[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:日記・一般 JUGEMテーマ:国内小旅行 JUGEMテーマ:山登りを楽しもう! GWの直前、人が多くなる前にと山に登りへ。 今回は、初めての阿蘇山を仙酔峡登山口から上る。 仙酔峡の手前には牧場(?)に牛君達がたくさん。 気持ちのよい道を行く。 仙酔峡の駐車場(トイレ有)でゆるゆると準備をし いざ、出発。 ちょこちょことミヤマキリシマが咲いているけど、 この時点ではまだちょこっと咲きにとどまっていた。 登山口を登り初めてすぐ、変わった地面に。 岩...
イロトリドリ | 2014.05.29 Thu 20:25
JUGEMテーマ:山登りを楽しもう!JUGEMテーマ:お出かけJUGEMテーマ:癒し・ヒーリング 余寒見舞い 滝巡り 雨滝 4の4 鳥取県鳥取市国府町 日本の滝100選 雨滝の上流部には平滝・とよ滝・親子滝・夫婦滝・筥滝とあるようでしたが、雪が深いので止めました。雪深いところは一度下見をしてルートを確認してから臨みたい。 私は一時期、雪山にしか興味のないことがあった。数々の無謀な登山も試みた。日本の冬以外の山行はハイキングだとしか思えなかった。整備された道を歩いて何が面白いのか、とも思った...
千石茶屋 おやじの独り言 山と料理と政治の話 小嶋隆義のブログ | 2014.02.05 Wed 08:04
高尾山に登ってきました。 まずはこの日のベストショット 薬王院御本社の大天狗 なぜか昔から天狗が好きで この日も天狗を見るたびに テンションが上がっておりました ケーブルカーの高尾山駅から 歩いて数mのところのお茶屋さんで 名物のごまだんごを頂きました。 シンプルな味付けなのですが お餅自体がほんのり甘くて美味しい!! これは絶対お薦め 御本堂の手前にある御護摩受付所で 御朱印を書いていただけます。 今までいただいた御朱印の中で 1番パワフルなエネルギーを感じました。 寺...
おいしい暮らし | 2013.12.30 Mon 15:26
今年も?結構サボり気味のブログでしたが、来年は少し頑張ろうかな?と考えております。今年も残り僅かですが、体に気をつけて素晴らしい新年をお迎え下さい。また、来年も宜しくお願い致します。12月の久住、坊ガツルにて。積雪30〜40センチ 気温−2℃ずっとガスってたのですが、急に風が出て山が姿を見せてくれました。
FBCM | 2013.12.29 Sun 22:25
JUGEMテーマ:山登りを楽しもう!JUGEMテーマ:癒し・ヒーリング 雪彦山 鹿ヶ壷 底無 底無の壷は深さが6mあって、底が見えないからその名が付いたらしい。濃紺の壷を見ているとこれが鹿ヶ壷のヘソのようにも見える。 先日にさんまの“ほんまでっか”を観ていると風呂の話が出ていた。孤独感の強い人は風呂が長いらしい。湯が癒してくれるらしい。私は冬以外はほとんどシャワーだけで済ませてしまう。風呂も烏の行水で、長風呂は好きではない。温泉に行っても時間をもてあましてしまう。私は孤独ではないよ...
千石茶屋 おやじの独り言 山と料理と政治の話 小嶋隆義のブログ | 2013.12.13 Fri 08:03
JUGEMテーマ:山登りを楽しもう!JUGEMテーマ:癒し・ヒーリング 雪彦山 鹿ヶ壷 五郎在壷滝口から鳥ノシコミ 私は滝を見る前に先ず滝の音を聞いてその滝がどんな滝かイメージしてみる。水量、落差、滑水距離、岩の様子やその他諸々のことをイメージしてから滝を見る。そしてイメージと違ったところを中心に写真を撮る。先ず、イメージしてみて、ギャップを見ると、対象物がいつも新鮮に見える。新鮮に見えたところを大切にする。 滝の音を聞いていると癒される。人間が作った音楽より癒されますがシンフォニーも...
千石茶屋 おやじの独り言 山と料理と政治の話 小嶋隆義のブログ | 2013.12.05 Thu 13:12
JUGEMテーマ:山登りを楽しもう!JUGEMテーマ:お出かけ 雪彦山 鹿ヶ壷 尻壷 雪彦山の安富側の紹介の取りはやはり鹿ヶ壷ということになる。壷が谷渓谷中流域から下の甌穴群を鹿ヶ壷と名付けられている。連続する中小の滝群は変化に富んでいて絵巻物を見ているようにすらストーリー性さえ感じる。水量が少ないときは一つひとつが別の滝に見えて、それぞれの造形美がそれぞれの情緒を感じさせる。水量が多いときは連続する変化に富んだひとつの滝に感じられる。まさに竜がうねるがごときです。水量が多いときと少...
千石茶屋 おやじの独り言 山と料理と政治の話 小嶋隆義のブログ | 2013.12.04 Wed 13:27
JUGEMテーマ:山登りを楽しもう! 雪彦山 千畳平とその周辺の森 5の5 早朝の鉾立山は氷っていた。これからの冷え込む日は軽アイゼンなども装備しておきたい。厳冬期はストックではなくピッケルです。雪彦山の急斜面が氷ったときは一般登山道でも本格的な登山の技術が必要です。私が楽しみにしているのは雪が降ったときの尻スキーです。急斜面を一気に尻スキーで滑り降りる爽快感がたまらなく楽しい。山の隅々まで知り尽くしていればこそ尻スキーはダイナミックな雪遊びになります。鉾立山頂から鹿が壷山荘までの...
千石茶屋 おやじの独り言 山と料理と政治の話 小嶋隆義のブログ | 2013.12.03 Tue 10:02
JUGEMテーマ:山登りを楽しもう! 雪彦山 千畳平とその周辺の森 5の4 ハイキングと登山という言葉の意味の境界はどこにあるのだろうか。ウォーキングというのはスポーツとして歩くことをさします。競歩などはウォーキングです。ハイキングというのは散策しながら楽しんで歩くことを言います。歩く旅はハイキングです。トレッキングとはアドベンチャーな意味も含んでいます。今、流行のロングトレッキングは自分への挑戦でもあります。日本語の登山というのは元来宗教的な意味を含んだ言葉です。近代登山で登山がス...
千石茶屋 おやじの独り言 山と料理と政治の話 小嶋隆義のブログ | 2013.12.03 Tue 09:25
JUGEMテーマ:山登りを楽しもう! 雪彦山 千畳平とその周辺の森 5の3 私は自転車も好きで、自転車には毎日乗っています。以前にサイクリング&ハイキングというガイドブックを作ってみようと試みたが、自転車で走る道が安全かつ快適に走ることが出来ないので諦めたことがある。姫路の自転車を取り巻く環境はあまりにも劣悪だとしか言いようが無い。自転車道が無いばかりか、整然と左端を走っていてもクラクションを鳴らしていく車があまりにも多すぎる。姫路は車優先が常識となっているようで残念です。自転車は邪...
千石茶屋 おやじの独り言 山と料理と政治の話 小嶋隆義のブログ | 2013.12.03 Tue 08:45
全1000件中 81 - 90 件表示 (9/100 ページ)