JUGEMテーマ:自然と共に生きる ↑ パールハーバー&エクスプロージョンズ「ドライヴィン」 70年代末から80年初頭の短い期間しか活動しなかったけど良いバンドだったなぁ。 この頃は女性ボーカル&バックバンドが結構活躍してたよーな。 ジェーンエア&ベルヴェダーズとか。これも短命に終わったけど。 夏の終わり ボクにとっての夏は6月1日から8月31日で、気候変動とは関係なく 昔からそうである。 それにしても熱いね。 市長選 今週末に我が街では市長選が行われる。 候補者は5名。 うち一人は元市...
Hisashi Shirahama Official Blog | 2023.08.31 Thu 12:20
JUGEMテーマ:自然と共に生きる ↑ この時期、床が冷気持ちいいらしい ニャア! 生存確認ツールとしてのSNS 海外の犯罪ドラマを観てたらFacebookのことを 「ありゃ老人用だ」 と、若者失踪事件の捜査対象から外すシーンがあった。 昼に何食った、病院は混んでた、花が咲いた云々は 別に日本の年寄りだけじゃないんだな。 若い世代の書き込みを見るのはごくごく稀だ。 SNSが世代間の岩盤に風穴を開けると思いきや そんなことはなかった。 まぁこれまで通りのほうがむしろ健全なのかもしれない。 汚...
Hisashi Shirahama Official Blog | 2023.08.28 Mon 11:31
JUGEMテーマ:自然と共に生きる ↑ 食う・寝る・遊ぶ 涼しくなって元気いっぱいの噛み猫ミカン。 ニャア! エアコンを使わない夜 ん~久しぶりによー寝た。 やっぱ自然の風が一番やね! 夜はだいぶ過ごしやすくなった。 なんたって東京の外れだから。
Hisashi Shirahama Official Blog | 2023.08.24 Thu 10:17
JUGEMテーマ:自然と共に生きる ↑ メラニー「Look they've done to my song」 ボクより10歳上。70年代初頭、ヤングギターやミュージックライフにやたら写真が出てた。 あまりに魅力的でついシングルを買ったらおばーさんみたいな声でビックリした。 Under control 明日から汚染処理水が海に放たれる。 年内にタンク30基分がカラになるそうである。 素人考えだけど、いくら薄めても出口付近の放射性物質濃度は 徐々に濃くなっていくんではなかろーか。 ウチは福島産と明記された野菜でも敬遠しないで食...
Hisashi Shirahama Official Blog | 2023.08.23 Wed 11:29
JUGEMテーマ:自然と共に生きる ↑ ガンズのニューシングル「Perhaps」 いいね! ソバーキュリアス 何? ソバとキュウリがどうした? 耳にしたのは最近だが、Sober(シラフ)とCurious(好奇心)の造語。 もともと酒好きだった人間が「呑まないほうがクール」「時間を有効に使える」 と前向きな理由で酒断ちすることを指し そーゆー人をソバーキュリアンと言うんだそーな。 つまりボクのことである。 昨年は半年の原稿書きで酒量が一気に増え(体重も増えた) 生活のリズムを戻すのに難儀したけど コロ...
Hisashi Shirahama Official Blog | 2023.08.22 Tue 11:26
JUGEMテーマ:自然と共に生きる ↑ バージョンアップが完了した録音システム。気分も一新したところで今日は小山卓治の歌録り。 猛暑再び ヒィ~、わが街は午前10時で33℃超え。 「暑さ寒さも彼岸まで」の中日まであと1月余りある。 東京は水不足も懸念される。 コロナ患者急増に使えないマイナ保険証。 Bモーターの営業許可取り消しはやるんかな? 旧統一教会の法人取り消し問題はうやむやにする気らしいしな。 教団ベッタリだった萩生田に下村は何事もなかったかのように 時期総理目指して出張ってきたな。 ...
Hisashi Shirahama Official Blog | 2023.08.18 Fri 10:29
JUGEMテーマ:自然と共に生きる ↑ 8.5 名古屋ロジック 急に白のレスポールカスタムが弾きたくなって(photo: K. Handa) スタジオが8割がた復旧 疲れた・・・ 先月末だったかな、パソコンがクラッシュして 真っ新の状態から録音用のソフトをインストールし お気に入りだったドラム音源が立ち上がらなくなり 仕方なく64bit用の新しい音源(BFD3)を購入するも これがまたクセモノで、50GB以上の大飯ぐらい。 挙句、インストールが面倒ときた。 ユーザーの中には最後まで諸問題が解決せず捨てた人も少なくない。 ...
Hisashi Shirahama Official Blog | 2023.08.16 Wed 18:21
JUGEMテーマ:自然と共に生きる ↑ シンニード・オコナー「War」 ディランのデビュー30周年記念ライブで観客の大ブーイングのなか歌い切った。 きっかけはどこぞの音楽番組でローマ法王の写真を引き裂いて 「Fight the real enemy!」と叫んだからだが その後、神父や牧師による幼児性被害が大問題になり 近年ではカナダのカソリック寄宿学校から先住民の遺体が多数見つかったわけだから シンニードの主張はこの点においては正しい予言だったと言えなくもない。 明後日のボクのライブがスタジアムだったら 2~...
Hisashi Shirahama Official Blog | 2023.08.09 Wed 10:33
JUGEMテーマ:自然と共に生きる ↑ 諏訪湖インター 熱いが乾いた風が心地よい 名古屋ライブ前乗り 久々の名古屋なのでギターもアンプも持っていきたくなり クルマで行くことにした。 そうなると小山卓治、西川貴博も「我々の楽器も宜しくっ!」 とゆーことになり、クルマはあっというまにパンパンに。 まぁ、せっかくだから前日に名古屋に近いところまでいって 温泉宿にでも泊まって命の洗濯をすることにした。 ノリの良い服部ケイが「オレも温泉経由で」と手を挙げて 結局服部夫妻とワシの3人が前乗り...
Hisashi Shirahama Official Blog | 2023.08.04 Fri 21:58
JUGEMテーマ:自然と共に生きる ↑ ジョン&プラスチックオノバンド「マネー」 書いたのはバレット・ストロング。 エリック、クラウス・ブアマン、アラン・ホワイトという凄いメンバー。 半世紀経って観てもやっぱヨーコさんは邪魔だなぁ(スンマセン個人的意見です)。 トルドーさん 言わずと知れたカナダの首相。 日本じゃ当たり前になっているが海外では珍しい世襲さん。 ボクは親父のピエール・トルドーさんとのほうが馴染が深い。 ジョンが1969年にトロントで演った「Live Peace in Tronto」 会場は...
Hisashi Shirahama Official Blog | 2023.08.03 Thu 09:57
全1000件中 171 - 180 件表示 (18/100 ページ)