[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] フィリピン・セブを中心とした時事便りのブログ記事をまとめ読み! 全442件の35ページ目 | JUGEMブログ

>
フィリピン・セブを中心とした時事便り
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

フィリピン・セブを中心とした時事便り

このテーマに投稿された記事:442件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c9/11641/
フィリピン・セブを中心とした時事便り
このテーマについて
リゾートで知られるフィリピン・セブは、中央のマニラと違った
独自の風土と、文化があります。
このセブを中心に鋭く、おかしく、情報を発信します。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「bakilid」さんのブログ
その他のテーマ:「bakilid」さんが作成したテーマ一覧(53件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 30  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40 >

この一枚2012年 (51) セブは駄目だった日食観測

 朝起きたらギラギラと太陽が輝き、絶好の日食観測日和と思い、伝統的なガラスにローソクの煤を付ける観測器具を作り、庭に出たらあら不思議、あれほど青空が広がっていたのにいやらしい雲が太陽の軌道上を覆っていた。 軌道上に厚い雲が広がり、ここ以外は薄い雲、青空の所もあった。その内、雲はどこかへ行くだろうと思って庭に立つがこんな状態では日食が始まっているのは分からず、次々と憎らしい雲に向けてカメラを向けてシャッターを切った。 それでもわずかに気持ちだけ温度が下がったような気がしたから、その時が日食のピ...

セブ島工房 | 2012.05.21 Mon 20:19

5月18日(金) 曇り、風なし 閑話休題 《 日本の原子力発電と電気のトリック 》

 日本から持ってきたプリンターを長いこと仕舞い込んでいて、使う必要があって電源アダプターを見たら100ボルトの日本仕様だった。 フィリピンの電圧は220ボルトなのでトランスホーマーが必要となり、これも長いこと使わなかった写真のトランスホーマーを出した。 このように国によって電圧やコンセントの形状が違うのは承知しているが、グローバル化などと騒いでいる割にはこういった身近な所では案外と不便な所が多い。 電気は今の時代に必要、その恩恵は計り知れないものはあるが、昨年の東京電力福島第一原子力発電所が地震と...

セブ島工房 | 2012.05.18 Fri 20:35

この一枚2012年 (50) セブのジップライン

 ジップラインというのは谷に張ったケーブルを滑車で滑り落ちる遊びで、最近フィリピンで流行っている。 写真はセブの西海岸に抜ける道にあるジップラインで、緑が背景で見にくいが女性がスタートしたばかりであり、右下の方に尾根筋を走る道が見える。 ここまで東海岸側から急峻な道を登ってくると西海岸が見え、谷を吹き上がる風もヒンヤリとする。このすぐ隣でも別のジップラインがあって、流行となるとすぐ真似をするフィリピン根性もここにあった。 この辺りは戦時中に日本軍とフィリピンのゲリラが戦った場所で、かつてのゲ...

セブ島工房 | 2012.05.17 Thu 22:24

5月16日(水) 曇り、軽風 閑話休題 《 ラオス産のコーヒーの味 》

 買い置きの豆がなくなって買いに行くまで臨時に飲もうと思って、冷凍庫に入れてあった、写真のコーヒーを飲むことにした。これは日本に行った時に、知人からもらったものでラオス産のコーヒーである。 コーヒーの産地はブラジルが有名で、2009年という少々古い資料を見ると全世界の生産量の3分の1近くがブラジル産となっていて、その次に意外な感じでヴェトナムが15.1%を占め、次もアジアのインドネシアが9.6%の生産量を誇る。 コーヒー豆生産は赤道の上下、南緯と北緯25度に該当する『コーヒーベルト』で栽培されているからアジ...

セブ島工房 | 2012.05.16 Wed 21:55

この一枚2012年 (49) 双子の黄身に当たる確率

 キャベツとトマトを炒めて、そこに卵を加えようと殻を割ったら黄身が2つあった。これは珍しいと思って、もう1つを割ったらこちらも黄身が2つだった。 この卵は12個入りパックに6個が残っていたもので、たまに双子の黄身の卵にぶつかることはあっても、続けて当たるこんな偶然はなかなかないだろうと思った。 仮にこの卵が孵化したらどういうヒヨコが生まれるのかと考えながら食したが、味は普通と変わらなかった。 こういった偶然の確率は良く分からないが、例えば幸運を呼ぶといわれる『四葉のクローバー』など、子どもの時から...

