JUGEMテーマ:空手道 2025年4月から、少し態勢が変わります。 今までは田中道場単独で稽古してきました。 月に一度、母体の昌空館と合同の稽古をしていました。 新態勢は 田中道場・昌空館の稽古はすべて合同となります。 水曜日 小金井総合体育館 剣道場 金曜日 小金井総合体育館 剣道場 土曜日 西東京総合体育館 地下第2体育室(場所の変更有) ※月曜日の稽古は中止となりました (イオンの女性のための空手道は、変更なく火曜日に稽古を...
≪空手教室≫ 西東京 松濤学舎 田中道場 | 2025.04.17 Thu 08:19
JUGEMテーマ:空手道 前にも紹介したが近くに「ICLC Okinawa Japanese Langauge School」がある。https://www.iclcjapan.com/ 昨年、ひと月間の体験後、半年ではあるが正規に当道場に入門したA.L.さん。 近々本国へ帰るということで、日本語学校のスタッフから記念に稽古の様子を撮りたいと申し出があった。 (この動作は蹴りではなく...
剛柔流人間塾 | 2025.02.19 Wed 21:01
JUGEMテーマ:空手道 前回の記事をUPしてから、 びっくりするほど時間がたってしまいました。 心から反省しております・・・。 が、何もUPしない長い年月の中でも 稽古はずーっと継続してきました。 同じことの繰り返しが多い稽古の中で 少しの進歩を感じたり、 少しの発見を嬉しく思う日々を送ってきました。 低迷していると感じることがあっても、 その時期を超えた先には大きな進歩がありました。 今年も、、、 今年は特に、、...
≪空手教室≫ 西東京 松濤学舎 田中道場 | 2024.12.30 Mon 23:24
JUGEMテーマ:空手道 午後三時から、A君と稽古する予定が、彼の都合で急にキャンセルになった。連絡が入ったのが、稽古場所である公園だった上に、午後4時からはNさんが合流する予定だったので、一時間近く時間をつぶさねばならなくなる。 まあ、長い人生、こんな事もあるかと諦めて、散歩でもしようとのんびり六尺棒を持って歩いていると、80代のご老人が、私が持っている棒をご覧になりながら、話しかけて来られた。 「それで、何をなさいますか?」 ...
無意識との対話 Dialogues between the conscious and unconscious | 2024.12.19 Thu 10:21
JUGEMテーマ:空手道 25年前の今日、先生は亡くなりました。 1922年生まれの先生が亡くなられたのは77歳、1999年です。 (人間塾道場の遺影) その後、これまで当ブログで適宜述べてきたように組織の離合集散、いろいろなことがありました。 宮里道場で先生や先輩がたに扱かれ、同輩や後輩と切磋琢磨してやってきました。小生のスタート、原点は宮里道場「順道館」です。m(__)m 改めて25年目の今日、先生のご冥...
剛柔流人間塾 | 2024.12.11 Wed 18:17
#空手 #空手道 福島県高等学校新人体育大会空手道競技 女子団体組手 第3位 女子団体形 第3位 女子個人組手-48?級 第3位 三瓶莉佳(1年5組、玉川中出身) 女子個人組手-53?級 第3位 深澤友里(2年2組、東中出身) 女子個人組手-66?級 第3位 生田目紗葵(1年5組、塙中出身)
学校法人石川高等学校 公式ブログ | 2024.12.04 Wed 12:26
JUGEMテーマ:空手道 左から一級(茶帯)、三級(紫帯)、二級(茶帯)。 我が人間塾では年2回昇級昇段審査を実施しています。 課題への達成度は当然ですが、重視しているのは日頃の稽古への姿勢です。 「人間塾」という、一般的な空手道場にしては変な語を使用していますが、「人間塾道場訓」で道場主としての私の想いを顕しています。 (追記12/12)
剛柔流人間塾 | 2024.11.27 Wed 18:43
全1000件中 1 - 10 件表示 (1/100 ページ)