JUGEMテーマ:自然と共に生きる 半世紀前はもっと涼しかった 今より3度くらいは低かったんじゃないかと思うんだがブツブツ・・。 今日はまぁ涼しい1日になったから許す。 プロジェクトライブは8月5日:名古屋、11日:東京 ※御予約はお早めに
Hisashi Shirahama Official Blog | 2023.08.01 Tue 16:38
JUGEMテーマ:自然と共に生きる 7月末日 猛暑の故か、先週メインのパソコンがクラッシュしてしまい ノートパソコンを使って書いている。 録音や編集はメインのデスクトップを使い 動画は別のノパソ(これが一番新しくて賢い) で、今使っているのは外出用の小さいノパソ。 デスクトップはもう5~6年は使っているのかなぁ これまで快適に動いてくれていたので SSDのCディスクを全てイレースしてwin10を入れ直したんだが 音楽ソフトの幾つかが動いてくれない。 64bitのホストで32bitのプラグインが...
Hisashi Shirahama Official Blog | 2023.07.31 Mon 16:02
JUGEMテーマ:自然と共に生きる ↑ 暑さに耐え切れずエアコンの効いた部屋で涼む噛み猫ミカン ニャア! 風邪は治ったが 気管支炎のせいで咳が酷い。 全体リハも始まったから咳止めを多めに飲んでいるんだが・・ 無水カフェインのせいでトイレが近くなるし心拍数も幾分高くなる。 もともと薬は殆ど飲用しないほうだから 効くには効くけど、やっぱ薬は飲まぬが一番だな。 日ハム連敗ストップ 13連敗もすれば、応援しているほうもヤケで 「連敗記録更新するまで勝つんぢゃない!」 と言いたくなって...
Hisashi Shirahama Official Blog | 2023.07.27 Thu 10:25
JUGEMテーマ:自然と共に生きる ↑ リンゴ「Rock around the clock」 2週間前に83歳になったリンゴ。元気いっぱいだ。 ヒズ・オールスターバンドは今年もワールドツアーやってるけど あと10年は続けられそうだな。 健康の秘訣は「砂糖を摂らないこと」だとか。 「年に一度、誕生日にケーキを1ピースだけ食べる」 だけなんだそう。 シエ~・・・ボクはお酒やめたせいか最近甘党になってしまい 昨日は風邪後久しぶりにプールに行って、1時間ほど泳いだんだが 帰ってスイカバーとシフォンケーキをむさぼり食って...
Hisashi Shirahama Official Blog | 2023.07.23 Sun 10:51
↑ トニー・ベネット&ボノ「I wanna be around」 2006年に「Duets」をリリースしたトニー。 参加メンバーはバーバラ・ストライザンド、ポール、エルトン・ジョン スティング、スティ-ビー・ワンダー等々。 レディ・ガガとの共演が話題になったのは「Duets ?」で、こっちも凄い面子がズラリ。 Mr.アメリカの良心的なひとだったなぁ。 昨日、96歳で逝去。 R.I.P. Tony エアコン無しの夜 昨日は夕方から未明までかなりの量の雨が降った。 この1ヶ月間、ボクの街だけ雷神様が素通りしたんじゃないかってくらい ...
Hisashi Shirahama Official Blog | 2023.07.22 Sat 12:43
JUGEMテーマ:自然と共に生きる ↑ ノエル・ギャラガー「Open the door, see what you find」 新作「カウンシルスカイズ」から。今はシングルカットなんて言わないのかな 兎に角これはタイトルチューンに続く2曲目のビデオクリップ。 猛暑も一休み 昨夜は久々にエアコン無しで過ごせた。 起きた時の調子がエラく違う。 確かに最近の空調機は自然の風に近くなったが 子供の頃に感じたあの爽快感には遠く及ばない。 呑み込んだ鉛の量が昔より減っただけだ。 どうなるウクライナ NATO会議ではどの国...
Hisashi Shirahama Official Blog | 2023.07.21 Fri 11:06
JUGEMテーマ:自然と共に生きる ↑ 早川シゲ氏があらたに開発したブレンダー。 ベース用に作られたものだがギターで使用したらどうなるか時間をかけてチェック。 8月ライブが直近まで迫ってきた。 災害の爪痕、暑さいつまで 今年は佐賀、秋田に大きな被害が出た。 毎年のこととはいえ、世界のいたるところで猛威を振るう自然災害は 徐々に規模が大きく、深刻になっているように見える。 まったく・・・戦争なんてやっている場合じゃないだろう。 プロジェクトライブは8月5日:名古屋、11日:東京 ※ラ...
Hisashi Shirahama Official Blog | 2023.07.19 Wed 10:24
JUGEMテーマ:自然と共に生きる ↑ ジェーン・バーキン「Yesterday, yes a day」 ジェーンを最初に観たのは中学の時かな、アランドロンと一緒に写っているグラビア。 なんちゅー美しいひとだろうと一瞬で心奪われた。 20世紀の終りに発売された彼女のベストは今でもたまに聴く。 昨日パリの自宅で死去。76歳だった。 R.I.P. Jane. 猛暑ふたたび 午前中にアッサリ35℃を超えた。 子供の頃ってこんなに暑かったかなぁブツブツ・・・。 小中学の頃は学校でも自宅でもエアコン無しで過ごし 熱中症でぶっ倒れ...
Hisashi Shirahama Official Blog | 2023.07.17 Mon 11:48
JUGEMテーマ:自然と共に生きる ↑ ジョン・コルトレーン live at Village Gate 1961 1961年、ヴィレッジゲートでのコルトレーンクインテッド・ライブ。 その音源が近年ニューヨークの図書館で発見された。 コルトレーンに対峙するのはエリック・ドルフィー。 サイドメンはパーマネントメンバーだったマッコイ・タイナーとエルビン・ジョーンズ。 ジャズファンは勿論、熱心なロックファンなら おそらく1度や2度耳にしたことがあるだろう。 この頃はというと、ハードバップに飽きた連中が新たな音楽を創造すべく ...
Hisashi Shirahama Official Blog | 2023.07.16 Sun 11:55
JUGEMテーマ:自然と共に生きる ↑ 30年くらい前、フォリナーが来日した時にミック・ジョーンズから貰ったピック(左下)と ずっと愛用していたヘヴィー(右下)とつい最近心変わりしたミディアム(緑・上)。 風邪寛解 多少咳は残っているが風邪は治った。 咳は気管支炎の故と思われる。 熱に関わらず、ボクの文章は名詞の間違いに加え 文法的にNGなことが多い。 原稿料貰っているわけぢゃないし、無料提供しているので 書きながら読み返すことなどしない。 いわゆる書き殴りである。 ひとつの文章がやた...
Hisashi Shirahama Official Blog | 2023.07.15 Sat 13:25
全1000件中 181 - 190 件表示 (19/100 ページ)