[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 英語学習のブログ記事をまとめ読み! 全120件の4ページ目 | JUGEMブログ

>
英語学習
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

英語学習

このテーマに投稿された記事:120件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c40/16573/
英語学習
このテーマについて
大学受験、大学院受験のための英語学習。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「keisetsukai」さんのブログ
その他のテーマ:「keisetsukai」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11 >

英検2級合格までにやったこと・勉強法

 <単語>  でる順英単語スピードマスター必修2000をやりました。  <文法>  一億人の英文法などを読んでだいたい覚えてたのと、読解の勉強で  ブラッシュアップできたので、特に文法の勉強はやりませんでした。  <読解>  一番頑張りました。順に列挙すると、  はじめての英文速読→5STEPアクティブ・リーディング→スピード英語長文2  →キムタツ式速読ゼミセンター編→富田の英文読解100の原則(途中まで)  全部で60文章くらい「単語覚える→読解・問題解く→精読→音読...

学びライフ 〜高校生による勉強・読書ブログ〜 | 2016.03.14 Mon 12:32

英検2級、合格!

 早速ですが、英検2級に無事合格しました! 結果は以下の通りです。  一次試験 筆記…45点満点中45点 リスニング…30点満点中25点        つまり、75点満点中70点  二次試験 33点満点中32点  思っていたよりは良い点数でした。「中学生で英検2級を取った」という称号もゲット  しました。(笑)ただ、リスニング5失点はちょっと悔しいですね。  次は、英検準1級…の前に、2級レベルを完璧にしようと思っています。今やっている参考書は、  ・富田の英文読解100の原則下 ...

中学生による本・参考書・勉強法ブログ | 2016.03.02 Wed 12:41

英検3級の勉強法 (中学英語の勉強法)

※といっても英検に特化した勉強法ではありません。あくまでも「中学英語を固めると、  英検3級ぐらい楽勝です」ということです。あと、これは僕が実際にやったことです。  【スケジュール】 ※ユメタン0と英熟語ターゲットは並行で試験までずっとやる。            中学英文法を理解した段階で、それ以降の文法学習とリスニング            学習を並行して行う。過去問は最後。  【勉強法】  <単語>  ユメタン0と中学英熟語ターゲットを仕上げたら、知らない単語はほとんど出て  きませ...

学びライフ 〜高校生による勉強・読書ブログ〜 | 2016.02.29 Mon 14:12

僕の英語学習歴

最終更新 2017年1月16日 これまで僕が英語を勉強してきた歴史(?)を振り返ってみます。 幼稚園〜小学校のとき ブランクはあったが、英会話教室に通っていた。正直あいさつぐらいしか身についてなかった と思うが、アルファベットや発音のトレーニング(フォニックス)をしていたのは今でもすごく 役に立っている。あと、英語に抵抗感がないのもこれが理由だと思う。 小学校高学年のときに初めて英文法を学んだときは、感動した。今まで見たことのある複数の英文 が1つのパターンにつながったからだ。これは僕...

学びライフ 〜高校生による勉強・読書ブログ〜 | 2016.02.23 Tue 12:31

perfect pitch 絶対音感

JUGEMテーマ:英語学習 Have you heard of perfect pitch? There are only a few people who have it. They can listen to all of daily life's sounds as the notes of a scale, like this: Do Re Mi Fa Sol La Ti Do. I have always wanted to be able to do that; however, I don't have this kind of special ability. If you have this power, your life would be so noisy and annoying. I might be happy, because I have never encountered this situation before. If you are interested in...

++ infinity ++ | 2016.02.14 Sun 14:24

【英文読解】 富田の英文読解100の原則

 [レベル・問題数] ・富田の英文読解100の原則上  6題            ・富田の英文読解100の原則下  10題              共に2級〜(「センターレベルの文章がなんとか読める」位の実力は                  必要だと思う。結構難しい。)  [音声]      なし。  [メリット]    ・論理的に英文を読解できるようになる。            ・小問が和訳するときのポイントになっており、和訳しやすい。  [デメリット]   ・CDがついていない。(...

学びライフ 〜高校生による勉強・読書ブログ〜 | 2016.02.05 Fri 15:15

英検2級二次試験合格を目指して やることリスト

 まだ決まったわけではないですが、英検2級一次試験には合格したと思われるので、  今度は二次試験(面接)対策です。これからやることを列挙しようと思います。    ?「理解した文法」を「使える文法」にする   教材はALL IN ONEを使います。一度一周しているので、「和訳する→覚えてない単語覚える→リスニング→   音読→瞬間英作文&再度和訳→その文で使われている文法事項を使って文をたくさん作る」   というやり方で進めます。    特に最後の「口頭でたくさん文を作る」を重...

中学生による本・参考書・勉強法ブログ | 2016.01.29 Fri 12:52

英語教材まとめ? 単語・熟語

最終更新 2016年11月6日 赤字は特におすすめ。 <単熟語> リスト型 ・高校入試でる順ターゲット(英単語・英熟語…3級) ・新ユメタン(Jr.…4級〜3級、0…3級、1…準2〜2級、2…2級〜準1級、3…準1級〜) ・ユメジュク(3級〜2級) ・でる順英単語スピードマスター(必修2000…準2〜2級、難関1600…2級〜準1級) ・まるおぼえ英単語2600(準2〜2級) ・発信型英語10000語スーパーボキャブラリービルディング(準1級〜) ・究極の英単語(1…3級〜準2級、2...

学びライフ 〜高校生による勉強・読書ブログ〜 | 2016.01.26 Tue 16:03

英検2級を受けてきました

 昨日英検2級を受けてきました。手ごたえはかなりありました。特にリスニング、    なんか過去問より速くなってたような… 試験会場で解くと速く感じるものなんで  しょうか。 そして、40分位前に解答速報が発表されたので自己採点してみると…  75点満点中70点!!  マークミスがあるかもしれないので正確ではないと思いますが、こんなに取れるとは  思いませんでした。合格は確実だということはわかったので、2次試験へ向けて勉強  すぐ開始します!

中学生による本・参考書・勉強法ブログ | 2016.01.25 Mon 13:46

英語教材まとめ? 文法・英作文(ライティング)

最終更新 2016年10月4日   赤字は特におすすめ。   <文法> 網羅系文法書 ・くもんの中学英文法 ・一億人の英文法 ・表現英文法 ・くもんの高校英文法(音声DL有) ・表現のための実践ロイヤル英文法(CD付)   ネイティブの意識の動かし方(大西泰斗さんの本) ・ハートで感じる英語塾 英語の5原則編 例文集 ・英語のバイエル初中級(3級〜、別売CD有)   ・ALL IN ONE(準2級〜、CD付) ・会話できる英文法大特訓(3級〜、CD付) ・毎日の英文法(3級〜、音声DL有) ・瞬間英作文...

学びライフ 〜高校生による勉強・読書ブログ〜 | 2016.01.22 Fri 16:42

このテーマに記事を投稿する"

< 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11 >

全120件中 31 - 40 件表示 (4/12 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!