[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 高校受験のブログ記事をまとめ読み! 全3,861件の33ページ目 | JUGEMブログ

>
高校受験
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

高校受験

このテーマに投稿された記事:3861件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c40/1004/
高校受験
このテーマについて
高校受験(入試)について、今日は説明会行ったとか入試結果など、高校受験の話題に関わっていれば些細なことでもOK(・ω・)
このテーマの作成者
作者のブログへ:「yunnyunn」さんのブログ
その他のテーマ:「yunnyunn」さんが作成したテーマ一覧(5件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38 >

解答作成

JUGEMテーマ:高校受験   昨日の佐賀県のつづきです。今日は,平面図形の問題。     昨日の放物線の問題はかなり易しすぎで,入試の出題としてはあまり適切ではない気がしますが,この問題は妥当な難易度です。CPの長さを,問題の流れに従って三平方の定理で解くか,相似を利用し直接求めるか……。迷うところですが,あえて相似を利用して解きました。(計算が楽。)   問題とは関係ない話……。証明等の数式番号を参照できるようにしました。その解答・解...

SAS 数学教室 | 2018.05.20 Sun 13:51

解答作成

JUGEMテーマ:高校受験   今日は,佐賀県の関数の問題に解答をつけます。     非常に易しい。中学校の定期テストレベルです。  

SAS 数学教室 | 2018.05.19 Sat 15:27

解答作成

JUGEMテーマ:高校受験   今日は,鹿児島県の問題のつづきです。     最後の問題以外は問題ないでしょう。   最後の問題は,実際にはBからOQに垂線をひいて,直接△RBQの面積を求めた方が速いと思いますが,まぁ,示されている方針でやれと言われているのでしょうがないですね。まっさらの状態で誘導されているような解き方をする人はまずいないでしょうし,「入試問題のために,ちょっとおもしろい解き方をしてみました」っていう感じもします。   いずれにせよ,こ...

SAS 数学教室 | 2018.05.18 Fri 12:31

解答作成

JUGEMテーマ:高校受験   今日は,鹿児島県の問題に解答をつけます。     関数の利用としてよく見かけるタイプの問題です。最後の問題だけは動く図形が変わりますが,それ単独の問題として考えられるので,それほど苦労なく解けるのではないでしょうか。   こういう問題は,「時間内に動いたが長さはどの部分のことか」を理解できれば,解く手がかりが見えてくるはずです。最後の問題で言えば,「t秒間でQが図の位置まで移動したから,QBの長さが2t cmになる」とか…&hel...

SAS 数学教室 | 2018.05.17 Thu 13:39

解答作成

JUGEMテーマ:高校受験   今日は,沖縄県の平面図形の問題。     一見良さそうな問題に見えるが,解いてみると易しすぎて,少しがっかりします。三平方の定理を習った直後の演習にはいいかもしれない。  

SAS 数学教室 | 2018.05.16 Wed 11:41

解答作成

JUGEMテーマ:高校受験   今日は,愛知県の関数の利用の問題。     いわゆる「動点の問題」といわれるタイプの一種。厳密には「図形の相似」の知識が必要ですが,それほど難しくはないと思います。実際には,2秒後に笛が鳴った場合,6秒後に笛が鳴った場合,10秒後に笛が鳴った場合が理解できていれば,グラフはかけてしまうんですが……。  

SAS 数学教室 | 2018.05.14 Mon 07:48

解答作成

JUGEMテーマ:高校受験   今日は,愛知県の問題を2つ。     関数の問題は,どこかで似たような問題を見た気がします。その問題も,たしか愛知県の問題だったような……。平行四辺形と面積の等しい三角形で,その問題では,1つの頂点をx軸上にとるものでした。点Eのx座標をtとおいて解いてもいいですが,今回は等積変形の方が楽ですね。   平面図形の問題。愛知県の平面図形の問題は,今回に限らず,標準よりもやや難しめ,それでも難しすぎず,なかなかいいレベルに調...

SAS 数学教室 | 2018.05.13 Sun 12:29

解答作成

JUGEMテーマ:高校受験   今日は,昔使った確率の問題の解答作成。     わりと基本的な問題で,指定された領域に入る格子点の数をきっちり数えるだけです。   「x座標が同じものをまとめて数える」,「y座標が同じものをまとめて数える」など,何通りかのやり方がありますが,「直線y=-x+b上にあるものをまとめて数える」やり方が効果的な問題もあります。   とにかく,きっちり数えさえすればいいわけで……。確率と関数の融合問題,あまり恐れずに慣れてい...

SAS 数学教室 | 2018.05.12 Sat 16:10

解答作成

JUGEMテーマ:高校受験   今日は,京都府の関数の問題。     関数の面での必要な技術はごく基本的なものだけで,関数の問題ですが,「平面図形の知識を使いこなせるか」が解けるかどうかの鍵となります。特に,大きさは具体的にはわからないですが,角度がポイントになるのもおもしろいと思います。まずは,二等辺三角形に気づいて,利用できるかどうか……。  

SAS 数学教室 | 2018.05.11 Fri 11:24

解答作成

JUGEMテーマ:高校受験   今日は,岐阜県。     問題の図を作るのに,ひどく時間がかかった記憶がある。(今日は,解答を作成しただけ。)   問題で「太郎さん」の解き方に誘導しているので,(2)でその流れに乗って解くのもいいでしょうが,正直,面倒なだけで,その考え方で解こうとは思いません。「入試問題用に凝った解き方をしてみました」という感じもするので,私は普通に解いてみました。  

SAS 数学教室 | 2018.05.10 Thu 09:03

このテーマに記事を投稿する"

< 28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38 >

全1000件中 321 - 330 件表示 (33/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!