[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
●本日の読書 ・「ロベルトからの手紙」内田洋子/文藝春秋 足、歩く、歩みなどをテーマにした短篇エッセイ集。表紙の、くるぶしから羽の生えた今にも跳びそうな躍動感ある彫刻の写真が印象的です。 相変わらず平易な言葉遣いながら的確で、腑に落ちる表現が多く見られる美文です。この文章の雰囲気は変わらず好きなのですが、なんだろう、初めて読んだ「ジーノの家」よりも描写に遠慮がなくなったと言うか、友人でもあまり好ましくないところはそう書くようになったというか、少しとげがチラ見えするような人物描写が多...
書評・三八堂 | 2017.04.27 Thu 23:05
JUGEMテーマ:小説全般 二重思考とは 〈しかし声を発している限り、何らかの人目につかない方法によってでも、真実の継続性は保たれる。他人に聞いてもらうことではなく、正気を保つことによってこそ、人類の遺産は継承されるのだ。〉
AMBER-ROOM | 2017.04.22 Sat 18:52
文庫 早川書房 (2017/4/20) 15.8 x 10.6 x 1.5 cm ISBN-10: 4150121222 ISBN-13: 978-4150121228 発売日: 2017/4/20 内容紹介 無数の凶兆が世界に顕現し、地獄の扉が開いた。切り裂きジャックやカリギュラら希代の殺人者たちが脱走を始めた時、ただ一人アドルフ・ヒトラーは……表題作「ヒトラーが描いた薔薇」をはじめ、地下に広がる神話的迷宮世界を描いた傑作「クロウトウン」ほか、初期作品から本邦初訳のローカス賞受賞作「睡眠時の夢の効用」まで、アメリカSF界のレジェンドが華麗な技巧を駆使して放つ全13篇を収録し...
Book Castle -my list- | 2017.04.20 Thu 13:34
単行本 白水社 (2017/3/25) ISBN-10: 4560099103 ISBN-13: 978-4560099100 発売日: 2017/3/25 内容紹介 期待と落胆、安堵と不安……感情の揺れをとらえ日常に潜む皮肉を抉り出す日本オリジナル短篇集。新発見原稿「ささやかな過去」収録。 JUGEMテーマ:小説全般
Book Castle -my list- | 2017.04.16 Sun 14:26
●久し振りの読書 ・「惑星壊滅サービス」マリオン・ジマー・ブラッドリー著 中村融訳/創元推理文庫 あー久し振りに本読んだ。しかもこの本、読み始めてから読み終わりまでにえっらい時間が空いたので、読書を再開したときに「これどんな話だっけ、ってかこの人誰だっけ(主要人物)」ってなことになってて、ってこれ感想と関係ないな。相変わらずカタカナ名前に弱くて誰が誰だか分からなくなっているのはいつも通りです(過去のダーコーヴァ感想文読んでも同じこと書いてあった)。 ダーコーヴァ年代記六...
書評・三八堂 | 2017.04.15 Sat 12:22
以前ご紹介した「新選組ござる」の 続編がこちらです。 新選組はやる/高橋由太 /新潮文庫 新選組はやるは三部作になっています。 1.が「新選組ござる」 2.が「新選組はやる」で 3.が「新選組おじゃる」です。 ちなみに「新選組ござる」は どんなお話だったかといえば、 実家がインチキ拝み屋 だったという市村鉄之助は、 じつは江戸妖怪の総大将 ぬらりひょんの血を、 いくぶんうけついでいる という人物。 その市村が、武士になるため 愛犬モモと一緒に新選組に入隊します。 その新選...
新選組ライブラリー | 2017.04.15 Sat 10:45
今までにご紹介してきた、 「新選組ござる」「新選組はやる」の 完結編がこちらです。 新選組おじゃる 高橋由太著/新潮文庫 こちらは三部作になっています。 1.が「新選組ござる」 2.が「新選組はやる」です。 そして今回の3.が 「新選組おじゃる」になります。 前作の2巻では、新選組の敵2人、 山田浅衛門吉亮と岩倉具視が登場しましたが、 3巻ではもう一人、香月経四郎という 人物が登場します。 太政官弾正台大巡察である彼は、 岩倉具視の手足となって働きます。 彼が怖いのは...
新選組ライブラリー | 2017.04.15 Sat 10:36
JUGEMテーマ:小説全般 古典部シリーズ久しぶりの新作。今回は短編集でした。所謂人が死なないライトミステリですが、作中の雰囲気がほんわかし過ぎてなくて好きです。今作特に高校生というか思春期故の人間関係の面倒臭さだったり、人の気持ちの薄らぐらい部分が色濃く出ていいる話が多くて面白かったです。こう、精神的な面とちょっとした謎解きの面が上手く溶け込んでる感じ。各話の回答編もきちんと納得できるものでした。 ちなみに私は「わたしたちの伝説の一冊」が一番好きでした。伊原ちゃん、可...
スモログ。 | 2017.04.08 Sat 15:27
文庫 新潮社 (2007/12/21) 15.2 x 10.6 x 1.8 cm ISBN-10: 4102451102 ISBN-13: 978-4102451106 単行本 新潮社 (2004/2/26) 20 x 14 x 3 cm ISBN-10: 4105217089 ISBN-13: 978-4105217082 商品説明 対応する原書が存在しない、貴重なポール・オースター・エッセイ集。 日本で出版される本書のために、オースター自らが目次を組んだという。邦訳はもちろん、「翻訳の神様」柴田元幸。まさに著者と訳者の信頼関係が実現せしめた、無二の特別編集。 世界の悲惨に対する悲しみやニューヨークへの愛をバックグラ...
Book Castle -my list- | 2017.04.07 Fri 12:22
全1000件中 951 - 960 件表示 (96/100 ページ)