[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 和雑貨のブログ記事をまとめ読み! 全679件の26ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

和雑貨

このテーマに投稿された記事:679件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c85/616/
このテーマに投稿された記事
rss

< 21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31 >

【花粉の季節】おすすめの石鹸

 JUGEMテーマ:和雑貨日に日に、「今日はしんどいわ~」という声を聞くようになって参りました。梅の花が一気に開きましたが、スギ花粉も飛散開始の模様。春ですね~…マスクの方はもちろん、花粉症で肌荒れしているお客様が増えております。痒いので、気になって日に何度か顔を洗うという方がいらっしゃいましたが、皮脂を落とし過ぎても荒れますからね。この季節におすすめしたいのが、丸菱の「窯焚き石鹸 米ぬか」丸菱の石鹸は、植物由来の精製していないミネラルそのままの油を使っております。植物由来の油を使った石鹸は融...

江古田・和雑貨 環の店主のひとり言 | 2014.03.18 Tue 14:57

【辛いもの好きなあなたへ】わさびジンジャーエール

 JUGEMテーマ:和雑貨和雑貨の環、今年は月替りで地方のサイダーをご紹介。店頭販売のみですから、ご来店時のお楽しみにどうぞ。3月の地サイダー「わさびジンジャーエール」静岡県は島田市の名産品をジンジャーエールにしました。わさび漬けの老舗田丸屋さんコラボ飲料。味のイメージは、『超ドライでハードなジンジャーエール』ビリビリ来ます!喉越しビリビリです!わさびのツーンはありませんので安心してどうぞ。¥240和の心を贈る、伝統工芸と和雑貨の店「暮らしを美しむ小道具の店 環」03-6914-8050

江古田・和雑貨 環の店主のひとり言 | 2014.03.16 Sun 13:01

【予約受付中】鯉のぼりのペーパクラフト

 JUGEMテーマ:和雑貨林たけおさんのペーパークラフト【鯉のぼり】4/1(火)リリースです。黒くて強そう。大人の鯉のぼり。数量限定でリリースする予定と伺っております。ご興味のある方は、林さんの通販ページより予約注文なさって下さい。※林たけおさんの通販ページはこちらレーザーで切り込みが入っておりますから台紙からパーツを抜くのでハサミ不要です。山折り谷折りも筋が入っておりますから、簡単に、きれいに折れます。糊を用意するぐらいでしょうか??そして、関節のユラユラ揺れる感じは○○を通すそうです。(ヒント:...

江古田・和雑貨 環の店主のひとり言 | 2014.03.15 Sat 13:29

【予約受付中】鯉のぼりのペーパクラフト

 JUGEMテーマ:和雑貨林たけおさんのペーパークラフト【鯉のぼり】4/1(火)リリースです。黒くて強そう。大人の鯉のぼり。数量限定でリリースする予定と伺っております。ご興味のある方は、林さんの通販ページより予約注文なさって下さい。※林たけおさんの通販ページはこちらレーザーで切り込みが入っておりますから台紙からパーツを抜くのでハサミ不要です。山折り谷折りも筋が入っておりますから、簡単に、きれいに折れます。糊を用意するぐらいでしょうか??そして、関節のユラユラ揺れる感じは○○を通すそうです。(ヒント:...

江古田・和雑貨 環の店主のひとり言 | 2014.03.15 Sat 13:29

春風に揺れるモビール

 JUGEMテーマ:和雑貨環の天井からは様々なモビールやオーナメントがぶら下がり、ユラユラ揺れております。店主、モビール好き。かれこれ20年以上前に買った、フレンステッド社の象のモビールを自宅に飾り続けているのですが、モビールを見ていると時間がゆっくり流れるような気がして、和むのです。画像は、開店当初から人気のtwelvetoneのモビール。ひらひらと飛ぶ蝶を捕まられず飛んだり跳ねたりする3匹の猫。猫と暮らしたことがある方なら心和むストーリーですよね。春先、ちょっと軽やかな感じに模様替えを考えている方、こ...

