[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 美味しいコーヒーを楽しむのブログ記事をまとめ読み! 全1,892件の78ページ目 | JUGEMブログ

美味しいコーヒーを楽しむ
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

美味しいコーヒーを楽しむ

このテーマに投稿された記事:1892件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c207/7967/
美味しいコーヒーを楽しむ
このテーマについて
美味しいコーヒーの紹介や自宅での楽しみ方など、
なんでもok
このテーマの作成者
作者のブログへ:「m48ta」さんのブログ
その他のテーマ:「m48ta」さんが作成したテーマ一覧(3件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 73  74  75  76  77  78  79  80  81  82  83 >

ニカラグアに来ています。

JUGEMテーマ:美味しいコーヒーを楽しむ 2月3日から16日まで、ニカラグア・コスタリカに買い付けに来ています。 今回で5年連続5回目のニカラグア・コスタリカなのですが、 まだエルウィンファミリーの Finca San Jose と Beneficio Don Esteban にしか 行っていませんが、スペシャルティコーヒーの世界はとても早く進んでいると感じます。 生産処理や品種の多様化で、同じ生産者でもバラエティにとんだ風味の生産も可能になっていて、 まだまだ生産者の高品質コーヒーへの取り組みは進んでいくと思います。 ...

名古屋のスペシャルティコーヒー 豆珈房 | 2015.02.06 Fri 21:09

クルミドコーヒーさんに寄ってみました

JUGEMテーマ:美味しいコーヒーを楽しむ   友人・先輩と別れて、西国の珈琲店でひと休み。 午後もうひと仕事あるので、付き合い悪くてごめんなさい。   クルミを2ついただきました。 名古屋式のピーナッツよりも、いい感じ。美味しい。   独自の、オンリーワンの商品・サービスというのは、何よりの強みですね。 西国分寺駅構内のしゅんかしゅんかさんで、トマトを購入。 今から、国立に向かいます。  

城裕昭 中小企業診断士事務所 | 2015.02.06 Fri 00:19

Basic muffin

JUGEMテーマ:今日のおやつ JUGEMテーマ:お菓子作り JUGEMテーマ:美味しいコーヒーを楽しむ 2回目のマフィン。 基本に忠実に。そしておチビも食べられるように。 小麦粉(ドルチェ) 卵 甜菜糖 太白ごま油 BP(アルミフリー) 牛乳 シンプルな材料だからこそ、丁寧に。 シフォンもたいがい好きだったおチビですが、 こちらのマフィンもお気に入りの様子。 ごはんもおやつも良く食べてくれて ありがたいのですが、体重が結構重くなってきて… 毎...

ゆるりゆるり | 2015.02.03 Tue 14:15

Pour Over

JUGEMテーマ:美味しいコーヒーを楽しむ ボダムのPour Overはステンレス製のコーン型フィルターを使ったドリップ式のコーヒーメーカーです。 コーヒー豆のコーヒーオイルを程良く抽出して、豆の個性が際立つ味わいに仕上げてくれます。 使い捨てのコーヒーフィルターが要らないのは便利ですね(^^) デザインもオシャレなので、友達が遊びに来た時にさりげなく使って自慢できそう(笑) ボダムから6年振りにドリップ式コーヒーメーカーが登場です!ペーパ...価格:6,804円(税込、送料込)

真希の日記 | 2015.01.31 Sat 00:09

写真以外に好きなこと

JUGEMテーマ:美味しいコーヒーを楽しむ たまには写真以外の事でも。 去年の暮れあたりから、コーヒーを淹れるのにハマっています。近所にコーヒー豆を焙煎して販売 してくれるお店があるので、そこで豆を買い、家で挽いてペーパードリップで楽しみます。 最近の朝一番の楽しみ。 おいしいコーヒーを飲みたい!という狙いはもちろんですが、"コーヒーを淹れる"という工程もなかなか楽しいもので、 お湯を注がれた粉がモコモコしていくのは見ていて飽きません。 今は仕事の都合上、朝が早いので、休...

れすとぽいんと | 2015.01.25 Sun 16:39

Costa Rica Don Mayo FInca La Loma

ラロマ農園の動画です。   JUGEMテーマ:美味しいコーヒーを楽しむ

名古屋のスペシャルティコーヒー 豆珈房 | 2015.01.24 Sat 18:13

賢くて可愛いものたち

    『開いてるとき、閉じてるとき」 まだ20世紀だったころ、横になったタオマークみたいなマークのサーフ系ブランドのCMで木村拓哉が サーフボード磨きながらこんなキャッチコピーをつぶやいなかったっけ?(古いっ) 今は21世紀で10年代も半ばになりましたが、今年はまさにそんな感じのわたくしです。新装とはいかなくとも開きました。 21世紀的にいえばインプットとアウトプットといったところでしょうか?昭和世代にはこっちのほうがしっくりきます。   豆が切れたので近所の皆...

珈琲日記 merry coffee around | 2015.01.22 Thu 15:34

出鼻挫かれしケニア

やっぱり見えない敵に挑もうとするドンキホーテだったのか?理想は夢想だったのか? RWで買ってきたケニア豆を万全な下準備をして意気揚々とペーパードリップしてみたものの その味わいは、、これがほんとうに同じ豆で淹れたコーヒーか?と思うほど美味しくなかった。 現実は残酷で意気込みと目標を立てただけでゴールへは辿り着けないことを思い知らされた。  1杯目の失敗を教訓に2杯目は日本橋Mighty Steps coffee stopで飲んだ浅煎りシングルのペーパードリップを 参考にしてぎゅっと凝縮された仕上がりを目...

珈琲日記 merry coffee around | 2015.01.22 Thu 13:20

2015年 旅のはじまりはケニア

2015年一杯目のショップで飲むコーヒーはケニア。 Roast Worksでは一律一杯?500のレギュラーラインナップとCOEと呼ばれる最上級のセレクト豆があって、 こちらは一杯?800で提供される。昨年はスチームパンクは初めてだったし、 ブラジル豆を飲み比べていたのでCOEセレクトにあったので迷わずブラジルをチョイス。 当時日本初だったスチームパンクマシーンに子供のように心を躍らせた。 今やスチームパンクも都内には他に2店が導入しているし初めての時のような興奮はなく 平常心でレギュラー豆の中にあったケニアを選...

珈琲日記 merry coffee around | 2015.01.22 Thu 12:21

スチームパンク再び!

久しぶりにアレが飲みたくなって、代々木八幡からてくてく歩いてROAST WORKS へ。 途中 昨年オープンしたというカカオの専門店も見つけたけれど、先ずはアレが飲みたかったので 今日はスルーしてひたすら歩いてここを目指す。我ながら食欲(コーヒー欲)の原動力はすごいなと この行動力や探究心がもっと社会に貢献できるような方向に活かされたらよかったのに。 冬の日曜昼下がり、陽射しもあってポカポカ、平和。ジーンズの下にタイツまではいてダッフルコート着込んで 太陽の下を歩いていたら汗ばんでしまってほどな...

珈琲日記 merry coffee around | 2015.01.21 Wed 15:11

このテーマに記事を投稿する"

< 73  74  75  76  77  78  79  80  81  82  83 >

全1000件中 771 - 780 件表示 (78/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!