[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
最初のフレーズはテレビには出てきません。これはラジオテキストだけに登場するフレーズ。一緒に覚えてしまいましょう。 ■ The information I gave you came in handy, I’m sure. 以前あなたに教えた情報は役に立っただろう。 come in handy.「役に立つ」 Take this dictionary with you.It'll come in handy.(この辞書持っていきなさい。きっと役に立つから) ■ Oh, come on... ええ、そんなぁ。 「そんなこと言わないでさぁ…」「何言ってるの」「いいじゃないか」などのニュアンスで使う場合があります。 A:I'm ...
リトルチャロ子犬のチャロの冒険 | 2011.06.10 Fri 11:24
ペンギン・ムウの依頼内容を聞く前に言い当てたジョニー。それを聞いて興奮したチャロが大失敗? ■ Hold on now. ちょっと待って。 Hold on a second. や、Hold on a minute.とも言います。 ■ What are you talking about? 何のことを話しているの? 相手の言っていることの意味がわからないときや、相手の言葉にあきれて「何言っているの?」と言う時などに使います。 A:You owe me 2,000 yen.(2千円貸しているだろ) B:What are you talking about?I paid you back yesterday.(何言ってんの。昨日返しただろ) ...
リトルチャロ子犬のチャロの冒険 | 2011.06.09 Thu 12:43
ミドル・ワールドで初めての人間が登場。その名は「情報屋ジョニー」パソコン連動の辞書が情報を更新? ■ The book on the counter is filled with writing. カウンターに置いてある本には、びっしり文字が書かれている。 be filled with 〜「〜で満たされている」 The room was filled with the smell of pancakes.(その部屋はパンケーキの匂いで満たされていた) ■ You got it! そうとも! 相手の言ったことに対して「その通り」と言う時のくだけた表現です。 A:So you're in love with her.(じゃ、彼女...
リトルチャロ子犬のチャロの冒険 | 2011.06.08 Wed 17:34
ペンギンのムウがまたまた登場!そのムウがミドル・ワールドで探していたのは、生徒のコロン?ムウって先生だったのね? ■ For some reason, I think Colone is here in the Middle World. 私、コロンがミドル・ワールドにいるんじゃないかという気がしているの。 文字通りの意味は、「何らかの理由で」ですが、「はっきりとした理由はわからないけれど、なんとなく」のニュアンスで使われます。 ■ What can I do for you? どういうご用件ですか? お店で店員がお客さんに話しかけるときの決まり文句の一つです。 「...
リトルチャロ子犬のチャロの冒険 | 2011.06.07 Tue 14:41
夕食用に赤い実を一つずつ採ってナムタカの宿に向かうチャロとムウ。 「ねぇ、チャロ。私、コロンがミドル・ワールドにいるんじゃないかという気がしているの。」 「ここに?」 「そう。私の不注意で死なせてしまったけど、彼女はいつも一生懸命だったのよ。輝く未来があったのだから、きっとまだここにいるわ!」 「ふーん」 その途中、突然ムウが立ち止まります。 『あらゆる情報教えます。情報屋ジョニー』という店の看板を見つけたからでした。 「ねぇ、見て。このお店」 「えぇ?でも怪しいと思わない?」 「でも、コ...
リトルチャロ子犬のチャロの冒険 | 2011.06.06 Mon 15:52
チャロとカノンのつながりがやっとわかりました。でも、それを伝えられないカノンの切ない親心。 カノンの気持ちを少しでもわかってあげましょう。 companion 話し相手、仲間、友 pregnant 妊娠した、身ごもった keep one's spirits up くじけない、元気を出す chew (食べ物などを)かむ fed feed(…に食べ物を与える)の過去形・過去分詞 stranger 見知らぬ人 grab …をひっつかむ sigh ため息 tick-tock チックタック、かちかち(という音) cheerfully いそいそと、快活に the other d...
リトルチャロ子犬のチャロの冒険 | 2011.06.04 Sat 10:24
テレビではカットされていたチャロがカノンに言った「ありがとう」の言葉。この言葉がないと、チャロが無神経な子犬に見えませんか?やっぱり、ラジオ版も頑張りましょう! ■ Just take it easy. ちょっとおとなしくしてくれ。 Take it easy.は、 1.気楽にやろうよ 2.(興奮しないで)落ち着こうよ 3.リラックスしようよ。休もうよ などの意味がありますが、ここでは「2」の意味で使われます。 Just が付くと「ちょっと落ち着いてくれ」というニュアンスになります。次の例のように、友達同士の別れ際の挨拶として...
リトルチャロ子犬のチャロの冒険 | 2011.06.03 Fri 11:20
カノンとチャロの別れは、誰が悪いわけではなく、思いがけないアクシデントだった。そして今、親子が再会して… ■ He called me by name. 彼は私を名前で呼んだ。 call 〜 by name は、「〜を名前で呼ぶ」なので、この文には「彼のことを知っていた」というニュアンスが含まれています。 ■ I went back to the park once after that, but my baby was gone. それから、もう一度公園に戻ったときには、もうあの子はいなかった。 <be 動詞 + gone > で「(人や物などが)もういない、もうない」の意味です。 ■ 補...
リトルチャロ子犬のチャロの冒険 | 2011.06.02 Thu 11:07
昨年6月から聴き続けた「リトル・チャロ2」、先月5月末晴れて卒業することが出来ました。この1年間、登場するキャラクターの一言、一言にどれほど励まされ、勇気づけられたことか。印象に残ったフレーズは、復習を兼ねて「ほぼ日手帳」に書き留めていきました。生きること、そして死ぬことはどういうことなのか。中学1年の時からNHKの英語講座を聴いてきましたが、これほどすばらしい英語教材はありませんでした。Thank you, Little Charo2 ♥I want to live life to the fullest so I leave nothing undone.↓参加しています。
kiss + hug | 2011.06.01 Wed 15:14
カノンが母親になった喜び、切なさ。飼い主もいない、一人ぼっちの家でさぞ心細かったでしょう。ナムタカでなくてもジーンときませんか? ■ That sounds hard. 大変だったな。 この hard は、「耐え難い、つらい」の意味。That sounds rough.ともいえます。 ■ I gave birth to a puppy. 私は子犬を産んだ。 give birth to 〜「〜を生む」 また、比ゆ的な意味でも使います。 New Orleans gave birth to jazz.(ニューオリンズがジャズを産んだ) ■ 補足ボキャブラリー give birth to … …を産む whimpe...
リトルチャロ子犬のチャロの冒険 | 2011.06.01 Wed 10:39
全1000件中 221 - 230 件表示 (23/100 ページ)