JUGEMテーマ:お茶 輝和美倶楽部(http://kiwabi.club/)からのご招待で 参加したお茶とお菓子のペアリング会 ~チャノキ茶会スピンオフ特別企画 八女編~ で印象に残ったことの1つが、 果物と煎茶・和紅茶の相性の良さ。 津軽の吉ざえもん農園さんの雪会いリンゴを 初めていただきました。特徴は… その壱 25年以上、化学肥料を使っていない畑で育つこと! その弐 りんごまるかじり条例に基づき、低農薬栽培であること! その参 葉取らずりんごであること! その四 葉取らず...
~私の和モダンスタイル~ | 2016.11.18 Fri 23:22
JUGEMテーマ:お茶 懐石料理の1品みたいですごくおいしい 茶葉でジェノベーゼソースを作る方もいるそう。 実は私もやったことがあるんですが、 全っ然おいしくできなかった…。 出がらしすぎたのか、 新茶じゃなかったのか覚えていないけれど… 次の新茶の時期に再挑戦します 実は講師はもう一方。 和ノトキ、くらもとまきさん。 そして息子さんのゆうくん。 4歳にしてあふれる才能と大人っぽさ、 子供らしい集中力でこのイベントの ムードメーカーでした。 すり鉢でずっと碾茶をす...
~私の和モダンスタイル~ | 2016.11.12 Sat 00:23
今週初め、お茶の交流会にお声掛けいただきました。 弘前市藤田邸のお茶室。 折しも茶の花が咲いておりました。 台湾からのお客様。御呼ばれした私たちは、手製のパイン&人参ケーキを持参しました。 天気の良い日でした。岩木山を一望~! 清香が印象的ないちにちでした。 JUGEMテーマ:お茶
♪さくさく♪ | 2016.11.09 Wed 18:25
私が咽頭炎になって内科に行き、「左顔面麻痺じゃないかな・・・」といわれた日のことです。 以前もブログに掲載しましたが、4年程前私が体調を崩した時お世話になりましたMさんから北海道のお土産を頂きました。 夕方に、「用事で近くに来ているから・・・」とお電話を頂きました。 風邪で熱がある上、顔面麻痺?といわれた事がショックで寝込んでいました。 パジャマでしたので、家のマンションの下まで来て下さったのですが娘2人にお願いしました。 私も、お...
crouton - クルトン - ブログ | 2016.11.05 Sat 22:26
一昨日はあまりの寒さに朝布団を出るのをためらいましたが、昨日今日はまた打って変わって暖かく… 洗濯物もお昼過ぎにはカラリと乾きました。 こうも毎日差があると、お決まりの気温の挨拶もマンネリしませんね。 さて突然ですが、皆様 柚子はお好きですか?
お茶のまるか勝山商店~静岡から心を込めたお茶づくり~ | 2016.10.27 Thu 14:18
さて、前回からの続きです。 寒い季節(陰)のときは暖かいお茶(陽)を飲んでバランスさせましょうというごく当たり前の話で終わってしまいましたが、実際のお茶についてみてみましょう。 まずは茶葉そのものの性質を見てみましょう。 陰陽のマークに象徴されるように、陽の中で陰は生まれ、陰の中で陽は生まれます。そのため、温暖な気候で生育する茶樹は基本的に陰の気を持っています(植物は基本的に陰です)。また、陰陽では天が陽で地が陰となります。なので、天に向かって伸びていく植物の葉の部分はより陰であり、反対に根...
プーアルカフェのブログ | 2016.10.26 Wed 10:41
外に出るとふんわりと金木犀の良い香りがしてきました。 秋の訪れを感じます。 静岡は昨日・今日と日中は汗ばむくらいの気温ですが、また急に涼しくなるかもしれません。 こう気温がバラつくと、毎朝着るものに悩みます。 さて、今日は お店の近くの小学校から、8名の小学生が「お茶の歴史を知る」という名目で弊社に社会科見学に来てくれました!
お茶のまるか勝山商店~静岡から心を込めたお茶づくり~ | 2016.10.20 Thu 15:11
今日から20日まで渋谷の東急百貨店東横店にて 「九州浪漫紀行第2弾」! 21時まで頑張るからね〜(^-^)/ JUGEMテーマ:お茶
三代目茶農家-知覧心茶堂- 茶農家より『知覧茶』直送します! | 2016.10.14 Fri 01:29
8年間 お世話になった千葉三越。 地下1階にて18日(火)まで! 閉店に顔で笑って心で泣いて、初心に帰って いらっしゃいませ〜(^^) JUGEMテーマ:お茶
三代目茶農家-知覧心茶堂- 茶農家より『知覧茶』直送します! | 2016.10.14 Fri 01:18
今月のおすすめは老茶頭ですが、企画を練っていたころはまだ八月。 そこで作ってみたのが老茶頭かき氷。 プーアル茶の中でも特に苦み渋みの少ない老茶頭ならではと思い作ってみました。 ご参考までにシロップの作り方。 1. 老茶頭を煮出す 2. 砂糖を入れる(水100ccに対して50-60gをお好みで) シロップなので濃厚なプーアル茶を煮出します。 洗茶をしてから5分ほどごく弱火で煮出しましたが、煮出しすことで臭みは飛んでいくのでそのまま煮出しても問題ないと思います。 しっかりと濃いプーアル茶が出たらたっぷりの...
プーアルカフェのブログ | 2016.10.07 Fri 05:56
全872件中 171 - 180 件表示 (18/88 ページ)