[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
来年の手帳を購入しました。7年間同じ手帳を使用しています。今日考えました。 来年はどんなことがこの手帳にかきこまれるのだろうかと。 書き込む「予定」が無くならないように祈りながら。楽しい予定で埋め尽くされればいいな。 最近は手帳に書いたことさえ、忘れてしまうことがあます。 そもそも忘れないように手帳に書き留めるのに。「本末転倒」はこの年になると当然のように起きます。 健康維持のためにマラソンをしたりジムに行って体を鍛えよとして、骨折したりネンザしたりする人がいます。これを思えば書...
デイサービスのスター | 2022.09.26 Mon 23:46
以前に撮ったビデオを見るため久しぶりに取り出しました。 「いつか見るだろう」と思ってしまいこんでいました。 約30年前と20年前のビデオカメラに電源を入れました。なんと2機とも電源が入りませんでした。 原因はわかりません。スマホやデジカメで簡単に動画が撮影できる時代です。 保管していたカメラは、1台は長さ25cmあります。もう1台は10cmほどでコンパクトになっております。 いずれ「時代を感じる」ものです。電化製品ですので電源を入れれば動くだろうと考えました。 思いどうりにはなりませんでした...
デイサービスのスター | 2022.09.25 Sun 01:08
戦争の実体験はありません。ロシアは30万人の動員命令を出しました。 ロシア国内では反対デモも起きました。1、400人が警察に拘束されたという。 そして国外脱出をしている人もいます。ロシアでは「戦争反対」というと警察に捕まるという。 日本でも太平洋戦争中に戦争反対などと言うと捕まったという。誰も戦争なんかしたくありません。 最前線の人は皆そのように考えています。「国家」の命により動いているだけです。 お国のためにや、天皇陛下万歳などと言われても、最前線で亡くなってゆく兵士たちはお国でもな...
デイサービスのスター | 2022.09.23 Fri 01:57
18階建てのビルが突然「ギシギシ」と揺れだし、ホテルの宿泊者は全員避難しました。 道路は通行止めになったという。地震と勘違いする揺れだったという。 さまざまなことが起きるのは最近「慣れ」てきましたが、高さ81mの建物が突然ゆれだすことまでおきました。ビルが「折れるのではないか」と恐怖の体験を語る人もありました。聞いたときには驚きました。 その後「制震装置」の不具合と発表され、避難した人も戻りました。 なぜ道路を通行止めにしたのかと思いました。ビルの「倒壊」を考えての処置だと知りました...
デイサービスのスター | 2022.09.21 Wed 01:18
仙台駅前に「さくら野」デパートがありました。以前は「丸光」でした。 時代は変わりそのビルは5年ほど空きビルになっております。 仙台市の地価が公表されるとき一番高いと言われる場所です。その裏に「正岡通り」という路地があります。昔から「庶民向け」の飲み屋さんがありました。今は「おしゃれ」な居酒屋が並んでおります。 若者が集まる場所になりました。そこで前の職場の友人と飲みました。 若い人たちが集まる場所ですので、なんと注文が「スマホ」で行うシステムになっております。 QRコードを読み込ん...
デイサービスのスター | 2022.09.18 Sun 22:00
スケートの羽生結弦が今年プロになりました。競技生活は引退です。 今年2月に行われた北京冬季五輪で挑戦した「4回転半ジャンプ」は回転不足で転倒しました。 成功はしませんでした。しかし、主要国際大会で史上初めて「4回転半ジャンプ」に挑んだと認定されました。事前に言われておりましたので多くの人が期待していました。しかし結果は転倒してしまいました。 はじめて挑んだという記録は残るらしい。17歳のアメリカのスケート選手が 4回転半ジャンプを成功させました。悲壮感まであふれていた羽生結弦は成功しな...
デイサービスのスター | 2022.09.17 Sat 00:14
初めて給料を貰った時の思いは格別でした。働くことの大変さや、初めての現金に嬉しかったりしました。 しかし世間は甘くなく、支払いをすると瞬く間に「羽が生えたように飛んでいきました」。 オイルシヨックなどがあり給料が上昇しました。喜びもつかの間、物価はそれ以上に高騰しました。 そんな現金支給も、時代の流れで給料は「銀行振り込み」になりました。初めは複雑でした。 1ヵ月働いて通帳に入るだけなので、あまり実感がありませんでした。事務的には便利で手間も省けます。 時代の進化は早いです。これ...
デイサービスのスター | 2022.09.15 Thu 01:29
秋なのに暑い日が続いています。今日、夕方から草取りを始めました。それでも大粒の汗が出る天候です。 今年は気温が高いので雨の降った数日後には草が伸びています。いくら草取りをしても終わりません。 その時いつも思います。 これほどまでになる前に、日々コツコツと作業をしていればこんなことにはならないのに。 まぁ、草取りをやる気が起きるうちはまだ、よしとすべし。 以前新聞に今年も桜の花が見ることができて幸せです。という高齢者の記事が載っていました。 来年は見ることができるのだろうか、と...
デイサービスのスター | 2022.09.13 Tue 01:51
英国のエリザベス女王が96歳で亡くなりました。 テレビ等では英国と言えば王室という感じで映されていました。 日本で言う「皇室」みたいな感じなのでしようか。離婚が有ったり、王室から「やめたい」と言って抜けていったりと、日本では考えられないようなことがありました。 報道で見ているとエリザベス女王は「国民」に愛されていたようです。「国葬」で送られるという。 時期がわるかったというか日本でも、さる高名な方の「国葬」が執り行われる計画があります。 こちらは反対の声が多く半数以上がやらなくて...
デイサービスのスター | 2022.09.11 Sun 01:47
携帯電話の画面は、徳島中央警察署・生活安全課のF係長からでした。 電話に出ると、「お忙しいところ申し訳ありません、今お電話宜しいでしょうか」と。 なので私が、「どうぞ」と。 F係長曰く、「石部支部長さん、今はご自宅ですか、それとも山城の事務所でしょうか」と。 なので「事務所に居ますけど何か」と尋ねました。 F係長曰く、「実は表彰の件で午後から事務所にお伺いし、説明をさせていただいても宜しいでしょうか」とのこと。 そしてF係長と担当のK氏...
阿波のおっさんのつぶやき (有)石部宅建会長ブログ | 2022.09.10 Sat 15:53
全1000件中 71 - 80 件表示 (8/100 ページ)