ハラハラバサバサ落ちる木蓮の花びら、おや?誰か・・・ 木蓮からケヤキの幹に飛んだのはシロハラ!! 先日の雨で水仙たちは散々。房咲きの白い水仙は終わり、次は・・・ スノーフレーク!!何とか起こして復活。 白い花びらに緑のドットが可愛い。 花付きが悪いんだよね。来年は植え替えてやろうかと何年も思いつつ・・・ 部屋の中で冬越ししたマンジェリコンを外へ。お茶にして飲めば血糖値が下がるとか。 毎年育てるだけじゃね、今年は飲んでみようか~ タラの芽、スナップエンドウ収穫!! タラの芽の天...
タマの田舎暮らし | 2025.03.31 Mon 06:18
今日は久ぶりに 晴れましたので 手紡ぎ糸の整理です。 左から グレーのアルパカ 藍染のサフォーク ペルーの草木染羊毛 白いポルワススカード 紡いでわかる羊毛種の違い 編んでわかる編地圧 10号で編みたいと注文いただきました。 3PLYです。 あまり太番手は編まないのですが、 サンプルを編んで気づいたことは 手紡ぎ糸は太くても 肩がこらない! 編みやすい! どのように編み合わせるか 作者の腕。
workshop GRASS HEART | 2025.03.30 Sun 18:30
JUGEMテーマ:趣味 クレーンゲームで取ったガムガチャ 肝心な中が無いじゃん😵 横の機械にガムを置きなさいよ〜😢 中のガムをゲットする方が難易度マックスやん🥲 また、アマゾンで注文してもらわなアカンやん😮💨
サラリーマン無我夢中 \(^O^)/ | 2025.03.30 Sun 09:33
春は大忙し!!黄スミレもヒロハノアマナも咲いてるよ~の情報で自生地にまっしぐら・・・ 黄スミレ!! ヒロハノアマナ!! 黄スミレとヒロハノアマナの勢力争い。 頑張れ黄スミレ!! 黄スミレ、アマナに会えて満足満足でお弁当。目の前に春蘭発見!! 帰りはまた湿原へ。数日前には会えなかったハルリンドウにも会えたよ~ さあ、これでいよいよ桜の季節に突入!! 花・ガーデニングRanking ポチッと1クリックお願いします!
タマの田舎暮らし | 2025.03.30 Sun 06:32
もき丸(南伊豆手石港)さんに乗船の池田祐貴さんより... 前回いただいたのは忠兵衛丸さんでのアブラボウズ。 本日はジギングで34kgのキハダ。 澄み潮スペシャル/ソリッドパープル 使用ロッドはRISE BORON B56MH ラインは4号+80lb でした。 ジグは澄み潮スペシャル/ソリッドパープルでした。 ストレートファイトより断然楽です!! ナイスファイト RISE BORON コンセプトの曲げて獲る... 写真ありがとうございました。 毎度毎...
湘南ルアー情報局 | 2025.03.29 Sat 19:45
夜の雨はいいお湿り、黄砂も花粉も少しは良くなるかも。でもね、雨が降ると やっぱりこうなるんだよね~ カリカリだった椎茸もシットリ。 庭はベニスモモが終わり、トサミズキも。同じ時期に咲いていたこれはまだ大丈夫そう。 ハーデンベルギア!! わが家のは白花でライトピンクフォーム。 ナニワイバラが消滅したアーチに絡ませて3年目の春、満開!! 庭の片隅、成長の遅い椿。下の方に咲いているんだよね、絞りの椿が・・・ 同じ木に色違いの花。 1本の木に色々。 椎茸収穫!! 今朝はまた雨、水...
タマの田舎暮らし | 2025.03.29 Sat 06:26
上越地域のアール・ブリュット作家さんと、 酒蔵さんによるコラボ作品が発売され 話題を呼んでいます。 「ぼくらのsyusyusyu」プロジェクトとは、 障がいに関係なく、作家自身の「アートを 広く知ってもらいたい」という思いと 酒蔵の「文化や歴史の担い手として貢献したい」 という願いから2021年に始動。 人と文化がともに歩む未来を目指し 地域の持続発展に取り組んだプロジェクト です。 2025年は、9名のアーティストと 9蔵がコラボし、魅力あふれる...
越後の地酒屋4代目店主の日記 | 2025.03.28 Fri 21:51
TT Popper180 TT Eagle180 ブルーサーディンのエラカラーが3種類... コパー、ゴールド、シルバー。 それぞれ個性がありますが... すっきり爽やかなシルバーがブルーボディー(セルリアンブルー)にマッチかな?
湘南ルアー情報局 | 2025.03.28 Fri 14:55
芽吹きの季節・・・タラの芽が拡がっちゃった~ スナップエンドウもぷっくり。 タラの芽、スナップエンドウ収穫!! 近郷のカタクリ山へ・・・ 栗畑の斜面はお花畑。 春の妖精いっぱい!! ちょっと木陰では・・・ 1株慎ましやか。 イチリンソウも1輪、見つけた~!! 新鮮なカタクリの花も見たし、次は山の上のキスミレ。もう咲いているって~!! 花・ガーデニングRanking ポチッと1クリックお願いします!
タマの田舎暮らし | 2025.03.28 Fri 06:32
日本海クロマグロ、南伊豆神子元島、相模湾で釣れまくったTT pop180... 今夏のシーズン前に新色のブルーサーディンが登場の予定です。 只今、カラーリングの最終選定に入っています。 ご期待ください!! 使い方のコツは:ポッピング後の待ち時間だけです。 マグロの泳層が深ければ5~10秒待ち、浅ければ2~3秒待ち。 活性の高いときは、誘い出し的なジャーク&ジャークも効果的です。 エラがコパー エラはアクアグリーと同じゴールド ...
湘南ルアー情報局 | 2025.03.27 Thu 19:21
全1000件中 1 - 10 件表示 (1/100 ページ)