[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
お盆飾りの収納の時、小さな「断捨離」をしました。 断捨離には、3年間使用しない物は捨てる、いつか使うだろうという物は捨てる、写真など捨てられない物は区分しておくなどのルールがあるようです。 確かに捨てられないものがあります。写真がその代表格です。これは保存しておくときりがありません。 親の代の写真ですのでどうしようもありません。 冷静にもう誰も見ないだろうという物を整理し「焼却」しました。思い立った時にしなければなりません。 焼却という付箋紙を貼ったものがあると気持ちが揺れます。...
デイサービスのスター | 2024.08.19 Mon 07:09
過去のことではなく 明治学院東村山高校2年 金井優伽 私が被災地に行ってボランティア活動を行うことは今回がはじめてでした。今までも佐藤先生のボランティアのお話を礼拝などで聞いてきて、何度も「私もボランティアをしたい」とか「困っている人を支えたい」などと思っていたのですが、なかなか個人では実行に移すことができず悩んでいました。なので、今回の能登ボランティア募集のお話を聞いた際には行くとすぐに決めました。私は「ボランティア活動を通して被災者の方々とお話をして...
明学東村山有志ボランティア・チームのブログ | 2024.08.18 Sun 20:39
65歳以上と定義されることが多い高齢者の年齢を引き上げるべきだとの声が経済界から上がっているという。 誰が決めた定義だか知らないが余計なお世話だと言いたい。 政府内では人口減少による人手不足の解消、社会保障の担い手増加につながると期待されている。 これも余計なことだと言いたい。60歳が多い企業定年、原則65歳の年金受給開始年齢の引き上げにつながる可能性もあります。 結局お上は「死ぬまで働け」「年金は75歳にならないと支給しないぞ」みたいな感じがします。 そもそも「高齢者」などと...
デイサービスのスター | 2024.08.17 Sat 02:09
自分にできることを 明治学院東村山高校2年 米山友葵 自分がボランティアに志望した理由は、実際に被災地域に行き、そこで生活を送っている地域の方々やその地域が何を求めているかを知る事で、自分で考えて自分から人のために動けるようになれると思ったからだ。 <1日目> 1日目は会津北嶺高校の方々と過ごした。震災遺構である荒浜小学校を訪れ、当時荒浜小学校に通っていた生徒の方が寄せた思いを目にした時、慣れ親しんだ風景や自分がさっきまで生活していた家が流されていくのを目の前...
明学東村山有志ボランティア・チームのブログ | 2024.08.15 Thu 23:12
社会福祉法人等利用者負担軽減対象決定通知書(社会福祉法人等による利用者負担の軽減制度)という通知書が役所から来ました。 これは社会福祉法人等が運営する特別養護老人ホーム等に入居する人が一定の条件を満たせば食費、居住費等が25/100減額されるという制度です。先日、役所に行き手続きをしてきました。 今日、通知書を義姉の入所している特別養護老人ホームに提出してきました。 対応した人は明らかに迷惑そうな顔をして、7月分は終わりましたので適用できませんと言われました。 役所ではさかのぼって適用で...
デイサービスのスター | 2024.08.15 Thu 08:23
少しずつでもできることを 明治学院東村山高校1年 神谷洸太 私は今回ボランティアに初めて参加しました。いつもテレビなどで被災地の状況を知ることしかできませんでした。実際今回の能登の震災の時も私たちはお正月でテレビを見て心配しましたが、そのあとは普通に過ごしていたわけです。そんな自分を情けなくも思いながら、この能登ボランティアのことを学校の礼拝で知りました。この時僕はすぐ参加しようと決意しました。もしかしたら僕が力になることができるのかもしれないと思ったから...
明学東村山有志ボランティア・チームのブログ | 2024.08.14 Wed 08:17
時が止まったままの能登 明治学院東村山高校2年 村山慶 私が能登ボランティアに参加をした理由は、テレビで見た能登の悲惨な状況を自分の目で確認し誰かの役に立ちたい、といったとても単純な理由からでした。 1日目は輪島市内の被害を見て回りました。まずここで私が気づかされたことは、テレビで報道されていることは輪島の被害の一部でしかないということです。私たちはビルが90度傾いてしまっている映像や、全焼してしまった朝市通りの様子をテレビで多く目にしてきま...
明学東村山有志ボランティア・チームのブログ | 2024.08.13 Tue 09:30
吹き替えの洋画を見てきました。先日テレビでも話題になっていた映画でした。 自然災害である竜巻に立ち向かってゆくという内容です。 災害を減少させるために奮闘するなかで、男女の恋物語などを入れた作品でした。 映画の最後にエンドロールが流れます。 キャストやスタッフ、提供など映画にかかわった人たちのクレジットが表示されるものです。 これが結構長い時間流れます。 日本の映画だと「日本語」ですから何とか読めますが、洋画の場合はすべて「横文字」ですので何ともなりません。エンドロールが...
デイサービスのスター | 2024.08.13 Tue 08:41
復興への想いを行動へ 明治学院東村山高校2年 竹田吏輝 僕がボランティアを志望した一番の理由は、テレビなどではあまり語られていない、能登の被災地の現状を学校のみんなを含めていろんな人に伝えて、少しでも復興が早く達成できたらいいなという理由でした。 そして実際に被災地に行きました。1日目は被災地の視察をし、2日目は実際にボランティアを行いました。被災地は広範囲にわたりますが、今回僕たちは津波が来た地域である珠洲という能登の先端の地域に行きました。 ...
明学東村山有志ボランティア・チームのブログ | 2024.08.12 Mon 09:37
ボランティア活動で使用する三脚があります。これが大きいので運搬に不便でした。 新しい運搬用のバッグを用意しました。 これに合わせるために三脚の足を折りたたみ式に改良することにしました。 頭の中で描いた設計図は完璧でした。長い三脚の足を分割して組み立て式にするという構想でした。 蝶番、パッチン金具を用意して作業に取り掛かりました。蝶番は難しいです。 以前反対に取り付けドアが半分しか開かないことがありました。 慎重に模型まで作って試作しましたが、やはりミスがありました。手直しして...
デイサービスのスター | 2024.08.10 Sat 22:25
全1000件中 71 - 80 件表示 (8/100 ページ)