[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:自然と共に生きる ↑ 2週間前から膀胱炎と便秘のダブルパンチで凹んでいた噛み猫ミカン 投薬の甲斐あって全快まであともうすこし。 ニャア! 再録中 40年近く前にリリースした「One and only dreams」(ARB '86 Victor)の収録曲は 既に何年か前から4〜5曲you tubeにあげているけど 時代との乖離が大きいものは手をつけないか、歌詞を変えて演っていた。 だが近年の度を超したプーチンと習近平の暴走によって 40年前には陰謀論者の妄想のような内容がにわかに現実味を帯びてきた。 これ...
Hisashi Shirahama Official Blog | 2023.09.28 Thu 11:40
JUGEMテーマ:自然と共に生きる ↑ 0011ナポレオンソロのテーマ 60年代のドラマ、映画のテーマソングはいいなぁ。 丁寧に作られている。今とはエラい違いだ。 日本のは論外だがテーマソングそのものが無い作品も増えた。 デビッド・マッカラム死去 ボクの世代には馴染みのある役者さんの筈。 60年代米ドラマ「0011ナポレオンソロ」で ソロ役ロバートボーンとのダブル主役で ロシア人スパイのイリヤ・クリアキンを演じてた。 金髪と甘いマスクで日本でも女性ファンは多かった。 ボクが次に観たのは同じく...
Hisashi Shirahama Official Blog | 2023.09.27 Wed 11:30
JUGEMテーマ:自然と共に生きる ↑ クランベリーズ「Dreams」 トム・ハンクス&メグ・ライアンのラブコメ「ユーガットメール」の主題歌になって大ヒット。 バンドは5年前レコーディング中にボーカルのドロレスが滞在していたホテルの浴室で溺死 翌年未完成のアルバムを何とか仕上げて発表し解散した。 良いバンドだっただけに残念だ。 メグはいまジョン・メレンキャンプのカミさん。 久しぶりに映画を撮ったとかで懐かしくなって聴きなおしているところ。 自衛隊強制わいせつ裁判 五ノ井里奈さんが起こし...
Hisashi Shirahama Official Blog | 2023.09.26 Tue 12:06
JUGEMテーマ:自然と共に生きる ↑ Sixpence None the richer「There she goes」 アルバム「Kiss me」は素敵だったなぁ、リリースされたのは四半世紀前かぁ。 てっきり北欧かアイルランドのバンドと思い込んでたが正真正銘アメリカ産。 ボーカルのリー・ナッシュはボクの20才下、子育てで活動休止してたけど 2005年頃からソロとして活動再開、バンドも再結成された。 ところでこのPVに出てくる新郎さん、米ドラマ「イコライザー」に出ている 天才ハッカー役のにーちゃんに似ているなぁ。 大ヒットした「Kiss me」...
Hisashi Shirahama Official Blog | 2023.09.25 Mon 10:32
JUGEMテーマ:自然と共に生きる コスプレカー? 近所のスーパー駐車場に停めてあった米ハイウエイパト。 1980年代頃のかなぁ、歴史を感じさせる。 ドライバーもコスプレしてたら一緒に写真撮りたかったんだが 買い物済ませて出たら消えてた。 ん〜残念!
Hisashi Shirahama Official Blog | 2023.09.24 Sun 17:40
JUGEMテーマ:自然と共に生きる ↑ タウンシェンド「Pure and easy」 個人的にはThe Whoのベスト5に入る曲。 タウンシェンドのソロ「現人神」で発表されたときは大して気にも留めなかったけど ベスト盤だかコンピレーションなんだかよー解らんアルバム「Odds and Sods」では ガラリと印象が変わって凄い名曲に化けていた。まさにバンドマジックだ。 7月にリリースされた「WHO's next」の10枚組デラックスエディションにも入ってた。 こーゆーマニア向けのものには興味ないからスルーしたけど 「Life House」のデ...
Hisashi Shirahama Official Blog | 2023.09.21 Thu 11:14
JUGEMテーマ:自然と共に生きる ↑ CSN&Y「Almost cut my hair」クロスビーが書いてアルバム「デジャヴ」に収録された。 「つい先日、髪を切ろうと決めたんだけど、何故か解らないけど結局切らなかった」 と歌うクロスビーにはまだ髪があるな。ヤングとスティルスのギターバトルもいい。 髪を切るたびにこの曲が頭に浮かぶ。 5回に一回くらいはチューリップの「千鳥橋渋滞」かな。安部さんが詞で姫野さんが作曲。 ♪ちどりばっし〜じゅーたい〜〜かみをきってしまおお〜〜 岡田阪神は強かった ぶっちぎり...
Hisashi Shirahama Official Blog | 2023.09.15 Fri 10:50
JUGEMテーマ:自然と共に生きる ↑ 膀胱炎は治ったが残暑でイマイチ元気がない噛み猫ミカン ニャア! チューリップ50周年 今年7月に福岡サンパレスで行われたチューリップのファイナル 昨夜NHK BS4Kで放映されてた(勿論観た)。 前半は知らない曲ばかり。 後半チラホラと初期のヒット曲を演るくらいでちょと面食らったが 懐メロ大会に墜しない強い姿勢がヒリヒリと伝わってきて 逆に良かったな。 ギターの安部さんは9年前に亡くなって オリジナルメンバーで参加しなかったのはベースの吉田さんのみ...
Hisashi Shirahama Official Blog | 2023.09.10 Sun 14:17
JUGEMテーマ:自然と共に生きる ↑ BJトーマス「Rain drops keep fallin' on my head」 「明日に向かって撃て」の主題歌。 映画も良かったなぁ、ポール・ニューマン、レッドフォード、キャサリン・ロス。 この頃のエンターテイメントは真っ当だった(ように思える)。 冷たい雨 雨粒が吹き込んでくるので窓を閉めたが それでも肌寒い。 おかげで昨夜はぐっすり眠れた。 現在室温は26℃。 今日の朝日一面はジャニーズ。 その下に秋本逮捕。 洋上発電事業者から6千万の収賄。 本人は潔白を主張しておる...
Hisashi Shirahama Official Blog | 2023.09.08 Fri 11:36
JUGEMテーマ:自然と共に生きる アングリー ストーンズのライブ、新作はもはや社会現象。 来月出るアルバムは18年ぶりかぁ シングル「アングリー」はもうyou tubeで観られるけど カッコいいなぁ。 ロニーが「制作は昨年末から」と言ってたけど チャーリーの生前のプレイを使ったのか スティーブ・ジョーダンがチャーリーそっくりに叩いているのか 今さらながらだけどチャーリーがストーンズのエンジンだったんだなぁ。 インタビューでは相変わらずおちゃらけている3人だけど 第二次大戦の重い影を間近...
Hisashi Shirahama Official Blog | 2023.09.07 Thu 11:13
全1000件中 141 - 150 件表示 (15/100 ページ)