[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:心小径(こころじ〜) 勝海舟の活学 聞いた事、学んだことを実践せずに風化させてしまう学び方を『死学(しがく)』と云い、学んだ事を実践し認識を深めて行くことを『活学(かつがく)』と云うそうです。 また、知識が見識となりやがて胆(たん)識(しき)に変えて行く事でもあります。胆力と云えば度胸の事ですから、知識・見識を日々実践し其処から生まれた智慧を基に肚(はら)を据え導き出されたものを胆識と云います。 海舟は17歳に世界地図と出会い驚き、広い世界を見たいと、横文字をマスターする事を決心し...
【氣楽百景】Community氣隣 SV湧泉 | 2013.03.17 Sun 22:03
JUGEMテーマ:心小径(こころじ〜) ある教室の情景 私は、知的障害の人たちへの機能回復訓練を生業としていました。その出会い中で、情緒生涯・自閉症・癲癇と闘う人たちの中には、症状が安定せず薬物の助けが必要な状態や、それでも悪化すると薬の量が増え、それに伴い副作用の問題と直面する事態も招きます。私は、薬に関して否定論者でもなく、肯定論者でもありません。ただ目の当たりにすると、薬物プラス代替的に何か出来るのではと、心動かされたのも事実です。そのような日々の中、当時すでに氣功とも出会っていま...
【氣楽百景】Community氣隣 SV湧泉 | 2013.03.09 Sat 22:21
JUGEMテーマ:心小径(こころじ〜) 又、アメリカ、スカミッシュ族『シアトル酋長』が、アメリカ大統領に宛てた手紙も下記に掲載致します。アメリカの先住民族に対して『インディアン(インドの人)』とは妙な言葉とは思いませんか? そして、子供の頃に観た西部劇では、インディアンは野蛮で悪役として描かれていました。本当にそうだったのでしょうか? 歴史は勝った者によって書き換えられ創られる・・・・・ 『自然訓』にも通じる感覚を持っているアメリカ先住民族の方たちこそ、自然を愛し知恵を育んだ人々だったのかも知...
【氣楽百景】Community氣隣 SV湧泉 | 2013.03.09 Sat 14:24
JGEMテーマ:心小径(こころじ〜) 背筋を伸ばし肩の力を抜いて 声を出して読んでみて下さいね!! 自然訓 一 人は一の自然である。我々は自然の如く真実でなければならぬ。一 自然はすこやか(健)である。我々も常に怠ることなく努めよう。一 自然は造化である。我々もかたくな(固陋)にならず、一生自己を進化てゆこう。 一 自然は無限である。我々も大海・虚空の如く心胸を開こう。 一 自然は円通である。我々も万物一体の妙理を学んで安心立命を深めよう。 参考までに、安岡正篤先生著『活眼活学』...
【氣楽百景】Community氣隣 SV湧泉 | 2013.03.02 Sat 21:40
JUGEMテーマ:心小径(こころじ〜) 私が風であるならば 1971.11.29 Music& Word SOME MOUNTAIN 私が風であるならば 春の風になろう 花の香りを散りばめた さわやかな恋を 君の窓辺にそっと 運んでやるさ 私が風であるならば 夏の風になろう 夜空に輝くあの星を 幸福(しあわせ)の星を 皆の住んでる街に 運んでやるさ 私が風であるならば 秋の風になろう 苦しみだけ...
【氣楽百景】Community氣隣 SV湧泉 | 2013.02.15 Fri 22:09
JUGEMテーマ:心小径(こころじ〜) 今回の音古知新(おんこちしん)は、故 河島英五さん作の『生きてりゃいいさ』です。 フォークソングブームの中で、フォークシンガーの登竜門の一つでもあった『フォークヴィレッジ』と云う音楽番組に『何かいいことないかな』を引っ提げて登場。粗野で野太い声「なんだか、吉田 拓郎さんの『イメージの詩』に影響うけてるんじゃないかなー」って感想を抱きました。 その後プロデビューし、『酒と泪と男と女』はオジサン族のカラオケの定位版となり、歌い手としては『時代おくれ』阿久 悠作詞...
【氣楽百景】Community氣隣 SV湧泉 | 2013.02.09 Sat 09:56
JUGEMテーマ:心小径(こころじ〜) 今月の誦句です。 背筋を伸ばし肩の力を抜いて、声を出して読んでみて下さいね!! 素 心 規 一、禍が福か、福が禍か、人間の私心で分かるものではない。長い目で見て、正義を守り、陰徳を積もう。 二、窮困(きゅうこん)に処するほど快活にしよう。窮すれば通ずる、また通ぜしめるのが、自然と人生の真理であり教えである。 三、乱世ほど余裕が大切である。余裕は心を養うより生ずる。風雅も却ってこのところに存(そん)する。 四、世俗の交は心を傷めることが少なくない。良き師...
【氣楽百景】Community氣隣 SV湧泉 | 2013.02.02 Sat 15:56
JUGEMテーマ:心小径(こころじ〜) 練功(れんこう) 氣功道の練習をする事を、さす言葉です。又、氣を練ると言う言葉でも表現されます。 氣功が、少し身についてくると、玉を抱えたように、両掌を向い合せ、その玉を廻すように手を動かすと、氣がまさに練れると言う感じを、味わう事が出来ます。氣は、やはり、練る物だなと、つくづく感じさせられます。 功は、積み上げた・鍛練したなどの意味があり、カンフ映画のカンフは、功夫と表記致します。ちなみに、氣功の事は、チーゴンと言います。武術や養生におい...
【氣楽百景】Community氣隣 SV湧泉 | 2013.01.27 Sun 21:23
JUGEMテーマ:心小径(こころじ〜) さかさまに流れぬ歳月よ もう5〜6年前になるだろうか? 福智町にて『早川一光先生1924年(大正13年)1月3日産まれ )』の講演会があり、スタッフの豊 光明AFと共に参加させていただきました。 もう傘寿を越えているだろう、早川先生はパワフルで1時間半を立たれたままで話し続けました。その話術の巧みさ・間・情熱・包み込むような優しさは圧巻で、CDでお声は耳にしていたが、Liveはやはり一味違う感じがしました。途中同伴の奥様との掛け合いもあり、あっと...
【氣楽百景】Community氣隣 SV湧泉 | 2013.01.20 Sun 15:53
JUGEMテーマ:心小径(こころじ〜) 四季の養生 ?春の養生法 春季、冬の間隠れていた総ての物が芽を出し、活動的になります。木の芽時期には、神経痛・皮膚病・身体がだるい・のぼせる・眠れない等の症状が出やすくなります。陽気が多くなる時で、心身共にのびのびと活動する気持ちで運動し、陽気を発動することで治まります。 ※春に活動しないと陽気が沈んだままになり、夏でも汗が少なく冷え症になりますよ。 ?夏の養生 夏季、草木が成長し万物が茂り百花繚乱となり、陽気が最高潮に達します。適度...
【氣楽百景】Community氣隣 SV湧泉 | 2013.01.11 Fri 19:30
全88件中 61 - 70 件表示 (7/9 ページ)