江古田・和雑貨 環の店主のひとり言 | 2014.03.14 Fri 13:28

【新商品入荷】風祭美彩の「難を転ずる」木彫人形 他

 JUGEMテーマ:和雑貨伝統工芸の和雑貨の環です。「すずめ松竹梅」「南天うさぎ」「居眠りお福猫」の3作が入荷しました。すずめ松竹梅は初めてお願いした組人形です。ご覧のようにころんとしたフォルムのすずめに、あえて木目込みや着彩をせず、松竹梅のモチーフが際立つようにとお願いいたしました。後ろのしっぽ側からの姿が、何とも言えない可愛らしさなんですよ!通販ページに画像を載せておりますので、是非のぞいて見て下さいませ。他に、私の好きなうさぎに南天を持たせたもの。『難を転ずる』に通じるという南天と、足の...

江古田・和雑貨 環の店主のひとり言 | 2014.03.08 Sat 19:42

【新商品入荷】3月のご当地サイダー

 JUGEMテーマ:和雑貨環の店主です。今日のご紹介は、ちょっと道草路線の商品。「ご当地サイダー」2点です。昨年の夏、オリーブサイダーと富士山コーラをご紹介したところ、この辺りじゃあまり見ないものだから、話の種になるので面白いと好評をいただきました。楽しんでいただけるならと、今年は月替りでご当地サイダーを紹介していこうかなと思います。3月は、静岡県は島田市の名産品を使った「薔薇サイダー」と「わさびジンジャーエール」薔薇サイダー。きれいなピンク色で薔薇の香りがふわっと香ります。なるほど、薔薇。瓶の...

江古田・和雑貨 環の店主のひとり言 | 2014.03.06 Thu 15:17

おめでとうー!

 JUGEMテーマ:和雑貨「おめでとうー!」って大きな声で伝える心を形にしたような赤い鯛のロウソクです。余談ですが、真央ちゃん、エキシビションもとっても、とっても素敵でした~ってソチへ持って行って贈りたいぐらい「おめでとうー!」の鯛のロウソクです。日本人なら見るだけで感じ取る「おめでとう!」赤い鯛=おめでたい、という心の方程式は日本人ならでは。鯛はほの赤い皮の色みも美しく、鱗も整っていて、丸みのある頭の形が日本人の美意識的に好ましく感じられたのでしょうね。味や歯ごたえも良い魚ですし、白身の色も...

江古田・和雑貨 環の店主のひとり言 | 2014.02.23 Sun 02:17

福を呼ぶ縁起物 ふくろう

 JUGEMテーマ:和雑貨「福来朗」福を呼ぶ「不苦労」苦労しない「福老」幸せに年をとる「福路」幸せな人生を歩む日本人は言葉には言霊が宿ると信じてきたから、こんな風に語呂合わせやダジャレみたいな縁起担ぎがたくさんありますよね。どんどん良くなりますように、うまくいきますようにと願う気持ちが「ふくろう」という言葉にこめられ続けてきたのだとも言えます。そんな縁起担ぎを抜きにしても、この「ふくろう」の愛らしいさにメロっとなる方は多いはず。大きな目。丸くて大きな頭。ふっくらした体つき。全身に描かれている模...

江古田・和雑貨 環の店主のひとり言 | 2014.02.10 Mon 15:49

テーブルウェア・フェスティバル2014

 JUGEMテーマ:和雑貨テーブルウェア・フェスティバルへ行って参りました。画像は、環のお椀を塗ってくれた津軽塗・木村正人さんの塗った「津軽塗蛍盛器」。木村さんは『つがる漆スピリット』という合同会社の代表もやっており、お仲間と一緒に津軽塗のよい器を作っております。今回はその合同会社としての出品。木村さんは、黒い紋紗塗が得意な方なので、ピンクは意外。話には聞いておりましたが、あんまりピンクいので、笑ってしまいました。いや、きれいなんですよ。ピンクでも力がある色味で、木村さんらしい重さというか力強...

江古田・和雑貨 環の店主のひとり言 | 2014.02.10 Mon 00:38

このテーマに記事を投稿する"

< 21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31 >

全679件中 251 - 260 件表示 (26/68 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!