[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] がん全般のブログ記事をまとめ読み! 全1,243件の20ページ目 | JUGEMブログ

>
がん全般
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

がん全般

このテーマに投稿された記事:1243件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c211/6008/
がん全般
このテーマについて
がん全般に関するテーマです。
がん患者さん・患者さんのご家族・がん経験者など 皆さんの悩みや想いを書ける場所になればと思います。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「ariel-17」さんのブログ
その他のテーマ:「ariel-17」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25 >

術後1年経過!「消耗する1日」ではなく「自分を生きる」ために。

JUGEMテーマ:がん全般 1月に投稿した記事が、「脇の下にしこりを発見したり、食欲不振だったりするけど、一応元気です。」。   疲れやすかったり、心身ともに余裕がなかったりで、仕事を辞めてゆっくり体を休めたい…そんな内容でした。   あれから4ヶ月経ち、現在は…   仕事を辞め、体調を整える日々を送っています。   当時は、 毎日のように夕方に熱が出る ↓ 動けないので横になる ↓ 子どもと遊んであげられない ↓ 時間も...

35歳から、癌とお付き合い始めました〜育児と日々と〜 | 2019.06.05 Wed 10:59

6月4日(月)看護学校講義 悪い知らせの伝え方

JUGEMテーマ:がん全般 6月4日(月)看護学校1年生の4度目の講義 本日の講義「悪い知らせの伝え方」 コミュニケーション技術SPIKESを紹介 2000年の発表されたプロトコール 医療現場では最も大事なスキルの一つ がん看護学会教育セミナーの資料を配布する。 後半では学生のロールプレイ。 個性がでて面白い。でもよい経験をしたと思う。   学校生活にはだいぶなれた様子。 講義終了後に学生から 「お昼前に本日放送のラジオを聴きました」 「先生は忙しいのですね」 ...

秋田の山と医療 | 2019.06.03 Mon 18:46

5月27日真夏日 看護学校講義

JUGEMテーマ:がん全般 5月27日秋田市の気温は30度 この時期としては、最高記録だろう。   午後1時からは看護学校1年生の講義。 テーマは「家族が病状を本人に伝えないでほしい」 昭和や平成の初めのころは病院でよくある話だった。 現在は、本人に真実を説明して治療を相談して行う いわゆる意思決定支援が原則。 さあどうする、というグループワーク 現場に出ていない学生がイメージを膨らませながら皆の意見を出し合う。 「患者本人がどこまで知りたいのかきくべき」 と学生とは...

秋田の山と医療 | 2019.05.28 Tue 13:03

5月20日看護学校講義 インフォームド・コンセント

JUGEMテーマ:がん全般 5月20日午後1時〜看護学生1年生の講義の第2回目。 「インフォームド・コンセント」 ほとんどの学生は言葉は聞いたことがあるとのこと。 ではどうして大事なのかという講義 倫理原則の自律性の原則が基本 正解は3番 これは全員が正解。 では看護師の役割は? グループワークを行うと、今回もよい意見が出た。 臨床現場をしらない学生たちはそれなりに考えるのだ。 患者の立場にたって、寄り添う姿勢が求められている。 講義では、昨日の鳥海山の写真を紹...

秋田の山と医療 | 2019.05.20 Mon 22:09

5月18日(土)秋田魁新報「聴診記」患者の意思決定

JUGEMテーマ:がん全般 秋田魁新報の医療コラム「聴診記」 今回も患者の意思決定について書いてみました。 昭和から平成、令和へと時代の変遷とともに変化していきました。 以下本文 令和の時代が始まりました。昭和の終わりに医師になった私は、平成の30年間を医師として過ごしてきました。平成は、医療が大きく進歩した時代でもありました。  手術後の輸血が原因で母が罹患したC型肝炎は、かつて「非A非B型肝炎」と呼ばれていました。やがてC型肝炎ウィルスが同定され、治療法の目覚ましい進歩によ...

秋田の山と医療 | 2019.05.18 Sat 06:54

5月13日(月)看護学校講義開始

JUGEMテーマ:がん全般 5月13日より今年度の看護学校の講義を始めました。 対象は看護学校1年生 高校卒業して入学した学生が9割です。 新緑がまぶしい校舎に新しい学生 今年度も医療倫理について 医療倫理の4原則を医療現場の経験がない学生に教なくてはいけません。 クリニックのお昼休みの90分を講義に当ています。 本日は初回。 講義とグループワーク 斬新な意見があり、出だしは順調です。 皆がんばろうね。H  

秋田の山と医療 | 2019.05.13 Mon 18:56

癌治療中の母を、主人公に見立てた脚本として考えてみた時に

JUGEMテーマ:作家修行 JUGEMテーマ:がん全般   今日は母の2回目の抗がん剤治療である。   まず主治医さまからの問診があり、採血のデータに問題ないことを確認した上でGOサインが出されて、3時間の点滴に入る。   その間、私は歩いて5分のファミレスに入り、こういう記事を書いたり、シナリオを執筆したり、というような時間に充てる。   点滴が終わり、食欲に問題がなければ、どこかの店で少し早い夕食を取り、そのまま今晩は母の家に泊まる。   あとは自宅で2週間、...

脚本家を目指している40歳のブログ | 2019.05.13 Mon 12:38

5月11日(土)南谷君大学病院長就任祝賀会

JUGEMテーマ:がん全般 5月11日同級生の南谷佳弘教授が 本年4月1日付けで秋田大学病院病院長に就任 秋田大学胸部外科の総会で祝賀会が行われました。 学生時代から数えると40年近くの付き合いですが 喜ばしい限りです。 いずれ同級生でお祝いしたいと思います。 最近は外科の仕事と、山登りで話すことが多い二人です。 おめでとう、南谷君。  

秋田の山と医療 | 2019.05.13 Mon 08:01

(※5/12 母の日追記)母がステージ4の癌と戦っていて、それを私が1人で最後まで支えるしかないという現実について

JUGEMテーマ:がん全般   私の母はステージ4の癌と戦っている。   もう3回忌も終えた父も、1年半ほど癌と戦った。   この時はまだ結婚していたのと、超絶ブラックな会社で働いていたので、母と元嫁に頼り切りだった。   しかし今や母を支えられる身内は私しかいない。   他に頼れる親族もいない。   母の病院に付き添えるのは私しかいないという事情は、いい歳したおじさんがシフト自由のお気楽アルバイトに応募する理由に大いに利用させてもらっているが、実際の...

脚本家を目指している40歳のブログ | 2019.05.11 Sat 12:33

3月23日(土)秋田魁新報聴診記 患者の意思決定支援

JUGEMテーマ:がん全般 3月23日患者の意思決定について、秋田魁新報に投稿しました。 以下本文。           人工透析治療を巡る問題について、さまざまな報道を目にします。「透析を中止すれば死に至ることが分かっているのに、医療者側が透析をしない選択肢を提示して、患者が死亡した。このような選択肢を示して良いのか」という論調には、違和感を覚えます。私は透析治療の専門家ではありませんが、がん治療でも同じような場面があります。  病気が進行し治癒が見込めなくなった段階で、医療者...

秋田の山と医療 | 2019.03.23 Sat 08:26

このテーマに記事を投稿する"

< 15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25 >

全1000件中 191 - 200 件表示 (20/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!