[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
北陸新幹線の全線開通にあわせて新しくなったJR長野駅ビル・MIDORI。 1階に出来た『Delica 鐵扇』さまの 設計からロゴ&パッケージデザイン、商品企画等etc. 弊社にて手掛けさせていただきました。 店舗の詳細はこちらの弊社設計部門サイトでどうぞ。 長野のクラシックホテルが 受け継がれてきた信頼の技術で丁寧に作った美味しさを もっと手軽に、身近に列車の中やご家庭でも味わっていただけるように・・・ と始められたデリカテッセンとお土産のお店。 長野県産の素材を用いた 老舗ホテルの味わ...
koha*のお仕事 | 2015.04.20 Mon 12:47
本日から KASEI は10年目のスタートです!! 皆様が支えてくださったからこそ、支えてくださるからこそ細々と生き残れているんだと思います(笑 本当に有難う御座います! 10年目も頑張って参りますので気が向いた時にでもKASEIを手に取ってみてくださいませ。 さてさて、9周年イベントですね。 今日の午後3時、KASEI web-shop にて争奪戦の火蓋が切って落とされました! 見事、ゲットされた方々 おめでとうございます!! 非売品のジーンベイザメ6+。 様々な所を回遊させてくだされば幸いです♪ 残...
† KASEI † | 2015.04.01 Wed 19:58
来月1日。 そう!4月1日のエイプリルフールで KASEIは9周年を迎えます!! 此処まで支えてくださった皆様に感謝の意を込めて ジーンベイザメ6+・乱菊 争奪戦 開催決定www よくある安っぽいノベルティじゃ面白くない。 でも、KASEIは弱小ブランドなので予算に限界が(泣 かといって○○円以上、お買い上げの方に・・ってのも何だかなぁ。 そこで遊び心いっぱいの加聖は思い付いた! 争奪戦(笑 ジーンベイザメ6+サイズなので本来は販売価格6000円+消費税のところ 商品価格0円...
† KASEI † | 2015.03.30 Mon 20:04
今季、販売開始した帆布鞄。 4日(水)に山陽新聞の地方経済欄に掲載されました。 其の記事を見て赤木製畳さんが足を運んでくださり、KASEI商品をお取扱いしてくれる事に!!! 赤木製畳さんにしかないワイン&日本酒キャリーバッグや帯リメイクバッグ等々レアモノも♪ 高田織物さんの畳縁鮫も居る模様。 ホームページに載っているので居る筈(笑 住のいやし館(総社南高校正門前)で是非、チェックしてみてくださいませ。 ・・・私も超高級い草が気に成るので時間が取れたら行かねば!! イベント情報は3代目さんのブロ...
† KASEI † | 2015.03.09 Mon 20:05
こんばんは。 原宿にある手拭い専門店。 お世話になった方に何かいいものが見つかるかもと 階段を下りてみました。 へのぬではなく、「かまわぬ」と読みます。 へ=鎌、〇=輪 なんですね。 江戸時代元禄の頃に始まり、 歌舞伎役者の七代目市川団十郎が 舞台衣装に用いて、 庶民の間で大流行したと模様だそうです。 店内は撮影禁止だったので、外から1枚ぱちり。 ハンカチや和雑貨などもあり、 見ているだけで楽しいです。 お弁当を包むこともできる大きさの刺繍入りの とってもかわいいオレンジのハン...
あなたの「幸運引き寄せパワー」をUPさせるヒント | 2015.01.15 Thu 22:52
使いやすいサイズ感のがまぐちコインケースです。江戸時代から続いている高級レザーの印伝を使用し、ワンポイントで真鍮コンチョを飾りました。上質な鹿革の柔らかさと印伝模様の立体感がポイントで、男女兼用で使える手のひらサイズのコインケースです。大容量のがまぐちタイプなので、小銭はたっぷり入れる事ができますし、お札も折りたたんで収納できる便利なサイズとなっております。鞄やポケットの中でもかさばらないので、小銭入れとしてだけでなく、小物入れやミニポーチとして使うこともできます。 ※印伝(印傳/いんで...
ガロンの提案するレザーアイテム ハンドメイドと日常 | 2014.10.28 Tue 14:14
JUGEMテーマ:和雑貨 環の定番、高田耕造商店の棕櫚たわし。特に人気があるのが、体を洗う「やらこい棕櫚たわし」店主も使っているので、その良さは十分わかっているので、「あらこれは?」と興味をひかれて触れてみる方に説明する時、ついちからが入ってしまいます(笑お客様とお話してみて気づくのが、パームヤシを使ったたわしと、棕櫚のたわしの区別がつかない方の多いこと・・・素材が違うと、使い心地が全く違います。形が同じに見えても、性能が異なることをお伝えすると、大概驚かれます。いかんせん、店主がくちで説明...
江古田・和雑貨 環の店主のひとり言 | 2014.10.12 Sun 15:19
JUGEMテーマ:練馬区 JUGEMテーマ:イベント情報 JUGEMテーマ:和雑貨環も、サテライト会場として参加予定です。店内でチラシを配布しておりますのでお気軽にお持ち下さい。9/6は、江古田を散策して楽しんでいただけたらと思います。=======================9月6日(土曜日)11:00〜18:00受付会場で「えこだ市生徒手帳」を受け取り2つのマルシェ会場をめぐり、生徒手帳にスタンプを2つ集めると特性お菓子をプレゼント。サテライト会場では生徒手帳提示で5%OFF。更に、サテライト会場の2つのお店で...
江古田・和雑貨 環の店主のひとり言 | 2014.08.29 Fri 17:55
暑中お見舞い申し上げます。 今日から8月。 まさに夏まっ盛りです。 京都の夏は蒸し暑く…、それでも少しでも涼をとろうと色々なところで工夫が見られる季節でもあります。 打ち水、川床、風鈴、そして夏の装い。 お祭りに欠かせない浴衣はもちろんですが、「夏の着物」である絽や紗の着物は見ていて本当に涼やかです^^ この時期に着物を着るということは決して気楽な事ではありません。 個人的にはむしろ「気合いの入ったお洒落」の部類に入ります。 いくら夏物とはいえ、肌着→長襦袢→着物...
こと*コト暮らし | 2014.08.01 Fri 12:00
最近、はぎれを使っての半襟づくりにハマっています。 半襟は、適当な長さのはぎれ(あまり布や100円ショップの布、手ぬぐいなど)の端をぬって、襦袢の襟の上からかぶせるだけ。簡単です。(^^) 半襟を別に作っておくメリット ・襦袢に縫い付けた白い半襟が汚れない ・シンプルな着物にアクセントとして など、いろいろなメリットがあるのですが、難点は、厚い布でつくるとシワが寄ってしまうので、調整が必要です。 100円ショップのちりめんハギレで作った半襟。半襟は見える場所が少ないので、ちょっとしたあまり布で...
超初心者の着物日記〜着付け教室体験と、てきとう着物ライフ〜 | 2014.07.04 Fri 22:24
全676件中 221 - 230 件表示 (23/68 ページ)