[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 芸術家の名言のブログ記事をまとめ読み! 全238件の6ページ目 | JUGEMブログ

>
芸術家の名言
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

芸術家の名言

このテーマに投稿された記事:238件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c276/3195/
芸術家の名言
このテーマについて
絵画、彫刻、版画、あるいはそこに映画監督を
含めてもいいのではないでしょうか。
遠くギリシャ・ローマ時代から現代アート、音楽まで。
幾多のアーティストたちが残した名言をここに。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「present-inc」さんのブログ
その他のテーマ:「present-inc」さんが作成したテーマ一覧(22件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11 >

ステージに上がるとき、               シーナが「COME ON!」と言ってくれてる。

と語ったのは鮎川誠さんです (7月26日の『Olympic TOKIO HOT 100』)。 もう一度「シーナさんを連れて」47都道府県ツアーを 行うのだそうです。もちろん、この「」の部分は、現実では ないのですが、鮎川さんの心の内はよく分かります。夫婦って、 毎日の暮らしを共にしているので、いつの間にか、相手が 自分の心に住みつきます(だから時折、邪魔だといわれます)。 心の中の相手に、いつも「COME ON!」と言われたら理想ですね。 JUGEMテーマ:芸術家の名言

いいコトバ | 2015.09.21 Mon 06:19

趣味でも使命でも何でもなく、            自分のやりたいことを。

と語ったのは、第153回芥川龍之介賞をお笑いタレントして 初めて受賞した又吉直樹さんです (7月19日の『情熱大陸』)。 「目標が、ちゃんとおもろいライブをやるっていうのがある んで」という決意が、頼もしくも、うらやましくもありました。 「火花」読みました。情景描写にも心理描写が吹き込まれて いるかのように、濃密な主人公の思いが読後感を支配しました。 自分のやりたいことを、次作の「いいたいこと」で表してほしい。 JUGEMテーマ:芸術家の名言

いいコトバ | 2015.09.11 Fri 04:51

趣味でも使命でも何でもなく、                          自分のやりたいことを。

と語ったのは、第153回芥川龍之介賞をお笑いタレントして 初めて受賞した又吉直樹さんの言葉です (7月19日の『情熱大陸』)。 「目標が、ちゃんとおもろいライブをやるっていうのがある んで」という決意が、頼もしくも、うらやましくもありました。 「火花」読みました。情景描写にも心理描写が吹き込まれて いるかのように、濃密な主人公の思いが読後感を支配しました。 自分のやりたいことが、次作で「いいたいこと」なのでしょう。   JUGEMテーマ:芸術家の名言

いいコトバ | 2015.09.10 Thu 23:19

夢は、かなえるためにある。

ゲストの神野美伽さんに、元宝塚・男役トップの 杜けあきさんが言った言葉です (7月14日の『午後のまりやーじゅ』)。 「日本の心を伝える演歌をアメリカでも広めたい」という夢を 掲げ、ニューヨークのジャズクラブ「スモールズ」で何と大江 千里さんとジョイントライブ。さらに日本国総領事館大使 公邸で、演歌歌手として初の演歌ライブも実現させています。 一つの夢をかなえた杜さんからの、ねぎらいの言葉でした。 JUGEMテーマ:芸術家の名言

いいコトバ | 2015.08.31 Mon 06:51

筆は一本也。                    箸は二本也

明治の文壇で活躍した斎藤緑雨の言葉です (『サンデー毎日』7.19号)。 つまり箸(ご飯)を満足させるには、筆(生業)の力では足りない という意味で、「筆一本の世界は、包丁一本の世界よりも はるかにきびしい」とは、この言葉を紹介した五木寛之さんの 述懐です。広告制作の世界だって、一般的にデザイン料は コピー料よりトータルで高額になります。でも、 一本は一本でも、いまは「指一本」の時代だからなぁ。 JUGEMテーマ:芸術家の名言

いいコトバ | 2015.08.23 Sun 06:59

自分の思い通りにいかない、っていうのが面白い。

今年102歳になる日本画家、篠田桃紅さんの言葉です (6月30日の『おはよう日本』)。 これは「(自分自身に)いつも裏切られているから続けて いられる」という思いがあるからなのですが、なかなか このような境地には到達できません。言い換えれば、自分に 過度な期待はしない、ということなのでしょうか。 そんな風に迷いに迷う私に、桃紅さんは次のように言います。 老いたら老いたで、また何ができるかを考える。 JUGEMテーマ:芸術家の名言

いいコトバ | 2015.07.16 Thu 23:57

これからは、いろんなことを深く広くやると、     世の中の役に立てる。

かつての上司のこの言葉を紹介したのは、自身の WEBサイトのプロフィールに、映像作家/写真家/アーティスト /武蔵野美術大学教授と肩書を並べる、菱川勢一さんです (6月27日の『atelier nova』)。 2011年の「カンヌ広告祭」金賞を受賞した「森の木琴」を 監督したことで有名ですが、この「いろんなことを深くやる」 という言葉、天賦の才が必要になりますね。私は、 「書く」ということを広告以外に広げたいです。 JUGEMテーマ:芸術家の名言

いいコトバ | 2015.07.15 Wed 22:28

30年前のフィルムの方が暑い夏の空気感があった、

4Kデジタル修復版が今年のカンヌ国際映画祭で上映された 黒澤明監督の「乱」を観て、本作でアカデミー賞・衣裳 デザイン賞を受けたワダエミさんが言った言葉です  (6日の『atelier nova』) 確かに戦乱のシーンは1984年の夏、九重飯田高原で撮影された という記述が残っています。レコードとCD、フィルムとデジタル、 先端の技術よりも、昔の味わいを選ぶ方々が増えています。 伝統と先進、この2つ、きっと100年後も争っている気がします。 JUGEMテーマ:芸術家の名言

いいコトバ | 2015.06.21 Sun 08:19

ゆめの世をゆめでくらしてゆだんして         ろせんをみればたつた六文。           

俳人の長谷川櫂さんが、大岡信さんの「折々のうた」に敬意を表しながら、自選した十二篇を紹介しています。そしてこの歌は、その十篇目です(5月31日の『日本経済新聞』朝刊)。「夢の世を遊び暮らして、ふと気がつけば三途の川の渡し賃六文しか残っていなかった」と長谷川さんは、その意を説明しています。私はこれが一番気に入りました。遊び暮らしていたのだから健康寿命だったんだ、理想。JUGEMテーマ:芸術家の名言

いいコトバ | 2015.06.19 Fri 00:10

140曲、私は書ける。

朝の連続テレビ小説「マッサン」の音楽担当・富貴晴美さんは、北海道・余市のウイスキー記念館に置いてあるリタさん(物語のモデル)が弾いていたピアノでテーマ曲を弾いたとき、隣にリタさんがいるような心持ちになって、この言葉が浮かび上がったのだそうです(5月2日の『マッサン』ファン感謝祭)。何とアーティスティックで不思議なエピソードでしょうか。人間が創造するという行為の神秘を語っているようでした。JUGEMテーマ:芸術家の名言

いいコトバ | 2015.05.14 Thu 23:37

このテーマに記事を投稿する"

< 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11 >

全238件中 51 - 60 件表示 (6/24 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!