[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:がん全般 5月17日(木)乳がん学会2日目 朝8時30分のセッションを聞く。 京都の地下鉄が大混雑。山手線並み。 朝のセッションは妊孕性(にんようせい) シンガポールのYoo−Sin Yap先生 35歳以下の若年者乳がんの治療について。 ホルモン療法を長期に行うのかやはり悩むところ。 午前中は妊孕性保護についてのシンポジウム。 滋賀が県の事業としておこなっていることが発表。 秋田県でも参考になると思う。 お昼は渡辺亨先生のセミナー。 とおる節がさく裂。健在なり。 お昼ご...
秋田の山と医療 | 2018.05.17 Thu 23:11
JUGEMテーマ:がん全般 6月8日(金)〜12日(火) 第50回秋田県医家美術展に写真を出品することになりました。 今年で3年目の出品です 先日の岩手山 など数点を予定しています。 尊敬する諸先生の作品が楽しみです。 よろしければおでかけください。H
秋田の山と医療 | 2018.05.14 Mon 08:12
S状結腸とリンパ節を、腹腔鏡で20?切除しました。 順調に回復し、以前(癌になる前)と変わらぬ日常生活を送り、 手術後ちょうど1ヶ月には、幼稚園の遠足で遊園地へ。 そして、退院してから1ヶ月が経過しました。 退院してから2週間後が、最初の外来。 (関連記事)「S状結腸癌(退院後19日目)外来でステージ確定&腹腔鏡の術後の妊娠・出産は?」) それまでは、 ドレーンの穴から漏れが止まらなかったり、 その穴を縫ったものの、化膿して翌日 一部抜糸...
35歳から、癌とお付き合い始めました〜育児と日々と〜 | 2018.05.04 Fri 11:07
S状結腸とリンパ節を、腹腔鏡で20?切除しました。 術後25日目。 退院後19日目。 ●縫ったドレーンの穴の抜糸 まず、先週の予約外の診察の時、縫ったドレーンの穴の抜糸をしました。 糸が皮膚にしっかり食い込んでいる状態だったけれど、抜糸の時に痛みは全くなし。 傷口もほぼふさがっており、抜糸した所から漏れることはありません◎ ●病理検査の結果で、ステージが確定。 手術で切除したリンパ節に、癌が転移していないかどうか、病理...
35歳から、癌とお付き合い始めました〜育児と日々と〜 | 2018.04.24 Tue 17:17
S状結腸とリンパ節を、腹腔鏡で20?切除しました。 術後17日目。 退院後11日目。 昨日、ドレーンの穴からの漏れが止まらず病院へ。 穴を縫合した事で、もう漏れる心配なし! 延長保育のお迎えで、自転車を漕いでも大丈夫! (久しぶりの自転車。体力の問題はあり…。) シャワーの時に傷口をしっかり洗い、痛み止めも帰宅後に飲んだきり必要なし。 「これで、もう安心!」と思っていました。 ●寝る前、傷口に異変…?! ...
35歳から、癌とお付き合い始めました〜育児と日々と〜 | 2018.04.24 Tue 14:47
S状結腸とリンパ節を、腹腔鏡で20?切除しました。 術後16日目。 退院後10日目。 (前回から間が空いてしまいましたが…徐々にさかのぼって更新していきます!) ●ドレーンを抜いた穴から、排液漏れが止まらない。 腹腔鏡で開けた穴の1つから、ドレーンという管が体から出ていました。 術後、縫合不全や出血などが起きていないか等、大事な情報源となる大事な管。 そのドレーンを抜いたのは、術後5日目、退院前日。 ...
35歳から、癌とお付き合い始めました〜育児と日々と〜 | 2018.04.12 Thu 00:28
JUGEMテーマ:がん全般 今まで、がん家族サポートのプロボラがおこなっていた活動は、病院へ行って患者さんや その家族をハンドマッサージしたり、お話を聞いたりする内容でした。 でもプロボラの活動が数年たち、もっとプロボラを必要としている方々のお役にたてることはないかと考え今年より かつどうの拠点を構え、定期的に「がん家族の保健室」(仮名)を開催することに決定しました。 ここでは、プロボラが個々の才能を活かし がん家族に ハンドマッサージやお話を聞く他、プロボ...
がん患者さんの「看病」をしている人のサポートブログ | 2018.04.09 Mon 21:44
S状結腸とリンパ節を、腹腔鏡で20?切除しました。 術後9日目。 退院後3日目。 ・下剤 夜のみ服用 ・鎮痛剤 × ●ドレーン(管)を抜いた穴は… 今日も、朝起きて 着替えようと動いたときに 排液が漏れました。 「なんか濡れてる…?」とガーゼを見ると、パジャマのズボンまでびっしょり。 寝た状態から、体を前かがみにした状態にすると出る気が。 圧力がかかって出るのかな? いまだ穴は、ふさがる様子がない状態。 ...
35歳から、癌とお付き合い始めました〜育児と日々と〜 | 2018.04.06 Fri 19:57
S状結腸とリンパ節を20?、腹腔鏡で切除しました。 術後8日目。 退院後2日目。 ・下剤 ×(服用なし) ・鎮痛剤 〇(服用) ●ドレーン(管)を抜いた穴から漏れます… ドレーンという管を抜いてから、3日経ちます。 腹腔鏡でおへそ、その他4ヶ所に穴をあけて手術。 そのうち1つの穴から管が出て、「排液」という体に溜まった体液を排出していました。 (排液は、管から袋に溜まるようになっている) 管を抜いた...
35歳から、癌とお付き合い始めました〜育児と日々と〜 | 2018.04.06 Fri 15:56
S状結腸とリンパ節を、腹腔鏡で20?切除しました。 傷口の痛みは、動かなければ無いけれど… 歩くと猫背で、足の歩幅分だけ ゆっくり進んでいく感じです。 エレベーターで、病院内のコンビニへ飲み物を買いに往復しただけで疲れる。 「ちょっと休憩!」って座りたい。 なんだか自分の体ではないみたい。 実際 手術して4日だしなぁ。 これだけ歩けるだけ有難いか◎ 今朝から、なんと普通のご飯! すぐお腹いっぱいになっちゃうので、ご飯は半分くらいがやっ...
おうち時間といろんなこと。 | 2018.03.30 Fri 21:55
全1000件中 241 - 250 件表示 (25/100 ページ)