[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 心小径(こころじ〜)のブログ記事をまとめ読み! 全88件の1ページ目 | JUGEMブログ

>
心小径(こころじ〜)
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

心小径(こころじ〜)

このテーマに投稿された記事:88件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c211/21963/
心小径(こころじ〜)
このテーマについて
気楽に気長に気持ちよく心の小径(こみち)をお散歩してみませんか・・・・・
このテーマの作成者
作者のブログへ:「saku-yousen95」さんのブログ
その他のテーマ:「saku-yousen95」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

1  2  3  4  5  6  7  8  9 >

うつわ 人器と天器その5

 ここで、間違わないで欲しい事があります。それは、怒ってはいけないと述べているのではないと云う事です。怒りも悲しみも恐れも遭遇するのが動物で、それらの感情が感じ取れなければアレキシシミア(失感情症)所謂心身症ですから、すべての者に怒りも悲しみも恐れの感情も去来します。『はいさいおじさん』で名を馳せた喜納昌吉氏の『花』と云う唄に、泣きなさい、笑いなさい、いつの日にか、いつの日にか、花を咲かそうよ♪と、その通り泣きたい時には泣き、笑いたい時には笑うそれで良いのです。むしろ感情には意味があり、必要だ...

【氣楽百景】Community氣隣 SV湧泉 | 2024.02.03 Sat 19:15

閑話休題(うつわ 人器と天器中休み)今年の干支🐲

甲の意味  甲はよろいで、鱗、よろいをつけた草木の芽が、その殻を破って頭を少し出したという象形文字です、これを人事に適用いたしますと、旧体制が破れて、革新の動きが始まるということを意味しています。この自然の機運に応じて、旧来のしきたりや陋習を破って、革新の歩を進めねばならないわけなのです。 「甲」という字は、今まで寒さのために殻をかぶっていた草木の芽が、その殻を破って頭を出したという象形文字です。春になって草木が殻を破って芽を出す(これを甲折といいます)という自然現象を表します。人間のなすべ...

【氣楽百景】Community氣隣 SV湧泉 | 2024.01.18 Thu 23:19

うつわ人器と天器 その4

 人物ができて参りますと、膽気⇨膽力⇨膽織⇨人物⇨大器と備わって行きます。 些細なことで精神が動揺したり、気持ちに振り回されることも無くなります。東洋医学や東洋思想を調べてみても肝臓や胆嚢と精神は密接に関連があります。  例えば、怒りの気持ちは、交換神経を興奮させ、交感神経が肝臓へ伝達物質で肝臓貯蔵のグリコーゲンを血液中に流し込むようにと指令がゆき血液を糖で充して行きます。  何故そのような現象が起こるのでしょうか?怒りを感じた後に起る事を生命は長い年月の中で把握している...

【氣楽百景】Community氣隣 SV湧泉 | 2024.01.05 Fri 08:51

うつわ 人器と天器 その3

安岡正篤先生著の『朝の論語』に下記のような文がありますので、かい摘み掲載いたします。人器を読み解く参考になれば幸いです。  あれは人物だとか、あれは人物ができてない等と言いますが。学問にしても産業・政治・教育にしても、人物のあるなしで価値や運命が決まってしまいます。人物たるには気力・身心一貫した生命力が必要です。身長、肉づき良い体格などは関しないものです、一見鼻っぱしが強くても、事に当って意気地の無い状態を、「客気」と言います。すぐ消えて無くなる気です。物静かで、弱々しい感じでも、事に...

【氣楽百景】Community氣隣 SV湧泉 | 2023.12.11 Mon 22:46

うつわ 人器と天器

以前、水の話、水に倣うを記しました。今回は、それを受ける器の世界を覗いてみたいと思います。  天からの最大の恵みは、水。即ち雨です。雨は大地に隈なく降り注ぎ大地を潤し生命を育みます。古代から、龍は雲を呼び寄せて雨を降らせると信じられています。  古典落語の世界にも、この様な小噺が在ります。  「夕立屋〜 ゆうだち〜」「ゆうだち屋でござ〜い」 ヘ〜 おもしれえ商売もあるだと裏長屋の熊さんだかハッさんが「お〜い 夕立屋〜ッ」と呼び止め「こう暑くっちゃしょうがね&...

