[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 読書感想文のブログ記事をまとめ読み! 全4,539件の8ページ目 | JUGEMブログ

>
読書感想文
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

読書感想文

このテーマに投稿された記事:4539件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c216/3627/
読書感想文
このテーマについて
感想をどうぞ。
できることならば、ネタバレはご遠慮お願いいたします。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「lemon19860402」さんのブログ
その他のテーマ:「lemon19860402」さんが作成したテーマ一覧(2件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13 >

伊吹有喜 『風待ちのひと』

JUGEMテーマ:読書感想文  『風待ちのひと』は『今はちょっと、ついていないだけ』に 似ている内容でした。 『今はちょっと、ついていないだけ』は敗者復活を描き 『風待ちのひと』は人生の岐路を描いた小説です。  『海沿いの町』という紙を掲げた中年女性をヒッチハイクしたら 丁寧に扱うと、ドライブインで髪を切ってくれると言う。 中年女性は某企業のキャラクターペコちゃんに似ていると言う。 またペコちゃんに似ている中年女性と関わるとあたから幸せが 舞い込んでくると言う。 こ...

こみち | 2023.06.29 Thu 04:50

『ちゃんとする』C1講義室

 BOOTHにて購入しました。  総評として、とてもよかった。「ちゃんとする」というフレーズがゲシュタルト崩壊してだんだん可愛く思えてきたり(たぶん「ちゃん」のせい)、「ちゃんとするって何なんだ……?」と迷宮に迷いこまされたり、要所要所でぐっときたりと楽しく読みました。「ちゃんとする」というテーマから予想される通り、ちゃんとしない方が味わい深く、愛おしいな、などと思いました。最近誰彼かのエッセイで読んだ「文学は社会と世界の狭間に生まれる」というのを思い出しました。  ところでタイトルの一致はさてお...

水平線上の雨 | 2023.06.27 Tue 22:30

鳴神響一 『神奈川県警「ヲタク」担当細川春菜3 夕映えの殺意』

JUGEMテーマ:読書感想文 『神奈川県警「ヲタク」担当細川春菜』シリーズ  今回の『神奈川県警「ヲタク」担当細川春菜』の主題は 聖地巡礼でした。  捜査一課強行七係主任の浅野康長警部補が細川春菜巡査部長の もとに連れてきたのは喜多尚美巡査部長。 喜多尚美巡査部長は小田原署刑事課強行犯係から本部に異動に なったところで事件のために再び小田原署管轄の根府川へ。 根府川で起こった事件と国府津で起こった事件を葛西信史巡査 部長が『聖地』というキーワードで繋がりがあ...

こみち | 2023.06.27 Tue 05:15

伊吹有喜 『今はちょっと、ついていないだけ』

JUGEMテーマ:読書感想文  昔、ネイチャリングシリーズで世界中を旅するドキュメンタリー に出演していた立花弘樹。ブームが去りバブルがはじけると所属していた 会社は倒産。社長の巻島は自己破産をしたため、立花弘樹は連帯債務者として 多額な借金を返済しているうちに40代となっていた。 そんな中、母親の見舞いで訪れた病院に入院している 宮川静枝のアルバム風の写真撮影をしたことで孫の宮川菜々子の 仕事関係の撮影をしたことで、再び写真撮影の仕事をし始める。  孫の宮川菜々子か...

こみち | 2023.06.24 Sat 07:26

紙城境介 『継母の連れ子が元カノだった9 プロポーズじゃ物足りない』

JUGEMテーマ:読書感想文 継母の連れ子が元カノだったシリーズ  『継母の連れ子が元カノだった9 プロポーズじゃ物足りない』は 他の作品だったら本作で完結している内容でした。 ということは『継母の連れ子が元カノだった10』で完結でしょうか。 それとも『安達としまむら』シリーズのように本編によりエピソードを 散りばめていく感じになるのでしょうか。 最後にあとがきを読んだら、未だ本編は続くと書いてあったので 暫くは『継母の連れ子が元カノだった』シリーズは続き...