セブ島工房 | 2012.05.15 Tue 11:09

5月14日(月) 晴れ、微風 閑話休題 《 セブ市近郊の養魚場にて 》

 日曜日の13日は『母の日』だったが、知人の誕生日にも重なり写真の場所で祝うことになった。ここはセブ市から15分くらい車で走った場所にあり、養魚場になっている。 一帯はセブでは珍しい湿地帯で、かつてはマングローブが生えていたような場所でそういった地形を利用して養魚場がいくつかある。 しかし、セブ市に近いため既に埋め立てられた場所には安っぽい長屋住宅が建ち始め、この湿地帯も何れ不動産業者の餌食になって消える運命になりそうだ。といって元々湿地帯で海の方ともつながり、川も流れ込んでいるために出水したら...

セブ島工房 | 2012.05.14 Mon 21:13

5月11日(金) 曇り、風なし 閑話休題 《 フィリピンのフランチャイズ商売考 》

 フランチャイズ商法の双璧というと財務状況の仔細は分からないが『マクドナルド』と『ケンタッキー・フライド・チキン=KFC』が目に浮かぶ。 どちらもアメリカ発祥の商売で『ジャンク・フード』不健康食品の双璧にもなる。ああいった不味い物が世界を席巻した理由は分からないがビジネスとしては成功したモデルになる。 写真はセブにあるショッピング・モールで写したが屋台のような店構えで商売をしているのが分かる。左端はキーホルダーなどを促成で作る店、中は何かの食べ物を売る店、右端は煙草を売っている店になり、何れも2...

セブ島工房 | 2012.05.11 Fri 18:09

5月10日(木) 曇り未明小雨、風なし 閑話休題 《 フィリピンで珍しい暖炉 》

 セブに住んでいると日本の人から『どのくらい暑いですか?』と聞かれることが多い。 今日の予想気温は28〜32度となっているが、今これを書いているセブの気温は32度を示し、亜熱帯に位置するフィリピンは連日こんなもので気温予報など要らなく私は『いつも30度です』と答えている。 年中暑いフィリピンでもまたそれを上回る暑い季節があって、4月、5月がそれに当たり、この時期は学校の卒業式が行われ長い夏休みになっている。 こう暑いフィリピンでも高度が上ると涼しくなって、100m上がるごとに気温は0.5~0.6度低くなり、本欄...

セブ島工房 | 2012.05.10 Thu 18:33

5月9日(水) 曇り、微風 閑話休題 《 セブ島の背骨を貫く山道を走る 》

 セブ島は南北250キロ、幅は40キロに満たない細長い島で、その東岸、真ん中辺りにセブ市がある。 セブ市は近隣市のマンダウエ市、ラプラプ市を巻き込んで人口150万人以上の『メトロ・セブ』と自称しているが、実際の人口は70万人に満たず、全国的に見れば豪語するほどの人口はない。 かつては『クイーン・シティ』などといっていたが最近はなぜか聞かなくなった。それでも1521年4月、セブに上陸したマゼラン以来のヴィサヤ地区の中心都市であり、現在はバブル景気真っ最中、市内各所でビル建設が盛んである。 セブはリゾートとして...

セブ島工房 | 2012.05.09 Wed 17:39

5月8日(火) 晴れ、微風 閑話休題 《 セブ島を舞台にした小説 》

 セブを舞台にした小説で有名なのは船戸与一著『虹の谷の五月』があり、これは第123回(2000年)直木賞受賞作になるが、船戸作としては今いちの感があった。 写真の万田村純著『さらばセブ島の落日−わだつみの墓碑銘−』は上下2段560ページの大冊。400字詰め原稿用紙に換算すると1600枚ほど、普通の長編小説で400枚程度だから、作家専業でない人物にしてはその馬力に恐れ入る。 本書は1975年発刊、その後1989年に『セブ島浪漫−拾った珠玉』を書いているが、1914年生まれ故既に物故しているようだ。筆者は戦時中に中国戦線からフィリ...

セブ島工房 | 2012.05.08 Tue 17:06

このテーマに記事を投稿する"

< 30  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40 >

全442件中 341 - 350 件表示 (35/45 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!