[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
ロゼッタストーンのオンライン版「TOTALe」を申し込みました。 昨晩22時頃に申し込んだのですが、Confirmationが送られてきたのは2時間以上後でした。もう日付が変わっていました。 真夜中に人手を介して処理しているとも思えないので、このレスポンスの悪さはなんなのでしょう。 とりあえず1か月5000円のアメリカ英語コースを選び、真ん中レベルの科目からやり始めました。 語彙の問題を解くときでも画面をあまり見ずに聞き取った内容をしゃべるなど、英語が口をついて出てくるように努力しつつやってます。 短文しか出てこ...
(一応)研究員ちゅうのくに | 2014.06.11 Wed 21:26
約十数年ぶりに英検を受けました。 中学校1年生の時に英検5級を受けて以来の英検です。 【受けた級】 超コンサバに2級を申し込みました。 【会場】 水道橋駅目の前の昭和第一高等学校でした。 総武線の走る音がごとごと聞こえるので、座席は窓側より廊下側のほうがよさそうです。 【会場・補足】 お昼からは2・3・5級の時間帯だったせいか、ちびっこたちが多数受験しに来ていました。 小学生っぽいのがうろちょろしており、時代は変わったなぁと思ってしまいました。私が田舎の善良な小学生だった頃は、英検なんて全く...
ちゅうのくに(多読やってるぞー) | 2014.06.09 Mon 21:13
昨日受験した英検の解答速報が掲載されていたので、自己採点しました。 自己採点するなんて、約10年ぶりです(笑) 筆記…42点 リスニング…28点 筆記はPart1で3つミスりました。熟語2つと語彙1つ間違えました。単語並べ替え問題は自信が無いものもあったのですが、勘(今までにこんな文章みたことがあるかどうか)を優先してチョイスしたらあっていたようです。 リスニング試験はトークスピードが遅く、話の概要しか問わない設問ばかりだったので、第1部と第2部で1問ずつしかミスらなかった模様です。 超コンサ...
ちゅうのくに(多読やってるぞー) | 2014.06.09 Mon 20:59
今回の例文は、多分なんですけど、小説の中の一節だと思います。 部屋にあったのは、ひじ掛け椅子と、キャンドル付き読書スタンドと、死体が乗ったキッチンテーブルだけだよ、ということが書かれています。 そんなサスペンスな例文の3行目からの文章を見てください。 All these, as also the corpse, seemed to have been recently brought in, for an observer, had there been one, would have seen that all were free from dust All these は椅子、スタンド、テーブルのこと...
英文、ここがいじわる・「原の英標」編 | 2014.06.09 Mon 17:43
JUGEMテーマ:語学習得 中国語検定では声調の問題が出ます。 この声調の単語と同じ声調の単語はどれか?のような問題です。 意外に正答率が低いらしく覚えれば得点源になります。 単語の学習は「キクタン」が有名ですが、これもオススメです。 声調ごとに並んでいるのである程度のパターンで覚えられます。 「キクタン」は品詞ごとに並んでいてそれはそれで良いのですが、声調の問題に関しては使いにくいという印象です。 4級程度のレベルですがかなり使えますよ。
エキセントリックなベターハーフ | 2014.06.09 Mon 02:31
外国人の日本語間違い JUGEMテーマ:語学習得 http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=88815 『2014年5月28日、日本に留学した経験を持つネットユーザーが、留学当初にしてしまったミスについて、自身のブログにまとめている。以下はその概要。 日本に着いたばかりのとき、日本語がうまく話せなかった私は、たびたび「笑い話」を作った。 ある日、スーパーにたまごを買いに行ったのだが、あちこち探しても見つからない。そこで、女性の店員さんに「たまごはどこにあり...
世界発信 gidoの好奇心 | 2014.06.04 Wed 11:22
英語に確かなルールなんかないよ、という今回の例文です。 具体的に短く伝えたほうがいいけど正しいだけじゃダメだし、なんていうことが書かれています。 1行目からの文章を引用してみます。 To write or even to speak English is not a science but an art. or といったら dead or alive ほど究極じゃなくても 「コーヒーか紅茶か?」みたいな二者択一のイメージがあります。 ここでは to write と to speak 両方なんですね。 or を辞書で引...
英文、ここがいじわる・「原の英標」編 | 2014.06.02 Mon 17:48
JUGEMテーマ:語学習得 7月のTOEIC受けてみます。 初めての受験ですができれば600点台いきたいですね。
エキセントリックなベターハーフ | 2014.06.01 Sun 18:41
ニュートンの文章が例文になっています。 自分のことを、真実の海の横で楽しんでいた少年のようなものだ、と書いています。 たぶん、謙遜してるんだと思います。 私はいきなり1行目からつまずきました。 I do not know what I may appear to the world; but to myself I seem to have been only like a boy playing on the seashore appear は「現れる」という意味で使われることが多いですよね。 what I may appear to the world というのは、 ...
英文、ここがいじわる・「原の英標」編 | 2014.05.26 Mon 17:42
全1000件中 341 - 350 件表示 (35/100 ページ)