【氣楽百景】Community氣隣 SV湧泉 | 2023.12.06 Wed 07:04

水に倣う

     ロシアがウクライナに侵攻して随分となる。何だか心がとっても痛む。人は何時になったら戦争をなくす事ができるのか?  かつてノベル文学賞作家でもあるシンガーソングライター『ボブ・ディラン』は、Blow-in’ in The Wind (風に吹かれて) で下記の様に投げ掛けた。  How many roads must a man walk down  Before you can call him a man?  Yes, and how many seas must a white dove sail,  Before she sleeps in sand?  Yes, and how many times must the cannonballs fly,  Before they’re fore...

【氣楽百景】Community氣隣 SV湧泉 | 2023.07.02 Sun 20:59

己の欲せざる所、人に施すことなかれ

論語に、弟子の子貢が師匠の孔子に質問した下記の言葉が残されております。 子貢問曰 有一言而可以終身行之者乎 子曰 其恕乎 己所不欲 勿施於人         (衛霊公第十五)  子貢問うて曰わく、  一言にして以て身を終うるまで之を行うべき者有りや。  子曰わく、其れ恕か。  己の欲せざる所、人に施すこと勿れ。   弟子の子貢が、先生に聞きました。「ただひと言で、一生実行する価値のある言葉はありますか?」。先生がおっしゃいます。「それは?恕?(相手を思う思いやりの気持ち)だよ。自分がされた...

【氣楽百景】Community氣隣 SV湧泉 | 2023.06.25 Sun 16:03

感謝とお陰様

 久々に井上陽水の『断絶』と云うアルバムを引っ張り出してiphoneに同期して聴いている。アルバム中に『感謝知らずの女』と言う歌が有り、私の耳に飛び込んできた。感謝知らずの女どころでは無い、現在の日本人は以前と比して一億総、感謝を忘れてしまってるのではないかとも感じられ、思わず顔を赤る。 私は、常日頃から、「ありがとう」「お陰様」が直ぐに云える自分作りを提唱している。今では、『ありがとう』はブームとなり定着している様であるが、一方で『お陰様』は死語に成りつつあり、寂しさを感じてしまう。感謝の気持...

【氣楽百景】Community氣隣 SV湧泉 | 2023.02.02 Thu 17:19

日々の行動指針(絶対的プラス思考の創り方) その9 routine

  八、 難儀が降りかかった際には、慌てず・焦らず、一度、收功を行い、    氣沈丹田(きちんたんでん)する。    人生は、山あり谷あり。何も無い人生なんてあり得ない話です。  院内での私の時間に、参加された、ある中小企業の社長さん「私は、若い頃は、プラス思考で、バリバリと仕事をこなし、一代でこの地位を築いたのですが、いつの頃からか、そう、護りたいものが沢山出来た頃からか、誰かに寝首かかれるのでは無いかと、心配になり始めて、とうとう眠れなくなりました。」と語ってくれました...

【氣楽百景】Community氣隣 SV湧泉 | 2020.09.24 Thu 22:25

日々の行動指針(絶対的プラス思考の創り方)その7 minusを除去しplusの strokeを分量多く取り込む 

JUGEMテーマ:心小径(こころじ〜)    2月には、投稿する予定でしたが、今となりました。(申し訳なく思います。)  今回は、『六、肯定的なstrokeを受けた際には「ありがとう」を、否定的なstrokeを受けた際は、こちらとしては、否定で応じず、「○○さんは〜〜と思ったのですね(感じたのですね。考えたのですね。)」と確認行為を行う。』を、ご説明致します。  多少のテクニックや、慣れが必要な課題ですが、充分意識して、繰り返し実践することにより、身についてゆく課題だと確信いたします。  『日々...

【氣楽百景】Community氣隣 SV湧泉 | 2020.03.07 Sat 14:56

このテーマに記事を投稿する"

1  2  3  4  5  6  7  8  9 >

全88件中 1 - 10 件表示 (1/9 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!