[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:認知症 鬼父がぶっ壊した車がやっと修理から戻って来た。 やれやれ、である。 で・・・だ・・・ 請求書も一緒についてきた・・・。。。_| ̄|○ こっそり見たら14万円也・・・ 私が払うわけじゃないから見なかったことにする。 が、修理に出したと聞いたときに いくらかかるの? 高いんじゃない? と訊くと 保険に入っているから大丈夫だ! と、言い切っていたのでは・・・? ...
不夜城家の人々 | 2019.02.04 Mon 23:36
JUGEMテーマ:認知症 さてさて、鬼父がぶっ壊した車の件である。 鬼父の話によると1週間程で修理が終わるはずであった。 が・・・ なかなか帰ってこない。 で、ワタシが休みの日にどうなっているのか訊きに行った。 あ〜、不夜城さんの〜、部品が揃わなくて後1週間程かかります との、お返事。 あ〜・・・結構酷かったんですか? 恐る恐る訊いてみることに・・・ 受付の可愛いおネーさんが お持ちになった...
不夜城家の人々 | 2019.01.30 Wed 23:52
JUGEMテーマ:認知症 (映画・午後8時の訪問者) 夜ごと訪問者とお話をしている鬼父であるが、 先日その相手の正体が少し解明したようなのでここに記すことにする。 それは、鬼父が自分の寝室から2階のワタシの部屋に向かって何か言っていたことが きっかけとなる。 鬼父の尋常ならざる呼び声に2階から降りる。 何か言った〜? と暢気なワタシ。 それに対する鬼父の返事が、である! ・ ・ ・ アメリカの空爆があるんじ...
不夜城家の人々 | 2019.01.27 Sun 22:47
JUGEMテーマ:認知症 (映画・「怪物はささやく」) 毎度おなじみ鬼父である。 最近、寝言を言っているようだ。 ・ ・ ・ と、思ったのだがなんか違う! ・ ・ ・ 誰かとお話をしているようだ。 やけに言葉がはっきりしている。 そして、長い。 私が会社に入ったのは、そういうわけでした・・・ (間) はい、そうですねえ〜 それはなんたらかんたら・・・ ひょえ〜! そんな夜が...
不夜城家の人々 | 2019.01.21 Mon 23:25
JUGEMテーマ:認知症 (映画・シャイニング) 我が鬼父、最近運転において 危険が危ない! 以前から運転は乱暴で ぶつける、壊す、傷つける は当たり前の人である。 そもそも今の車に変えたのも 事故ったけど、車で家まで帰りたい ↓ そうだ!買っちゃおう♪ ↓ 速攻一番近所の車屋さんへ行ってお買い上げ ↓ 現在に至る なのである。 その車、時々ワタシ...
不夜城家の人々 | 2019.01.17 Thu 21:15
JUGEMテーマ:認知症 さてさて、またしても我が鬼父である。 やってくれました。 昔からわがままで自分のことしか考えず、人に文句ばかりを言う・・・ という、勝手な人ではありましたが、最近そこに拍車がかかっております。 耳鳴りに悩まされているようなのですが 私に訴えるのです。 最近、耳鳴りがひどくて眠れない・・・ もう、一週間一睡もしていない いやいやいや・・・ 一週間も寝ないわけがない。 そんなことを言いな...
不夜城家の人々 | 2019.01.16 Wed 22:43
JUGEMテーマ:在宅における認知症の家族の介護について JUGEMテーマ:認知症 母親が書いている父親の経過支援記録です。随分と落ち着いているので、日記形式に変わっています。経過支援記録で母親が使っている親族の呼び名は以下のとおりです。ややこしいですが。 同名のホームページ「父親が認知症になって」に前立腺肥大で入院した父親が夜間せん妄を発症し、精神病院、有料老人ホームを経て在宅介護に至るまでの経緯や、認知症介護で大事なこと、失敗したことなどがまとめてあ...
父親が認知症になって | 2019.01.13 Sun 01:12
JUGEMテーマ:食事・栄養療法 JUGEMテーマ:認知症 https://www.facebook.com/100003146448796/posts/1955132857934910/ 【認知症治療】平川亘先生講義 ★軽度認知障害(MCI)の かんたん 未来予測 ?将来 アルツハイマーになるMCI・・自分は全く正常だと思っている。自分は家族より上であるという雰囲気。 ?アルツハイマー(AD)になりにくいMCI・・物忘れを自覚している。家族に申し訳ないという家族より下の雰囲気。 ?将来 レビー(DLB)になるMCI・・寝言・夜中の大声がある。便秘がある。 ...
メンタルヘルスと食事栄養漢方「食べてうつぬけ〜鉄欠乏女子(テケジョ)を救え!〜」 | 2018.12.03 Mon 00:18
JUGEMテーマ:在宅における認知症の家族の介護について JUGEMテーマ:認知症 母親が書いている父親の経過支援記録です。随分と落ち着いているので、日記形式に変わっています。経過支援記録で母親が使っている親族の呼び名は以下のとおりです。ややこしいですが。 同名のホームページ「父親が認知症になって」に前立腺肥大で入院した父親が夜間せん妄を発症し、精神病院、有料老人ホームを経て在宅介護に至るまでの経緯や、認知症介護で大事なこと、失敗したことなどがまとめてあ...
父親が認知症になって | 2018.11.24 Sat 00:29
JUGEMテーマ:認知症 今回から成年後見についての記事も書いていきます。 まずは、概要から。 例によって、詳しくは法務省の成年後見制度〜成年後見登記制度〜のページを御覧ください。
遺言書、相続、介護に関するブログ | 2018.11.18 Sun 16:20
全580件中 51 - 60 件表示 (6/58 ページ)