[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
あけましておめでとうございます。 本年もプーアルカフェをよろしくお願いいたします。 久しぶりの更新となります。 今年第一弾のおすすめは新春企画といたしまして、2,018円セールの開催です。 毎月のおすすめは楽しくもありますが、なかなかに頭を悩ますものです。 今回はお正月らしい、2018年らしいおすすめのテーマを考えていたのですが、スタッフの一人が「2018年だから2,018円セール」という大変シンプルな、しかしわかりやすい案を出したので「それだ!」とばかりに2,018円セール開催となりました。 ということで...
プーアルカフェのブログ | 2018.01.08 Mon 15:41
JUGEMテーマ:お茶 最近魔法瓶にちゃんとお茶を入れて お出かけします!持ち運びは軽い水筒を使えば いいのですが、 問題は朝、忙しい中でお茶を淹れる 時間があるかいなか… ティーパックを入れっぱなしで 会社に行って濃く出まくったことも しばしば… しかし、お寿司屋さんの粉茶があれば 無敵なのです!! 私は、たまに行く『活』って最高に美味しい お寿司屋さんのお土産コーナーでこのお茶を買ったのですが お茶自体は、こ...
ざっくり女子力向上委員会 | 2017.12.24 Sun 21:01
【キリっとした渋味と爽やかな甘みのお茶】 『 大川大間(おおかわおおま) 100g』PREMIUM〜正味吟撰〜 お茶の葉桐 緑茶 日本茶 煎茶 静岡茶 『 大川大間(おおかわおおま) 100g』PREMIUM〜正味吟撰〜 お茶の葉桐...価格:1620円(税込、送料別) (2017/12/20時点)『 大川大間(おおかわおおま) 100g』PREMIUM〜正味吟撰〜 詳細 静岡茶の通販 葉桐 JUGEMテーマ:お茶
流行速報 | 2017.12.20 Wed 22:02
抹茶の中の「テアニン」さん 抹茶を飲むと、ホッとするわ。 抹茶って、なんかまったりしていいよね〜。 抹茶のイメージを聞くと、よくこのような声を耳にします。 それにはちゃんと科学的な裏付けがあります。 テアニンという言葉をきいたことがありますか? テアニンはお茶に含まれるアミノ酸の一種です。 摂取することにより、リラックス効果がある成分です。 テアニンは、植物の中でもお茶(チャノキ)とそのごく近縁種、そしてキノコ(菌類)のごく一部にしか見つかっていないそうです。 ...
西尾抹茶と「西条園」抹茶スイーツの「あいや」公式ブログ | 2017.12.14 Thu 10:48
≪茶筅とは≫ 茶道において、抹茶を点てるのに使う茶道具のひとつ ”茶筅” 簡単に言うと、抹茶と湯を淹れた茶碗の中で動かしてかき混ぜる道具です。 ≪茶筅の選び方≫ あいや本店や通販でも茶筅を販売していますが、数穂、80本立、100本立、120本立と何が違うのか簡単に説明しますと 本数の違いで「持ち手の太さ」 が変わります。 流派によって使い分けたり、現代ではプラスチック製の茶筅もありますが、ご自宅で点てられる際には、ご自身が使いやすいものが1番です。 ≪穂の...
西尾抹茶と「西条園」抹茶スイーツの「あいや」公式ブログ | 2017.11.02 Thu 17:12
毎月第4水曜日は 輝和美倶楽部の和のお稽古事の日 抹茶の品種飲み比べ講座に参加しました。 講師は、日本茶インストラクター、 表千家茶道教授の三木雄貴秀先生。 日本茶を始め、陰陽五行や風水、天体観測などにも 造詣が深く、とても面白い経歴をお持ちの、 国内外で広く活躍されている先生です。 日頃、茶道の稽古などで飲んでいる抹茶。 そのほとんどは、数種類のブレンドだそうです。 〇〇園さんの抹茶など、お店の名前で購入することが多い 抹茶にもいろいろな品種があるのをご存じでしたか。 教...
〜私の和モダンスタイル〜 | 2017.10.27 Fri 13:43
JUGEMテーマ:お茶 久しぶりにお茶とおやつの記録です。 外遊びから帰ってきて次男と一緒にほっと一息。 ダイニングテーブルではなく、 出窓にランチョンマットを敷いて、 空を見ながら食べるのがお気に入りで、 晴れの日も雨の日も楽しんでいます。 熱湯で淹れると苦みの元のカテキンや カフェインが出やすくなります。 2才の次男が飲みやすいように、 70度くらいのお湯でゆっくり淹れています。 この日のお茶のお供は、 実家の家庭菜園で採れた落花生と 栗をオーブンで焼いたもの。 ...
〜私の和モダンスタイル〜 | 2017.10.24 Tue 11:25
輝和美倶楽部の人気講座、 抹茶の品種飲み比べ講座が、 大阪でも開催されます。 …と募集開始後、5分で午前の部が満席に 輝和美倶楽部史上最短記録を更新しました 日時:11月13日 月曜日 午前の部10:40〜12:10(キャンセル待ち→急遽2席増やしました) 午後の部13:40〜15:00 ※最低施行人数の設定あり 会場: ホテルメルパルク大阪6階 ※新大阪駅すぐ 受講料:会員料金 10800円(材料費、抹茶ナビゲーター認定書、テキスト含む)税込 非会員料金 11880円 税込 ※初めて輝和美...
〜私の和モダンスタイル〜 | 2017.10.21 Sat 11:08
今月のオススメは沱茶から始まるプーアル茶と題して、一つの沱茶に注目してそこから他のプーアル茶へと展開して見ました。 茶葉の等級を見る、形の違いを見る、茶山の形を見るなどいろいろな側面から俯瞰的に沱茶を眺めてみようという意図での紹介です。 沱茶といえばやはり下関甲級沱茶、通称「下関緑盆」が有名です。 下関茶廠の作る下関緑盆はあっさりとした飲み口で、日々のお茶にぴったりのプーアル茶です。 このプーアル茶は今飲んでよし、熟成させてよしのどう転んでもどう入れても美味しいプーアル茶です。 熟成の...
プーアルカフェのブログ | 2017.10.08 Sun 09:14
10/5更新: 中国郵政配送システム回復いたしました。 通常通り発送いたします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー いつもプーアルカフェをご利用いただきありがとうございます。 「9/2以降」に「航空便指定」にてご注文いただいたお客様へのお知らせです。 9/16より中国郵便の配送システムに大規模な不具合が発生し、それまでに中国国内から発送されていない貨物について送り主(当店)への返送処理となっております。 9/24現在、EMSによる発送システムについては問題がな...
プーアルカフェのブログ | 2017.10.05 Thu 06:58
全870件中 121 - 130 件表示 (13/87 ページ)