久しぶりのふじこです。 寒くなってきましたね…もう、皆さんのご自宅では暖房をされてると思いますが、 私の家では、まだです 昨年の秋から始めた「冷え取り健康法」が効いているのか 二重ガラスにした窓がきいているのか はたまた、我慢強いだけか… ちょっとくらい寒くても、ひざ掛けをしたら、手足が冷たくなるほどでも無いし もうちょっと、頑張ってみます。 さて、今週のパック野菜 どっかーーーんととっても大きい白菜が入ってました。 寒い日は”鍋”に限りますね! 白菜をたっぷり入れて...
安全農産ブログ | 2013.12.03 Tue 16:18
ブログはすももさんのおかげで毎日更新されていて、 にぎわっていますね♪ パック野菜の内容もにぎわってきました! いつものカゴに入りきらないほど! 左から ネギ、水菜(桜井常人さん)大根、ラディッシュ(この指)シイタケ(岩田さん) オータムポエム(北村金吾さん)ホウレン草(寿々芽農園)小松菜(尾崎零さん) その他に、 白菜、コカブ、紅芯大根、チンゲンサイ、はたけ菜、菊菜、ナメタケ、クリタケ が届くコースもあります。 ウキウキするくらいするくらい、新鮮で美味しそうなお野菜です。 お鍋や、おで...
安全農産ブログ | 2013.11.19 Tue 14:23
養鶏農家のヨージさんちに行ってきました。 トマトの樹が片付けれらてがらんとしたハウスの前に巨大な塊がズラッと…。 鶏舎から出た鶏糞を袋詰めしたものです。これから給肥機で田んぼに散布するそうです。 先日、6部屋あった鶏舎から鶏さんたちに“退去”頂き(つまりお肉に)、主のいなくなった鶏舎を大掃除。 これだけたくさんあっても、まだ半分の3部屋分。残る部屋はこれからやるそうです。すごい重労働です。 私たちのお野菜はこうした鶏さんたちのイノチの上になりたっているのです。合掌...
安全農産ブログ | 2013.11.15 Fri 22:38
日に日に寒くなっていますが、 紅葉もすすみ、木々がきれいに色付いてきましたね 今週のパック野菜には、秋の味覚”きのこ”が入ります なめたけ、クリタケ、ムキタケ、シイタケ、のどれかが入ります。 こちらはなめ茸 ナメタケといえばスーパーで菌床栽培されたなめこが売られていますが、 センターで供給されるきのこは原木栽培のものです。 天理市の上田克彦さんが栽培してくださっています。 シイタケ以外のきのこって、なかなか原木栽培のはないので、 お楽しみですね♪ さて、パック野菜 ...
安全農産ブログ | 2013.11.13 Wed 16:24
JUGEMテーマ:野菜で健康生活重たい野菜などの買い物にお困りではないですか?絶対お得!大地を守る会の「お試し野菜セット」 送料無料で980円から 大地を守る会からお得なお試し野菜セットが送料無料で提供中!有機野菜にこだわった、宅配野菜です。お試しセット他にも種類があります。好きな時に好きなだけ注文できます。お試しセットは送料も無料なのでこの機会に有機野菜宅配をお試しになってはいかがですか?
ネット生活♪ | 2013.08.10 Sat 14:24
なのでニラを食べることだけで身体の状態を備える活動があります。 団地生で食べれば臭いが激しいのであっという間に炒める程度でするのか、 薬味の代わりに使えば食べることができます。 次はニンジン(高麗人参)ですが、ニンジン(高麗人参)には【カロテン】という栄養素が大量で含まれています。 その上【プロテアミラジェ】など多くの酵素が含まれています。JUGEMテーマ:野菜で健康生活
お野菜お得情報 | 2013.03.26 Tue 15:23
茨城もおいしい野菜いっぱいありそうですね。 新鮮・安心・安全な野菜を食べたい人は、 やっぱり積極的に宅配野菜を選んでますね! 消費者目線で選んでくれるトコロがおすすめ JUGEMテーマ:野菜で健康生活
野菜宅配 | 2013.02.08 Fri 15:16
以前、他局でも紹介していた干しえのきを、あさイチ!がやっていました。 えのきに含まれるエノキタケリノール酸が内臓脂肪に効くんですって! 作り方はいたって簡単、えのきを細かく割いて干網などに入れて干すだけです。 乾燥した時期だと2〜3日で干せますよ。 ・・・で、これを料理に使うのではなくてお茶として飲むんだそうです(゚д゚) 干しえのきを細かく切って、95度のお湯を注ぎ30分で出来上がり! あとは美味しく召し上がれ(*´∀`*) 干しえのき茸 20g/えのき茸/税込¥1980以上送料無料干しえ...
ひとみの日記 | 2012.10.02 Tue 13:01
JUGEMテーマ:野菜で健康生活 脱毛からの話題をちょっと離れてすべすべ肌獲得の道のりについて解説しています(笑)脱毛も深くかかわってくるんですけどね肌はすべすべっぽいのに肌はうぶ毛がザラザラなんてことだったら嫌ですよね。ムダ毛も肌もスッキリ行きたいものです。肌のためには上からの保湿や張り成分の入ったエッセンスを塗ることも大事ですが、やはり中身から変えていく必要があります。熟睡した日の朝は化粧のノリが良い経験ってみんな有りますよね。そうなんです、睡眠・食事・運動これらがバランスよく行われていれば...
ムダ毛脱毛ですべすべ肌を手に入れた方法 | 2012.09.27 Thu 06:27
ems 福辻式-腱鞘炎改善プログラム ばね指を治す薬膳食材、食事+自然治癒力を引き出す通信講座~湿布 腱鞘炎 TV出演 →続きはこちらです←『ばね指を治す薬膳食材、食事+自然治癒力を引き出す通信講座食事-腱鞘炎 TV出演〜(ems 福辻式-腱鞘炎改善プログラム湿布)』 →モバイル、携帯からはこちらです← 食事ems 福辻式-腱鞘炎改善プログラムばね指を治す薬膳食材、食事+自然治癒力を引き出す通信講座(ばね指を治す薬膳食材、食事+自然治癒力を引き出す通信講座ems 福辻式-腱鞘炎改善プログラム) 湿布ems 福辻式-腱鞘炎...
ばね指、試してがってん-薬手術の前に試してみるばね指改善術 | 2012.09.19 Wed 20:49
全341件中 111 - 120 件表示 (12/35 ページ)