[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 植木や花を育てるのブログ記事をまとめ読み! 全2,755件の48ページ目 | JUGEMブログ

>
植木や花を育てる
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

植木や花を育てる

このテーマに投稿された記事:2755件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c142/13234/
植木や花を育てる
このテーマについて
植木や花を育てて、写真を撮ってみましょう。成長の過程や思いを記録に残します!
このテーマの作成者
作者のブログへ:「fisheater」さんのブログ
その他のテーマ:「fisheater」さんが作成したテーマ一覧(6件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 43  44  45  46  47  48  49  50  51  52  53 >

枯れ茎も花壇の賑わいか

JUGEMテーマ:植木や花を育てる アメジストセージの枯れた姿が気に入り残し ていたが矢張り目障りに感じる方も居る様で 「何時まで置いておくのですか」の声があり     新芽も展開し始めたのでバッサリと切除です まずは前側のセトクレアセアから手入れ開始     枯れた葉と茎をガサガサと手で扱くと簡単に 脱落して株元には元気な茎が残り復活しそう     残りの2株も同じ状態 全ての株が枯死して おり新たに植直しかと思っていたので一安...

なぎさ花壇管理会 MA耶 | 2023.03.21 Tue 00:12

斑入りカヤツリグサの手入れ

JUGEMテーマ:植木や花を育てる オリヅルランの様に葉色が楽しめる雑草だが 何せ繁殖力が強く彼方此方から芽吹き花壇を 潰してしまう厄介な代物だ この嫌われ者を     上手く利用する手立てが無いものかと考えて 花壇背後にある空き地の雑草除けとして使う     事にする 元の花壇では斑入葉を花壇外周の 縁取りとして利用するので花壇内の斑入葉を     掘取る 採取した株は地下茎で繋がっている のでバラして1本茎にし植込んで行く 1...

なぎさ花壇管理会 MA耶 | 2023.03.20 Mon 00:22

穂先が吹き飛ばされる松葉ボタン

JUGEMテーマ:植木や花を育てる 先端が大きくて重い花なので風には滅法弱い ため添木で結束して保護していますが昨晩の 前線通過時に強風に煽られて穂先が千切れて     しまいました 結束位置で切断して居たので 大きな穂先が風で揺れ茎が擦り切れた様です     これを防ぐには穂先そのものを結束するのが 手っ取り早いので他の株を早速に結束します     キャベツの芯を探り出して結束番線を通して 行く 重なった葉が邪魔に成りますが構わ...

なぎさ花壇管理会 MA耶 | 2023.03.19 Sun 02:16

ルドベキアが残っていた

JUGEMテーマ:植木や花を育てる 同じルドベキアでも「タカオ」の方は零れ種 の発芽が多く生育も順調だが「ヒルタ」の方 は殆ど発芽も無く元株も消滅してしまいます     毎年の様に種蒔きしているが中々上手く育っ てくれずほぼお見限りの花に 此の花壇でも     鉄管添木だけが残って雑草まみれの状態へと なっている 諦めてタカオに植替えする事で     除草していたら雑草の下から見覚えの広い葉 が出て来た ヒルタが残っていた ラッキ...

なぎさ花壇管理会 MA耶 | 2023.03.18 Sat 01:09

ビンカマジョールを退治する

JUGEMテーマ:植木や花を育てる 遊具広場に蔓延るビンカ 元々は芝生敷きの 場所でしたが御影石ベンチ沿いは完全に駆逐 されてビンカ畑の状態になっている 芝刈り     を頻繁に行えば徐々に芝生へ戻って行くそう ですが悠長に待ってられない ここはビンカ     を力尽くで抜根し裸地にする覚悟で取掛かる 手前側はまだ高密度では生えておらず手鍬で     1株づつ抜取って行く 御影石のコーナー部 にまで来るとビンカと木の根が絡まってお...

なぎさ花壇管理会 MA耶 | 2023.03.17 Fri 00:28

遅蒔きながら菜の花を定植する

JUGEMテーマ:植木や花を育てる 花季もお終いに成って来ている菜の花ですが 零れ種が生育している花壇ではようやっとで 20cm程にまで 何時までも待って居られ     無いので花壇へ移植します 花の少ない時季 なので地区センター玄関前花壇の畝間を利用     して植溝を設ける 土中からは雑草の白根が 大量に出て来る 見付け次第に摘まみ出すが     もう切りが無い もう少し大きく育ってから 抜根することにし諦めてツルハシで耕転す...

なぎさ花壇管理会 MA耶 | 2023.03.15 Wed 01:54

花壇内に通路を設置する

JUGEMテーマ:植木や花を育てる 広ろ目の花壇では内部に入っての作業が多く なり注意していてもついつい花株を踏み潰し てしまう事も度々 レンガ等で通路を設ける     場合が多いが金額も掛かるので沙汰止み状態 でしたが丸太が手に入ったので設置する事に     花壇面に移植コテで掘込みを入れ丸太セット 動かない様に丸太を挟んで鉄管を打込み固定     歩行面を均せば出来上がりです 思った以上 にお手軽作業 通路を使って早速に花壇面...

なぎさ花壇管理会 MA耶 | 2023.03.14 Tue 00:28

掘取った紫花菜を列植

JUGEMテーマ:植木や花を育てる 花壇内で大量に発芽している紫花菜の零れ種 これを利用して花壇を紫色ベースの景観へと 整える計画 今回は第一弾として鋪道に面し     ている縁石側部への列植です 縁石沿いには ノースポール列を予定しているので紫花菜を     2列植する 花壇巾は7mあるので1列には 40株程の紫花菜が必要 植溝を設ける時は     いつも雑草の白根が大量に出て来て取除きに 手間を取られるのだが今回は何故か殆ど無...

なぎさ花壇管理会 MA耶 | 2023.03.13 Mon 00:21

狭いスペースにストックを列植

JUGEMテーマ:植木や花を育てる 千鳥草とベゴニア列植との間にある30cm 程の空間を利用し隣接する花壇で育っている ストックを堀上て列植する まだ苗が小さい     ので植込時は特段の問題が生じる事は無いが 生育すると前後の花列を被圧し出す可能性も     大きいので注意です 隣の花壇内で群生して いるストックから大き目のものを選んで採取     種蒔きして育てている苗と比べて半分以下の 丈 流石に花が咲くまでは大夫と掛かり...

なぎさ花壇管理会 MA耶 | 2023.03.13 Mon 00:16

除草作業で零れ種を大量に採取

JUGEMテーマ:植木や花を育てる 花壇の縁石沿いスペースの整備が一段落した ので今回からは残りの面整備を行う まずは お決まりの除草から着手しますが紫花菜等の     零れ種が密集して育っているので併せて採取 します 雑草の殆どはカタバミで此奴は根の     先に球根を付けているため引抜くと土の中に 球根が千切れて残りまた再生してくる厄介な     雑草 ツルハシでゴッソリと掘起こして根を 切らない様に解して摘まみ出す 面倒です...

なぎさ花壇管理会 MA耶 | 2023.03.12 Sun 00:39

このテーマに記事を投稿する"

< 43  44  45  46  47  48  49  50  51  52  53 >

全1000件中 471 - 480 件表示 (48/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!