[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 植木や花を育てるのブログ記事をまとめ読み! 全2,746件の45ページ目 | JUGEMブログ

>
植木や花を育てる
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

植木や花を育てる

このテーマに投稿された記事:2746件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c142/13234/
植木や花を育てる
このテーマについて
植木や花を育てて、写真を撮ってみましょう。成長の過程や思いを記録に残します!
このテーマの作成者
作者のブログへ:「fisheater」さんのブログ
その他のテーマ:「fisheater」さんが作成したテーマ一覧(6件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 40  41  42  43  44  45  46  47  48  49  50 >

管理用通路を整備する

JUGEMテーマ:植木や花を育てる 花壇の作業でついつい後回しになってしまう のが管理用通路の設置 此の花壇でも高木の 太根が出て来たためパンパスグラスの片面側     だけが未完成の状態で放置されている 剪定 が終った良い機会なのでブロックで仕切り壁     を設置することに ツルハシでメタセコイア の細根を切断し目的の太根を掘出す 随分と     浅い位置に伸びておりパンパスの根株すぐ横 を走っている様です レシプロソーで切断...

なぎさ花壇管理会 MA耶 | 2023.04.11 Tue 00:28

薹が立って倒れまくる葉牡丹

JUGEMテーマ:植木や花を育てる 人丈以上にまで伸びた葉牡丹 先日の降雨で 先端部が大きく曲がって横向きになっている このままで強風に煽られると一溜まりも無く     吹き千切られてしまうので起し直す事にする 既設の添木では細過ぎて先端まで支えきれず     新たに太い鉄管を打込み3段繋ぎで先端まで 立ち上げ 多少グラ付きますが抜けなければ     特段の問題は無い 何とか長い花穂の先端部 まで立ち上げに成功です 花が終われば種...

なぎさ花壇管理会 MA耶 | 2023.04.10 Mon 00:02

零れ種でストックを列植

JUGEMテーマ:植木や花を育てる ストックの零れ種が群生している花壇を整備 するため小さ目の苗は移植して大き目の苗を 選んでストック列植を整備する 何せ苗数が     多いため丁寧には扱えずゴッソリと掘上げて 選別してゆく 枯れ姿のベゴニアから新芽が     吹いているのは2株だけで他は全て枯死して いる ベゴニア列には最前列で冬越した4株     のペチュニアを移植し空きスペースを埋める 大き目のストックを選り分け千鳥草列の前...

なぎさ花壇管理会 MA耶 | 2023.04.09 Sun 00:59

アグロステンマを列植する

JUGEMテーマ:植木や花を育てる 花丈が1mにもなる高性の花ですが茎は細く て倒れ易く添木が必定です 花季が2ヶ月程 だが毎年に植込んでいる 葉は矢車菊に似た     細葉で似ていますが節が大きいので見分けが 付く 先端の花芽は膨らんでおり開花も間近     です 植え場所はサルスベリの両脇を整備し 3株づつ計6株を列植 サルスベリの直ぐ横     なのでツルハシで根を切りながら耕転します 既植部は殆ど紫花菜で他にペチュニアが...

なぎさ花壇管理会 MA耶 | 2023.04.08 Sat 02:49

ストック畑を零れ種で作る

JUGEMテーマ:植木や花を育てる ストックの零れ種が固まって育っている花壇 このままでは花壇の整備に支障が生じるので 零れ種を利用してストックの畑を作ることに     大き目の苗は花壇列植に利用する それ以外 の苗を全て掘上げストック畑の予定地へ移植     大小の苗が100本程も採取する事が出来た 幸いにも苗の葉や茎はシッカリしており活着     して呉れそう ストック畑の予定地は雑草の 除去が済んで居ないため一旦隣の花壇へ仮...

なぎさ花壇管理会 MA耶 | 2023.04.07 Fri 00:21

穂が出ないパンパスグラスの剪定

JUGEMテーマ:植木や花を育てる 花壇に2株分のグラスが植っていますが3年 経っても全く花穂が出て来ない ただ単なる デッカイ稲科の雑草でしか無いので抜取りも     考えましたがもう少し様子見をする事にして 剪定する事に 最初は剪定バリカンを使って     切りましたが葉の表面でノコギリ刃が滑って 切断を出来ず 次にレシプロソーで試したが     時間ばかり掛かりこれもダメ 結局は剪定鋏 でチョキチョキ切り 何か効率の悪い作業...

なぎさ花壇管理会 MA耶 | 2023.04.06 Thu 00:22

鉄鉢にペチュニアを補植

JUGEMテーマ:植木や花を育てる 前回にペチュニア列植の整備を行いましたが 枯死したヵ所が歯抜け状態に 苗場に残って いる株を移植しペチュニア列を整え直します     此の時期にまで残っているペチュニアなので 徒長した大株 茎や葉を整理して植込もうか     とも考えたが補植して花列を再整備する作業 なのでボリュームも必要 上手く活着するか     チョット心配ではあるがこのまま植込みます 添木鉄管を打込み3ヵ所でペチュニアを結...

なぎさ花壇管理会 MA耶 | 2023.04.05 Wed 00:07

2m超えた葉ボタンを補強する

JUGEMテーマ:植木や花を育てる ほぼ放任状態で育てていたがグングンと株丈 が伸びて薹が立つと人丈を追い越すまで高く なった 強風に煽られると間違いなく吹き折 られるので既設の鉄管添木を継ぎ足し延長し     て補強する 写真でも分かる様に左側の株と 右隣の株との間に隙間があるのは強風で根元     から吹き千切られ細い茎だけが残っています このプランターで一番に高く茂っていた大株     だったので残念至極の惨事 そんな事も有...

なぎさ花壇管理会 MA耶 | 2023.04.04 Tue 01:20

ペチュニアを垂直仕立てに

JUGEMテーマ:植木や花を育てる 鉄鉢2号花壇の2列目にノースポールが列植 されているが生育が旺盛で最前列のパンジー 列植に覆い被さる様な形で圧迫し始めている     このままでは間違いなくパンジーが消滅する ので横桟木を設置しノースポールの葉張りを     制限することに 此方はその背面側で茂って いるのがペチュニア ただし全て徒長気味で     長く伸びた茎は横倒しになっている これを 起し直して垂直仕立てに整えることに 鉄...

なぎさ花壇管理会 MA耶 | 2023.04.03 Mon 00:21

パンパスグラスの切戻し

JUGEMテーマ:植木や花を育てる これまではほぼ放任状態で育てていたが穂先 の出が悪く1〜2本位しか出なかった 原因 は不明だが思い切って株の切戻しを行います     葉は硬いのでまずは剪定バリカンで試します 矢張り葉の表面を滑る感じで上手く切れない     次はレシプロソーで遣ってみる これは時間 ばかり余計に掛かり使い物に成らず断念です     手間は掛かりますが剪定鋏でチョキチョキと 截断して何とか切戻しに成功 ただ余りに...

なぎさ花壇管理会 MA耶 | 2023.04.02 Sun 00:14

このテーマに記事を投稿する"

< 40  41  42  43  44  45  46  47  48  49  50 >

全1000件中 441 - 450 件表示 (45/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!