[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] プロ相場師への道のブログ記事をまとめ読み! 全1,301件の10ページ目 | JUGEMブログ

>
プロ相場師への道
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

プロ相場師への道

このテーマに投稿された記事:1301件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c234/12207/
プロ相場師への道
このテーマについて
プロの相場師として生きていく。
そう決意した人のブログ。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「better4」さんのブログ
その他のテーマ:「better4」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15 >

集中投資とは

JUGEMテーマ:プロ相場師への道 集中投資とは、一つの銘柄を同じ時期に集中的に購入することです。分散投資の対義語として使われます。 高パフォーマンスを求めるので一つの銘柄に集中して投資するということは、一瞬で資金を全て失う可能性もあるのですが、分散投資では、リスクが小さい分リターンも小さくなりますので、特に資金が小さい場合には、集中投資するのが、一般的な考え方になっています。 分散投資でリスクを抑えるのも良いのですが、短期間に大きな利益を上げた投資家の多くは、集中投資を行なっているという...

定年後の投資生活物語 | 2015.12.18 Fri 16:18

投資のベテランは勝つことより負けることを考える

JUGEMテーマ:プロ相場師への道 誰もが投資では勝ちたいが 誰もが投資では勝ちたいと願います。指南書もまた勝つための方法をいろいろアドバイスします。 投資初心者ほど勝つための方法を学ぼうと必死になります。たくさん本を買ってみたり、セミナーに通ってみたりします。 教えるなら当然勝ち方を教えてくれるわけで、負け方指南がないのは当たり前のように思えます。 実はマネーハック的視点でいえば、これは初心者の発想法です。考えるべきなのはむしろ「負け方」なのです。投資では負けたときどうするがとても重要で...

定年後の投資生活物語 | 2015.12.18 Fri 16:02

麦わら帽子は冬に買え

JUGEMテーマ:プロ相場師への道 有名な逆張り系の格言で、特に説明することもありません。 人が注目する前に買えと言うことです。 これだけではあんまりなんで、シーズン・ストックについて考えて見たいと思います。 昔はシーズン・ストック(サマー・ストック)で代表的な銘柄と言えば、ビール株でした。 「今年は暑いなぁ〜 じゃあビール株でも買ってみるか〜」と考えて、みんなが素直にノロノロと買ってくれる時代でした。 ですから、目敏い人は冬にビール株を買って、夏に売ると言うことを考えた訳です。 しかし、現在...

定年後の投資生活物語 | 2015.12.18 Fri 13:10

兵は勝つことを貴び、久しきを貴ばず

JUGEMテーマ:プロ相場師への道 これは孫子の兵法 作戦篇にある言葉である。ここでいう兵とは「戦争」のこと。 すなわち、戦争は勝つことが大事で、長期戦、泥沼化は避けろということです。 初めから長期投資を覚悟で買い始めたのなら、何もいうことは有りません。 しかし、そう云う人は極めて稀で、自分が買った株が予想外に下がってしまって、売るに売れず長期戦になってしまう人の方が圧倒的に多いことでしょう。 戦争に金や時間というコストがかかるのと同じように、投資にもコストがかかっています。 投資期間が長期化し...

定年後の投資生活物語 | 2015.12.18 Fri 12:51

分散投資とは

JUGEMテーマ:プロ相場師への道 分散投資とは、投資のリスクを軽減させるために、いくつかの銘柄や金融商品に分けて投資したり、購入する時期をずらしたりすることです。集中投資の対義語として使われます。 株式投資における分散投資とは、一つの銘柄に集中的に投資しないことや、一つの銘柄を購入する場合でも、一度にまとめて購入しないことを指します。 また、現物買いと信用売りを同時に持つといったものも分散投資(リスクヘッジ)の一つと言えます。 分散投資の種類 投資先を分散 投資先の企業が倒産する...

定年後の投資生活物語 | 2015.12.18 Fri 11:11

風林火山

JUGEMテーマ:プロ相場師への道 孫子の兵法(軍争篇)に書かれている言葉。「ソノ疾キコト風ノゴトク、ソノ徐カナルコト林ノゴトク、侵掠スルコト火ノゴトク、動カザルコト山ノゴトシ」 武田信玄がこの4文字をとって「風林火山」を旗印としたのは有名である。 「風林火山」は相場格言ではありませんが、相場にも共通する部分が多いので取り上げました。 風林火山の言わんとしていることは、風・火の部分の「動」、林・山の「静」の使い分けである。 つまり戦争では、動いてはいけないとき、動いても意味のないときがあり、逆に躊躇して...

定年後の投資生活物語 | 2015.12.18 Fri 07:43

人の噂も七十五日、株の人気は、それより短い

JUGEMテーマ:プロ相場師への道 野菜などの種をまいてから、収穫するまでだいたい75日くらいかかるので、噂という種がまかれても、75日もたてば一つの区切りになって次第に忘れられて行くということ。 株の人気に関しては、いまはネット時代ですから、ボヤボヤしているとあっという間に1サイクル終わってしまいます。 そもそも数日しかもたない材料など、たいしたものではないでしょう。  

定年後の投資生活物語 | 2015.12.18 Fri 07:39

評価益は益と思うな、しかし評価損は実損である

JUGEMテーマ:プロ相場師への道 評価益、評価損どちらも取引を終了するまでは、仮の利益、仮の損に過ぎない。 そう言う意味では、どちらも同じであるが、投資家は利益となっている銘柄は、いつでも利食いできると油断する傾向がある。 しかし悪材料一発で、利益が一夜にして吹っ飛ぶこともある。 要するに利益を手にするまでは、油断するなと言うこと。 一方、評価損を抱えた投資家は、いつかは買値にもどる、売らなければ損は確定しないと、損失を受け入れることを拒否する傾向がある。 しかし、含み損というのは今後も成長す...

定年後の投資生活物語 | 2015.12.17 Thu 05:38

話に投資せず物に投資せよ

JUGEMテーマ:プロ相場師への道 株に限らず、上手い投資話に騙される人は毎年あとを絶ちません。 このような話を聞くたびに、私は悲しくなります。 勿論、騙す人間の方が悪いのですが、騙される人間の方にも、かなり問題があるといわざるを得ないでしょう。 普通預金の金利が0.1%とか0.2%の時代に、元本保証で年利10%なんて商品があるわけがありません。 もしあったとしても、そんな美味しい話を、わざわざ赤の他人に持ってくる奇特な人はいません。 常識で考えれば分かることです。 真面目にやってる会社もあるので、全...

定年後の投資生活物語 | 2015.12.17 Thu 05:33

初押し買うべし、初戻り売るべし

JUGEMテーマ:プロ相場師への道 大きな上昇相場や下落相場が始まっても、株価というのは一直線に上がり続けたり、下げ続けることはない。 ただし、そのトレンドが本物なら、しばらく継続するものなので、最初に大きな調整があったときは、そこは買いや売りの急所となるということ。  

定年後の投資生活物語 | 2015.12.16 Wed 18:23

このテーマに記事を投稿する"

< 5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15 >

全1000件中 91 - 100 件表示 (10/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!