ようやく「極意」に入店です! まずはそばかりんとう! お箸の袋もすてきやん… 季節のお楽しみ膳 1,450円 をオーダー。 野菜のてんぷら やまいもを千切りにしたものをのっけてあるお蕎麦。 おぼろ昆布が乗っかったお蕎麦。 もちもちしたおこわとしみ豆腐。 おそばは細切りでしゃきしゃきした歯ごたえ。 とてもフレッシュな味わい。風味も豊か。 こちら...
ま、あれな話だが… | 2017.08.01 Tue 02:36
さて、さて… いよいよお目当てのお蕎麦ですよ! 信州・戸隠山の宿坊&そば処 宿坊極意 というお店に入ることにしました。 「宿坊極意」は、戸隠神社の聚長(しゅうちょう)家(宿坊のこと)で、国の登録有形文化財」 に指定されてます! 由緒ある宿坊なんですね〜。 茅葺屋根のフォルムの素晴らしいこと…。 始めは、「極意」の近所の「うずら家」に入ろうと思ってたのですが… ご覧の通り、結構な行列が&h...
ま、あれな話だが… | 2017.08.01 Tue 02:25
和食麺処サガミにて、鴨汁ざるそば 1,047円(税込)を頂きました。 おそばは信州紀行以来ですね。 鴨汁がいいねぇ〜♪ 鴨肉も入ってますよん♪ そばはいいやね〜♪ JUGEMテーマ:蕎麦
食べたものを記録しています。 | 2017.07.15 Sat 23:22
信州・戸隠山の宿坊&そば処「宿坊極意」に来ました! いつか来てみたかった戸隠。 ようやく訪問できました! まずはそばかりんとうを頂きました。 季節のお楽しみ膳 1,450円 をオーダー。 野菜のてんぷら やまいもを千切りにしたものをのっけてあるお蕎麦。 おぼろ昆布が乗っかったお蕎麦。 おそばは細切りでしゃきしゃきした歯ごたえ。 とてもフレッシュな味わい。風味も豊...
食べたものを記録しています。 | 2017.07.10 Mon 21:39
信州は上田に参りました! 信州蕎麦の草笛にてお昼です。 お店の壁にデカデカと記された家紋? これは一体… 後で調べると… 「吾唯知足」(われただたることをしる)という意味で お店のモットーだそうです。 京都竜安寺方丈、茶室蔵六庵の前に石造りの手水鉢「知足の蹲踞」(ちそくのつくばい)と 呼ばれるものがあり、「口」の字をそれぞれ重ねて「吾唯知足」(われただたることをしる) と刻まれています。このつくばいは水戸光圀が寄進したと伝えられています...
食べたものを記録しています。 | 2017.07.10 Mon 14:05
お昼前。 お腹が空いたので、小諸でお蕎麦屋さんを探すことに。 途中、見つけたフリーペーパーで信州のお蕎麦やさんが紹介されていたので、その中の「そば七」さんを訪れることにしました。 浅間山麓・小諸産の自家製粉の純手打ちそばなんだそう。 小諸駅から、徒歩5分くらいのところにあるみたいです。 そして、発見!そば七さん。 この建物!ときめきました。 200年前の江戸時代に脇本陣代として建てられたものだとか。 懐かしの郵便ポストがまたいいカンジです。 さてさて...
わんこの隠れ家〜旅とお蕎麦と温泉と | 2017.06.17 Sat 12:04
国の名勝・天然記念物である「鬼の舌震」を観光。 「ワニが慕った」が転じて『鬼の舌震』となったそうな。 どうしてそう転じたか首を捻りつつ、 帰りにみかけた十割蕎麦ののぼりに誘われ、お蕎麦を食べていくことに。 鬼蕎麦さん。 はい。古民家を改装した店構えにも惹かれました。 佇まいが素敵で、のれんをくぐる前からわくわく。 建物の中もしっとりとした雰囲気で、居心地がよかったです。 さて、メニュー。 いろんな丼や、あげそば等、サイドメニューが多いなと思いまし...
わんこの隠れ家〜旅とお蕎麦と温泉と | 2017.06.08 Thu 07:30
2014年5月以来、3年ぶりに酢重正之 楽に来ました。 たまに無性に食べたくなるお蕎麦なんだよね〜。 季節限定 茄子とシメジの信州肉味噌そば 980円 自家製の肉味噌をたっぷり使った人気のそば。 いや〜、これ、これ♪ 茄子も美味しいし、しめじもいい! 肉味噌(゚д゚)ウマー これだよ! これ! かったいそば!! やみつきになるわ〜♪ いや〜、来て良かった〜。 東京駅なんて用事がないから意識して来ないと食べられんのだよね… 東京駅を通りすが...
ま、あれな話だが… | 2017.05.24 Wed 10:29
2014年5月以来、3年ぶりに酢重正之 楽に来ました。 たまに無性に食べたくなるお蕎麦なんだよね〜。 季節限定 茄子とシメジの信州肉味噌そば 980円 自家製の肉味噌をたっぷり使った人気のそば。 いや〜、これ、これ♪ 茄子も美味しいし、しめじもいい! 肉味噌(゚д゚)ウマー これだよ! これ! かったいそば!! やみつきになるわ〜♪ いや〜、来て良かった〜。 東京駅なんて用事がないから意識して来ないと食べられんのだよね… ...
食べたものを記録しています。 | 2017.05.15 Mon 15:39
1年ぶりくらいのたぐとのお蕎麦 12時ころにお店に着いたら、外には数組の列。 20分くらい並んで、席に着いても待っている人がたくさんでせわしない感じ。 久しぶりだから天せいろにした。 お蕎麦は白くて細くてやっぱり最高に美味しい。 天ぷらだってなかなかの美味しさとたっぷりのボリューム。 ここのお蕎麦が一番好きだけど、混みすぎだからなかなか行けないなぁ。 つぎはいつ食べられるかなぁ。 JUGEMテーマ:蕎麦
豆皿日記 | 2017.02.10 Fri 22:27
全955件中 81 - 90 件表示 (9/96 ページ)