こみち | 2023.06.22 Thu 06:05

阿泉来堂 『邪宗館の惨劇』

JUGEMテーマ:読書感想文 那々木悠志郎シリーズ  『ナキメサマ』『ぬばたまの黒女』『忌木のマジナイ』に登場した 異端ホラー作家、那々木悠志郎が怪異を探るシリーズです。 『邪宗館の惨劇』は『ぬばたまの黒女』と話が繋がっているのでしょう。 『邪宗館の惨劇』に登場する白無館は近隣住民に邪宗館と呼ばれている 人宝教の信者による大量殺戮が在った場所と知られているが、幾らバスが 事故に遭ったからと言って、その場所のことを知っている人が 建物の中に入るのは、ちょ...

こみち | 2023.06.20 Tue 20:51

道草家守 『龍に恋う三 贄の乙女の幸福な身の上』

JUGEMテーマ:読書感想文 龍に恋うシリーズ  人の子に交じって遊んでいた灯佳(狐の妖怪)に声を掛けた 上古珠に 「わしが何者か気づいておっただろうに・・・。」 と言われたが子供を相手していたので危害を加えられないと 判断したと伝え、手ぬぐいだけでなく唐笠まで貸してやった 上古珠。妖怪に親切にすると何だか恩恵を受けそうな気が しましたが、まさか灯佳が上古珠を姿だけ幼子にしてしまうとは 灯佳一体、何が気に入らなかったのか。  しかしながら、読み進めていくと...

こみち | 2023.06.18 Sun 08:26

汐見夏衛 『あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。』

JUGEMテーマ:読書感想文  社会科の授業中、頬杖を突きながら青空を見つめていたら 教師の山田にあてられたが、色々言われたことで頭にきて 教室を抜け出し放課後まで屋上に身を潜めていた加納百合。 自宅に帰ると母親から学校から電話があったと言われ 母親と大喧嘩して家を飛び出してしまう。 そこで家出先に選んだのは裏山にある防空壕。 なんで、暗くて幽霊が出そう。またジメジメして虫が居そうな 防空壕跡を家出先に選んだのか理解に苦しみます。  家出する斎木学校に持...

こみち | 2023.06.17 Sat 07:22

相沢紗呼 『invert? 覗き窓死角』

JUGEMテーマ:読書感想文 霊媒探偵 城塚翡翠シリーズ  『霊媒探偵城塚翡翠medium』 『invert 城塚翡翠倒叙集』の続編である 『invert? 覗き窓死角』は前作と同じ 『invert』がタイトルに使われています。 第一作目が何故『medium』だったのでしょう。 本作は『medium』時の城塚翡翠よりも 『invert』時の城塚翡翠に近いからなのか。 本書を読んだ感じでは、『霊媒探偵城塚翡翠medium』から 『invert 城塚翡翠倒叙集』への...

こみち | 2023.06.15 Thu 05:24

松岡圭祐 『écriture 新人作家・杉浦李奈の推論?』

JUGEMテーマ:読書感想文 新人作家・杉浦李奈の推論 シリーズ  櫻木沙友理と間違われて苦笑いした杉浦李奈。 様々な事件のコメンテーターとしてテレビに出演しても 本業の小説が売れなければ世間では容姿は覚えていても 名前は憶えないのでしょう。 そんな杉浦李奈が再び警察の協力をするが、今回は本庁捜査一課 山崎ではなく、品川署刑事組織犯罪対策課の瀬尾と鶴山が 小説に絡んだ事件を持ってきました。  本書に登場する芥川龍之介著『蜘蛛の糸・杜子春・トロッコ 他17篇』 ...

こみち | 2023.06.13 Tue 05:26

このテーマに記事を投稿する"

< 3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13 >

全1000件中 71 - 80 件表示 (8/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!