[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] レオタードのブログ記事をまとめ読み! 全961件の84ページ目 | JUGEMブログ

レオタード
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

レオタード

このテーマに投稿された記事:961件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c32/24599/
レオタード
このテーマについて
レオタードに関する記事全般。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「fairy-leotard」さんのブログ
その他のテーマ:「fairy-leotard」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 79  80  81  82  83  84  85  86  87  88  89 >

赤紫メタリックベロアの切替*きれい

サイズオーダーの縫製のみです。 反物によって同じ品番でも色が違います。 今回のは明るいきれいな赤紫・・・ハナコンにローズの箔加工です。   JUGEMテーマ:レオタード

おはりこさんの道具箱 Part2 | 2016.04.08 Fri 21:35

紺ベロアのブーケ*上達した?

何着かブーケのレオタードをお仕立してきましたが どうしてあんなに時間がかかったのでしょうか? 私が上手くなったのか、ベロアの毛足が短くなってずれなくなったのか 花のモチーフのミシンがけもやり直すことなく終わりました。   シルバーと青系の組み合わせだと、どこに何色をもってくるかいろいろできます。 これまでのブーケは和風の豪華絢爛という感じでしたが 南国の海を思わせるさわやかな感じになりました。 チームの方なので普段は縫製だけですが、どうなるのかな? 取り急ぎここまで   JUGEMテーマ:...

おはりこさんの道具箱 Part2 | 2016.04.03 Sun 20:29

紺ベロアのブーケ*ひさしぶり

チームの子の衣装です。 手抜きするわけではないのに、とっても気が楽です。 こちらをご希望です。   紺ベロアをご希望で配色を青系だけにします。 胸のところはシルバーとセージのレース地 ベロアに花を縫い付けるところでいつずれて四苦八苦なので ボンドでしっかり貼って手縫いでとめてようか・・・手抜き? まだ葉っぱを切り抜かないといけません。 それでも作業が早くなりました。   JUGEMテーマ:レオタード  

おはりこさんの道具箱 Part2 | 2016.04.02 Sat 20:26

グラデーションプリント5000という生地で

三徳さん(どうして関西人は「さん」を付けるのでしょう?)の生地です。 グラデーションプリント5000 この布で作ったワンピースがお店にあります。 それをご希望なので見に行くと、貸し出ししているとのこと 自分であれこれ見たかったけど、作り方を教えてもらうことにしました。 その通り作ればいいのですが、いくつかの点で私にはできない! デザインも後は変えました。 脇のところで色を合わせます。 これにスカートとレオタードを縫い合わせます。 時間にゆとりがあれば、縫代を取って中表で縫い合わせるか ...

おはりこさんの道具箱 Part2 | 2016.04.01 Fri 21:00

裁断

私が小さい裁ちばさみを使うのは、それで全ての作業をするからです。 布をモチーフの形に切るとき 薄いトレーシングペーパーに形を写して その周りにボンドをつけて布の裏に貼ります。 線の通りに紙ごと切ります。 まっすぐな線は大きなモチーフなので布目を合わせるための線です。 余りに大きくてA4のトレーシングペーパーでは足りませんでした。 モチーフを形に切る作業だけお引き受けしました。 でえきることは何でもいたします。   JUGEMテーマ:レオタード

おはりこさんの道具箱 Part2 | 2016.03.30 Wed 22:16

紫グラデーションレースモチーフを使って

首元まである肩紐タイプのレオタードに付けます。   これはお召しになるチームの子がデザインしました。 とても小学2年生が描いたとは思えないデザイン画でした。 後は少しだけ レースモチーフと光り物を付けるのはお母さんです。 レースは30枚余りますが 各色の枚数は同じではありません。 もっとたくさん染めればよかった。   JUGEMテーマ:レオタード

おはりこさんの道具箱 Part2 | 2016.03.29 Tue 20:51

紫べロア&白レース地のボーダー柄145*GOOD LUCK

ご注文を受けてから足回りのゴムを入れて 残りのスパンを付けました。   髪飾りはどうしましょう。 ゴールドのスパンはカーブさせずにまっすぐにして ベロアが薄い色ならスパンに合わせてガタガタに切ろうと思いましたが 濃い色なのでこんな形にしました   JUGEMテーマ:レオタード

おはりこさんの道具箱 Part2 | 2016.03.24 Thu 20:36

柄入りチュール&箔加工&黒ツーウェイ2着目*できました

前回より小さいのでスパンが大きく見えます。 黒チュールのところに付けるオーロララインストーンは小さいのにしてたくさん付けました。   髪飾りです。   JUGEMテーマ:レオタード

おはりこさんの道具箱 Part2 | 2016.03.23 Wed 20:37

ピンククラッシュベロア&ラメプリント*できました

このピンクのクラッシュベロアは本当にきれい!   ローズのラメプリントとの組み合わせも好きです。   JUGEMテーマ:レオタード  

おはりこさんの道具箱 Part2 | 2016.03.21 Mon 21:13

黒ベロア&赤レース*バランス

サイズオーダーです。 これまで140センチくらいの方にお仕立してきましたが こちらは身長が165センチで細身 斜め切替だけですが、バランスを保つためにあちこち微調整しました。   後の切り替えは微調整どころではなくて、かなり変更しています。 何の根拠もない、ただの感かもしれませんが これまでと同じ切替線だと、安っぽい感じがして 「風格のある」感じにしたいと思ったらこうなってしまいました。   JUGEMテーマ:レオタード

おはりこさんの道具箱 Part2 | 2016.03.20 Sun 20:40

このテーマに記事を投稿する"

< 79  80  81  82  83  84  85  86  87  88  89 >

全961件中 831 - 840 件表示 (84/97 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!