[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 絵画のブログ記事をまとめ読み! 全5,608件の57ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

絵画

このテーマに投稿された記事:5608件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c83/4460/
このテーマに投稿された記事
rss

< 52  53  54  55  56  57  58  59  60  61  62 >

母の日プレゼント!そろそろ準備しましょう♪

絵画ファンの皆さま、こんにちは!   季節は春真っ盛りですが、そろそろ母の日のプレゼントを考える時期ですね。 母の日のプレゼントはとても大事。 なぜか父の日プレゼントよりも重要視される風潮に・・・(!?)   今日は母の日プレゼントにおすすめの作品をご紹介します♪ 大事なお母さんへ、想いを込めたプレゼントになりそうな作品ばかりですよ。             ルノワール【花瓶にはいったバラとジャスミン】 所蔵:エルミタージュ美...

アート名画館 公式ブログ | 2021.04.02 Fri 14:51

キスリングの作品

絵画ファンの皆さま、こんにちは!   今日は画家キスリングの作品をご紹介したいと思います。   1891年ポーランド生まれのユダヤ人画家、モイズ・キスリング。 1920年当時にパリのモンマルトルに集まってきた画家たち「パリ派」の中心人物として活躍しました。 そんなキスリングですが、色鮮やかな作品をたくさん描いていることでも有名。   4月になって春真っ只中。そんな春の日に観て頂きたい色鮮やかな作品をご紹介します♪ ビタミンカラー多用で元気になる、そんな作品ですよ! &nb...

アート名画館 公式ブログ | 2021.04.01 Thu 14:32

レモンって、なんだか絵になる♪

絵画ファンの皆さま、こんにちは!   今日のテーマは「レモン」♪です。   レモンって酸っぱくて爽やかなイメージですよね。 初夏の雰囲気が感じられるような果物です。   絵画のテーマとしても「レモン」はとても素敵なんですよ! 色々な画家がレモンをテーマを作品を描き残しています。   今日から4月♪ 気持ちもすっかり春の爽やかな感じ♪ それではレモンが描かれている作品をご紹介していきますね。       ルイス・メレンデス【鮭、レモン、...

アート名画館 公式ブログ | 2021.03.31 Wed 14:57

桜スケッチ1

作品展終了しました。 コロナ禍ではありましたが、お越しいただいた方々、 ネットで応援くださった方々、ありがとうございました。 また来年に向けて、コツコツと頑張っていきます。   作品展の期間中に桜は満開を迎え、スケッチに行けるかな?…と 危ぶんでおりましたが、今日もまだ満開中でした。 黄砂がすごい勢いで、外に出るのは健康に悪そうだけど、 桜も待ったなしなので、描きに行ってきました。   普段行くことのなかった公園です。 かわいい景色を発見できて、新緑になっ...

うさこの透明水彩画 | 2021.03.31 Wed 00:12

キスリングの作品をご紹介!

絵画ファンの皆さま、こんにちは!   今日ご紹介する画家はモイズ・キスリングです。   1891年ポーランド生まれのユダヤ人画家、モイズ・キスリング。 パリ派と呼ばれる、1920年当時にパリのモンマルトルに集まってきた画家たちの中で活躍しました。   そのパリ派の中でも性格が陽気で面倒見の良かったキスリングはパリ派のリーダー的存在でした。 その明るい性格からか、パリ派の画家の中でも明るめの作品を描き、原色を使用した鮮やかな色合いの作品が多いのが特徴です。 デザイン的にもおしゃ...

アート名画館 公式ブログ | 2021.03.29 Mon 15:33

ユトリロ「白の時代」の作品ご紹介!

絵画ファンの皆さま、こんにちは!   今日は画家ユトリロの作品をご紹介します。   モーリス・ユトリロは1883年12月26日フランス、パリに生まれた生粋のパリっ子。 母、シュザンヌ・ヴァラドンは当時の名だたる画家ルノワール等の描く作品のモデルを務めていました。 17歳の時、アルコール依存症で入院。そこでその対症療法として絵を描くことを薦められ描くようになりました。 そこから絵画の才能を発揮するようになりましたが、アルコールからは離れることが出来ず、お酒代を稼ぐためだけに絵を描くように...

アート名画館 公式ブログ | 2021.03.29 Mon 15:20

美術高校合格者メッセージ

高校受験デッサンコースから、今年も合格者が出ました!おめでとうざいます! 作品と教室での感想を頂いたので、ぜひ力作をご覧ください。 (クリックすると拡大表示されます)   女子美術大学附属高等学校 A.Nさん 進学決定が、遅くなった為課題の提出期間が短かったのですが、先生達のおかげで無事希望の高校に合格出来て良かったです。先生達も、わかりやすく指導頂き満足いく課題が出来上がりました。 ありがとうございました。       東京都立片倉高等学校 W.O...

ブーピー工房 ★新着情報★ 八王子絵画教室 造形教室 | 2021.03.28 Sun 09:54

エコール・ド・パリって何!?

絵画ファンの皆さま、こんにちは!   今日のテーマは「エコール・ド・パリ」です。   美術用語はたくさんありますが、エコール・ド・パリもよく聞く用語ではないでしょうか。 「パリ派」という言い方もありますので、それなら聞いたことがある! という方もいらっしゃるかもしれませんね。   ”エコール・ド・パリ”は”パリ派”と同じ意味で、 20世紀前半に世界各地から画家たちが パリのモンマルトルやモンパルナスに集まり、ボヘミアン的な生活をしていた画家...

アート名画館 公式ブログ | 2021.03.25 Thu 14:35

作品展始まりました

今日から、透明水彩画教室の作品展が始まりました。 きのう、搬入展示を済ませました。 年々、皆さんの絵が進化していて、今年も見ごたえあります。 透明水彩の良い所が発揮された作品が揃いました。 お天気も良いです。ぜひ、お運びください。   私も3点出展しました。   昨年のコロナの自粛中に、家に籠ってたくさん絵を描きました。近所のスーパーに行くのが楽しみの一つで、 その行き帰りにあちこち写真を撮って、それを絵にしました。ご近所の日常風景です。     ...

うさこの透明水彩画 | 2021.03.23 Tue 12:47

絵画クラス 好きな生き物を描いてキーホルダーを作ろう!

絵画クラスでは、好きな生き物を描いてキーホルダーをつくりました。 今回のねらいは好きな動物や生き物の毛並みや細部の細かな描写をすることです。仕上げたプラバンをトースターで伸縮させると描写がリアルに見えてとても楽しい作品になります。   木曜クラス 5年生A君の恐竜にはよくみると隕石がついています。3年生RちゃんとT君、ハムスターとパンダの毛並みもとってもよく描けていますね。 こちらも木曜クラス 5年生Sちゃんは狐の紳士が本をもっています。5年生Kちゃんの猫の表情や5年生Nちゃん...

ブーピー工房 ★新着情報★ 八王子絵画教室 造形教室 | 2021.03.20 Sat 15:26

このテーマに記事を投稿する"

< 52  53  54  55  56  57  58  59  60  61  62 >

全1000件中 561 - 570 件表示 (57/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!