を施し、清々しい雰囲気を演出を行ってゆきたいと思います。これまではどちらかというとリアルで現実感のあるものを目指していたけど、この作品については一切の「汚し」は加えないつもりです。 こちらが実物...
瞳に四角い鰯雲 | 2023.03.04 Sat 04:41
市販の1/24スケールのドールハウスキットをベースにして、林浩己氏の青春少女?という、けっこう昔のレジンキットを主役にしてジオラマをつくっています。 上の画像の右端に写っているのがそのキットです。 前回はこのキットの製作最終段階をレポートしましたが、その後も微調整やつやの具合などを修正して、フィギュアのみ完成に至りました。 今回は現在並行して制作しているジオラマの背景を借りてお披露目です。 作品がとても小さいので、全体にピントが合った写真...
瞳に四角い鰯雲 | 2023.02.28 Tue 14:22
市販の1/24スケールのドールハウスキットをベースにして、林浩己氏の青春少女?という、けっこう昔のレジンキットを主役にしてジオラマをつくっています。 上の画像の右端に写っているのがそのキットです。 スケールは1/20なので、身長としては立たせた状態で8cmぐらいです。キットはしゃがんでいる女の子1、猫1、猫の座っているトロ箱1という内容でとても出来が良い。調べたらまだまだこのキットは現役で販売されていた。(Amazonで3,838円) ...
瞳に四角い鰯雲 | 2023.02.24 Fri 10:38
Goshawk(オオタカ)という1/24のフィギュアをベースにしたジオラマをつくろうとしています。 前回のレポートは肌の部分の塗装とメイクを行うところまででした。今回はそれ以外の部分の塗装をします。 この画像は購入したAliexpressのショップからいただいたものですが、こういうものってやはりグリーン系の迷彩で表現するのが一般的でしょう。 ただそれだと「ありふれたもの」になってしまうので、ここは塗装を一工夫したいと思います。 乾燥地帯、あるいは乾季のシー...
瞳に四角い鰯雲 | 2023.02.21 Tue 06:18
1/24スケールのフィギュアを飾るための背景をつくっています。 主人公になるのはハセガワから発売されているこちらのプラモです。今、地雷系とか量産型と呼ばれているファッションも、もともとは30年以上前のこの時代のアレンジと言えないこともない。 箱絵の色合いをそのまま白、黒、グレー、ピンクあたりに置き換えれば、そのまま現在でも使える感じです。 そして前回のレポートでは背景部分のフレームまでつくりました。 今回はこちらのエントランスの再...
瞳に四角い鰯雲 | 2023.02.17 Fri 06:46
Goshawk(オオタカ)という1/24のフィギュアをベースにしたジオラマをつくろうとしています。 前回のレポートはフィギュアで気になったところを修正し、サーフェーサーを吹き付けたところまででした。 バランスが良くなり、力強さも出てきたと思います。 さてここからこのフィギュアに色をつけてゆきます。 自分の場合には多少の器用さは持ち合わせているとは思うのですが、たとえば1/35スケールのフィギュアの目の塗り分けができるほどの腕前はないです。 自分の能力と...
瞳に四角い鰯雲 | 2023.02.12 Sun 14:35
全1000件中 261 - 270 件表示 (27/100 ページ)