JUGEMテーマ:人生論 「神仏の存在」 神仏があるかないか あるいは 神仏を信じているかで その人の 人としての深さ高さが決まる 信じていない人は おそらく心が疲弊し 狭い世界観の中に 生きているともいえる 神仏の世界は広い この未熟な 人間の知恵でははかりしれない 世界がある 細胞一つ作れない 人間にとって 神仏がないというのは 傲慢に近い考え方かもしれない 神仏の存在を信じ 日々間違えないように ...
臨済宗妙心寺派 法城山 護国寺 元住職(閑栖)ブログ | 2024.01.27 Sat 07:53
皆さん、こんにちは。🙋 最近は日本は寒く、❄️ コロナも流行りだしていると聞きました。😷 能登半島、輪島の大変な災害も併せて、 そんな大変な日本、🇯🇵😿 そして世界の各地で国と国が、🌍 民族と民族が合い争ってる悲しい状況の中、🔫 神様は私達に「目覚ましていなさい」💡 と語りかけておられます。📖 どうしたら目を覚ました生き方ができるのか、❓ ラジオメッセージを是非お聴き下さい。✨ ...
波乱万丈の人生、そして… 旅立ち♪ | 2024.01.26 Fri 19:00
JUGEMテーマ:人生論 「何に気づくか」 生きている間に いろいろなことが 起こってくる さまざまなことを 体験するその中で 何に気づくかで 人生が 大きく代わってしまう 何か大変なことが 起こって そのとき感謝に気づく人あり 逃げたくなる人あり 人生の深さに 気づく人あり その気づきを どう自分の 人格の肥やしにしていくかで 人生の重みが違ってくる
臨済宗妙心寺派 法城山 護国寺 元住職(閑栖)ブログ | 2024.01.26 Fri 07:57
JUGEMテーマ:人生論 「ものごとの原点」 ものごとの原点 生きるうえの原点 難しい問題である ものごとの原点には おそらく 大いなる存在の はからいがあるといえる それは当然であり 私たちは あるいは この世に生きるすべてものが 神仏の はからいのともにある そうであるならば 大いなる存在に 感謝の念を送ることが 大切になる 私たちの原点は その意味で 生かされているともいえる
臨済宗妙心寺派 法城山 護国寺 元住職(閑栖)ブログ | 2024.01.25 Thu 07:50
JUGEMテーマ:人生論 「福を分ける」 福は幸せであり 幸運である そんな福は 独り占めしたいと思う しかし その福を相手に分けてあげる 結構力がいって 相手の気持ちを 察する思いがなければ できないこと かつて東の方で 大震災があり ヘリで物資を運ぶ アメリカの女性が 暴動を思い 必死の思いで降り立てば そこには 列を作り 余れば先の困っている人にと 言われて感動した というこ...
臨済宗妙心寺派 法城山 護国寺 元住職(閑栖)ブログ | 2024.01.24 Wed 07:52
JUGEMテーマ:人生論 「知らずに」 知らずに 生きていないだろうか 電車に乗る 乗るのは どこかに行くため 降りる場所も当然知っている しかし この世に生まれてきた理由を 知っているだろうか 知らずに生きていたら 電車に乗って どこに向かって どこで降りるかも 知らないと同じ どうして 生まれて来たかを知る その大事さを 知らなくてはならない そう 学ぶため 体験するため &n...
臨済宗妙心寺派 法城山 護国寺 元住職(閑栖)ブログ | 2024.01.23 Tue 07:44
JUGEMテーマ:人生論 「自分の得たもの」 自分が 人生の中で得たものは 何か 人それぞれ 違うかもしれない それは財であったり 成功であったり あるいは失敗も あるかもしれない 人生で最高のものは 自分が体験したこと それをどう活かし どう自分の人生観に 取りいれるかが 人生の深さを決める 何を 人生の体験の中で 得たのか それを省みて 自分の生きる糧とし それが 心の財産と...
臨済宗妙心寺派 法城山 護国寺 元住職(閑栖)ブログ | 2024.01.22 Mon 07:57
JUGEMテーマ:人生論 「みな違う」 人は 同じような顔をしているが みな違う 同じように この世に生まれてくるが その生活はみな違う 同じ学び屋で勉強するが その考え方は みな違う 違うゆえに こんな生き方もあるのかと 学びが増えていく 自分ひとりの人生は 限られているが 相手の人生から 学び取っていけば 自分の人生が 拡大していく みな違っていて そこに多くの発見が 潜(ひそ...
臨済宗妙心寺派 法城山 護国寺 元住職(閑栖)ブログ | 2024.01.21 Sun 07:48
JUGEMテーマ:人生論 「ずっと不満」 不満は誰にでもある 思うようにならないのが この世の常 自分の思うままに生きても 必ず衝突があって 挫折する そんなとき ずっと不満の思いを 持ち続けていると あたかも 膿(うみ)が体内に たまっていくように そこから 心の痛みが始まり それがもとで 幸せになれず 相手を憎みののしり それがさらに 自分を傷つけていく ずっと不満でなく 不満...
臨済宗妙心寺派 法城山 護国寺 元住職(閑栖)ブログ | 2024.01.20 Sat 07:53
皆さんお元気でしょうか?🙋 私はラオスから無事にチェンライに戻りました。🚌 腫れた顔や頭も治り、 特に美女に生まれ変わってはいませんが…😅 心は色々気付きを与えられ、💡 少し成長させて頂いたのではと思っています。💪 今日もラジオメッセージを楽しく聴いて下されば 嬉しいです❗️✨ JUGEMテーマ:人生論
波乱万丈の人生、そして… 旅立ち♪ | 2024.01.19 Fri 23:34
全1000件中 661 - 670 件表示 (67/100 ページ)