[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 模型製作のブログ記事をまとめ読み! 全1,810件の30ページ目 | JUGEMブログ

>
模型製作
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

模型製作

このテーマに投稿された記事:1810件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c82/5169/
模型製作
このテーマについて
ガンプラ、スケールモデル、フィギュアetc。ジャンル問わず
模型の類なら何でもござれ!
このテーマの作成者
作者のブログへ:「syeiku」さんのブログ
その他のテーマ:「syeiku」さんが作成したテーマ一覧(6件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35 >

「浪漫工房」の活動 (73)

今回は「第33回Project144秋の合同展」のレポートの続きを書かせて頂き たいと思います。   1枚目の写真はマツオカステン様の卓の隣の「DAMEYA」様です。POPでは 「小型模型研究会」となってます。これは元々「小型模型研究会」という 名称でこうした即売会を主催されていたグループの中から「DAMEYA」という 名称でガレージキットを開発、販売される方も現れて、共同で活動されて きたので両方の名前を使われているのだったと思います(記憶に頼っている ので確証はありません。)。 1/2000のWLの艦船と1/144のAF...

浪漫world | 2022.11.18 Fri 22:47

「浪漫工房」の活動 (72)

さて去る11月13日に「第33回Project144秋の合同展」に当「浪漫工房」も 販売の出展者として参加して参りましたのでそのレポートをさせて頂きたい と思います。   1枚目の画像はこのイベントに以前から参加されている常連のIKE様が作ら れた今回のPOPで、場所等が分かり易く、参加者は自由に使えるとの事 でしたので使わせて頂いております。 場所は上記のPOPのように「浅草橋東商センター」でした。当日は雲が 多いながら晴れ間も見える、まずまずの天気でしたが午後3時以降は雨の 可能性が高いとの事。少々面倒...

浪漫world | 2022.11.16 Wed 23:47

next evolution 2 透明感のある肌表現をします

 押し入れに眠っていた next evolution というフィギュアのキットをもとにして、一つの作品をつくってしまおうという企画です。ベースのキットは矢沢俊吾氏の作品で、おそらくは20年ぐらい前のものです。      キットには完成したフィギュアの写真なども入っているのですが、簡単にこんな感じには仕上がらないのは御存じのとおりです。特にスケールが1/10という小ぶりのキットなので、メイクには苦労しそうな感じがします。  あと気づいたのは、さすがに20年を経過していると、やはり少しばかり黄変は...

瞳に四角い鰯雲 | 2022.11.15 Tue 06:13

水車小屋の風景 7 水の表現 夏休みの風景

 1/72スケールの小さなジオラマをつくっています。  ジオラマというのは正確なミニチュアをつくるという目的ではあるけれど、何か共感できるものがそこに埋め込まれていないと作品としてつまらない。      現状ではこんな感じで、必要最小限の植物表現を行っているだけです。  ディテールとしてはここからまずは季節感のようなものを加えたい。自分としてはこれを夏休みの風景として仕上げたいと考えています。      思い浮かんだのは子供たちが水遊びしているシーンです...

瞳に四角い鰯雲 | 2022.11.13 Sun 09:29

「浪漫工房」の活動 (71)

前日になりましたので再度告知させて頂きます。明日の11月13日に東京・ 浅草橋にて開催予定の「第33回Project144秋の合同展」に、当「浪漫工房」 も販売の出展者として参加させて頂く予定です。   メインの販売予定の「1/144 T-34-76・1940年型」のサンプル写真は前回 上げさせて頂きましたので、今回は「1/350 魚雷艇・G-5級シリーズ7/9」 の方のサンプル写真を上げさせて頂きます↓。     なお、昨年4月より商品の価格表示が総額、つまり消費税を加えた価格を 表示する事が義務化さ...

浪漫world | 2022.11.12 Sat 22:35

「浪漫工房」の活動 (70)

あと1週間を切りましたので告知させて頂きます。既に当工房のHPでは告知 させて頂きましたが、来る11月13日に東京・浅草橋にて開催予定の「第33回 Project144秋の合同展」に、当「浪漫工房」も久々にディーラー参加させて 頂く予定です。   このイベントに当工房がディーラーとして参加させて頂くのは2回目で、 前回は5年前の2017年11月に参加させて頂いておりました。 この時は当工房が再起動して1/350のボスパ―艇の他、1/144のガレージ キット開発に挑戦!!という事で最初の1/144製品であるLCP(L)141号を 販売さ...

浪漫world | 2022.11.08 Tue 22:32

サツキとメイの家 5 配置をイメージする トトロ大中小

 さんけいのキット「サツキとメイの家」を使って、1/150スケールのジオラマをつくっています。  とりあえず家と背景そのものはできあがりました。      問題はここからどういうフィギュアを登場させ、どのようにして配置してゆくかです。このままだと何が何だか良く分からないからね。  もちろんこのスケールで「サツキとメイ」だけを配置しても、身長が1cmにも満たないのでは、やっぱり何が何だか良く分からない。だからここはドーンとトトロに登場していただいて、「となりのトトロ」の世界だよ...

瞳に四角い鰯雲 | 2022.11.08 Tue 15:46

猫と遊ぶ 2 ドールハウスの裏側を使う 質感を出す作業

 林浩己氏の青春少女?という1/20スケールのキットを主役にして、ジオラマをつくっています。  背景の方は市販の SOHO TIME という1/24のドールハウスキットをベースにつくります。   。    それがこのキットで、明るい南側の角部屋を再現したものです。家具類から絵画、植物に至るまで、箱絵に写っているパーツがすべてパッケージされています。  ところが今回はこの箱絵が「裏側」になる、つまりこの部屋の前にある庭の方を正面にしたいと考えています。      ということで...

瞳に四角い鰯雲 | 2022.11.06 Sun 16:53

next evolution 1 矢沢俊吾氏のおそらくは20年ぐらい前のガレージキットです 「舞いあがれ!」舞ちゃん飛んだね

 朝の連ドラ「舞いあがれ!」ですが、昨日はJアラートがまた出て放送中断、おまけに騒いだ割にはぜんぜん違うところに着弾していて、監視システムの精度悪すぎです。    結局今日は2話連続で見ることに。舞ちゃんの人力飛行機が飛ぶシーンはちょっと感動的だった。走ると熱を出していたあの娘が、本当に大きくなってくれました。      さて、押し入れに眠っていたフィギュアやキットを発掘して自分なりに作品としてまとめてしまおうという企画の第2弾です。  今回ご紹介するのは矢沢俊吾氏...

瞳に四角い鰯雲 | 2022.11.04 Fri 09:27

水車小屋の風景 6 植物の表現 1/72スケールでリアルな樹 コロナ変異種

 ネット上では、かなり前から現行のワクチンが効きにくいという新型コロナの変異種が話題になっていたけど、ここにきて感染者が日本でも発見されたことで、やっとTVの方でもニュースで取り上げられるようになった。  すでに第8波の兆候のようなものを感じている人もいるだろうし、年末年始に向けて感染者数が減少する要因は皆無だと思うのですが、どうなんでしょう?   でももう何が起こっても、日本ではワクチン接種以外には特別な感染防止対策はとらないんだろうな、そんな気がする。    水車小屋のある風景を1/...

瞳に四角い鰯雲 | 2022.10.28 Fri 14:43

このテーマに記事を投稿する"

< 25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35 >

全1000件中 291 - 300 件表示 (30/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!