[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 洋楽歌詞・和訳のブログ記事をまとめ読み! 全786件の65ページ目 | JUGEMブログ

>
洋楽歌詞・和訳
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

洋楽歌詞・和訳

このテーマに投稿された記事:786件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c60/12679/
洋楽歌詞・和訳
このテーマについて
気に入った歌詞を紹介してください。
頑張って和訳をつけるとなおよし。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「nightswimming」さんのブログ
その他のテーマ:「nightswimming」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 60  61  62  63  64  65  66  67  68  69  70 >

Stonemilker - Björk

「石の乳」   並立した運命が お互いの座標を探すの   明晰でいられる瞬間はとっても稀だから 私はこのことを記録しなければと思ったの 最期の景色は凶暴だから 大切なこと全てを…   誰が開胸したのかしら そして、誰が凝固させたのかしら 誰がこのことを共有できるのかしら、そして 誰があのチャンスを撃ち落とたのかしら?   私に感情的な敬意を、敬意、敬意を示して、ああ… だって、私には感情的に無くてはならない、無くてはならない...

意訳置場 | 2015.09.03 Thu 16:09

Black Lake - Björk

「黒き湖」 私たちの愛は子宮だった だけど私たちを繋いでいた拘束は壊れてしまったの 後ろ盾は消え 私を守ってくれるものはみな取られてしまった   私は一つの傷 苦しみに脈動し続ける躰 私の心は大きな湖 黒く毒を湛えた湖 私は目を瞑り この海で溺れている   私の魂はバラバラにされて 精神も壊れてしまった ありとあらゆる布の中に 彼が織り込められている   あなたは私の飽くなき感情を恐れ 私はあなたの終末論的な妄想に退屈を覚...

意訳置場 | 2015.09.03 Thu 14:54

EvanescenceのFarther awayを今更訳してみた。

JUGEMテーマ:洋楽歌詞・和訳 EvanescenceのFarther awayという曲。 アルバム「Fallen」のボーナストラックに入ってる曲です。 ↑Evanescence-Fallen。クリックするとamazonに飛びます。 このアルバムの歌詞は全体的にメンヘラ臭や女の執着とかを感じるもので、 エイミーリー(Vo)てめんどくさそうな女だな。って中学生ながらに思ったのを覚えています。 そして、今回和訳してみたFarther away。 今となっては歌詞を見なくてもなんとなく意味がわかる程度に蟹江も成長した! あまり訳している人もいないみたい...

Mei | 2015.05.14 Thu 00:15

【洋楽歌詞の名言】"Even the sun sets in paradise" Maroon 5 『Payphone』より

独学で英語・会話を習得 する4ステップ 一度覚えると忘れない!ラクして単語を身に付ける6つの方法 今日は、洋楽から、好きなフレーズをピックアップしてみました。Maroon 5の『Payphone』 (feat. Wiz Khalifa)から。 Payphone (2 Tracks) Maroon5の曲って、どれも耳に残りやすいけれど、最近は、もっぱらこれが頭の中をぐるぐる回っています。今日の表現&好きなフレーズはコチラpayphone = 公衆電話※phone [telephone, pay-phone] booth = 公衆電話ボックスspent on you. = 君のために使ったfor two = 二人...

コトバの魔法使い〜カタコトでも世界と話そう♪〜 | 2015.04.12 Sun 23:46

Desafinado

こんばんは! 寒い日が続いておりますが、みなさまお変わりありませんでしょうか? 今日は散歩していたら、梅のつぼみが膨らんでいるのを見つけました。 春は近づいてきているんですね。 さて、今日は久しぶりに歌詞翻訳を。 1959年アントニオ・カルロス・ジョビン作曲、ニュートン・メンドンサ作詞のDesafinadoです。 Desafinado = out of tune = 音はずれ という意味です。 英語版でも"Slightly Out of Tune"というタイトルで様々な人がカヴァーしていますね。 なかなか音階が微妙で難しい曲です。 ...

Carillon de Vent | 2015.02.01 Sun 22:40

100 Years Ago / The Rolling Stones

JUGEMテーマ:洋楽歌詞・和訳  っべー! 今月ひとつも記事を書かずに終わるところだった。随分と寒くなっちゃって、太陽、やる気あんの? といったこのごろですが、こんな寒い日々に聴きたくなる曲があるのでその曲を。  大好きなThe Rolling Stonesの100 Years Ago! 言わずもがな、山羊汁2曲目の最高にカッコイイロックチューンです。切なげに始まる冒頭が秋風、もう冬か、寒風に沁みます。っちゃ〜らっちゃ〜らっちゃらり〜♪ってね、入りが最高ですね。そしてお前どーせ俺振るんだろ?連呼。ここで私は脳内で冬山に行き...

TANAKA NO TOHBOH-SAKI | 2014.11.29 Sat 02:13

CIARAで地味に考えさせられる

CiaraのLike a boyって曲知ってますか。 2007年に流行った曲なんですけど、私は一時期、この曲ばかり聴いていました。 シアラといえばジャスティンティンバレイクと妙にエロい共演してたなーって印象が強くて エロセクシーなお姉さんってイメージでした。 でも、このLike a boyって曲はすごく女性らしい曲でした。 JUGEMテーマ:洋楽歌詞・和訳

Mei | 2014.11.20 Thu 17:01

The Morlocks / Dirty Red

JUGEMテーマ:洋楽歌詞・和訳  しばらく爽やかな感じの曲が続いたのでここらで暑苦しいやつを! やっぱり自分は暑苦しいのが好きだなと思うこのごろです、割といつでもMC5のキック・アウト・ザ・ジャムズみたいなテンションでいたい。マジ疲れそう! でもきっと最高だな。\キッカウトザジャムズマザファッカ!!!/  はい。The Morlocksの"Dirty Red"です。The Morlocksは1984年カリフォルニアはサンディエゴで結成されたガレージロックバンド。 80年代ガレージというと以前取り上げたThe Prisonersしかり、温故...

TANAKA NO TOHBOH-SAKI | 2014.10.24 Fri 02:30

You Am I / Mr. Milk

JUGEMテーマ:洋楽歌詞・和訳  オーストラリアのバンドYou Am Iの一曲"Mr. Milk"を。  You Am IはVo.ティム・ロジャーズが中心となり89年に結成されました。ソニック・ユースのリー・ラナルドが93年のBig Day Out(豪州の夏フェス)で見出し、デビュー・アルバム"Sound As Ever"をプロデュース。その後もコンスタントに作品を発表し、The Whoやストーンズ、ソニック・ユースにオアシスと、名だたるバンドのサポートも務める実力派です。  今回の曲は95年、8枚目のシングルとしてリリースされ、96年の3...

TANAKA NO TOHBOH-SAKI | 2014.10.16 Thu 01:34

Sarah Jarosz / Come On Up to the House

JUGEMテーマ:洋楽歌詞・和訳    フィドルって、いいよね。突然ですが。"フィドル"という呼び方を知ったのは、今は懐かし森の妖精コルピクラーニがきっかけなのですが。"フィドル"と呼ばれるアレは、クラシックの"バイオリン"の音色より、ちょっと粗野だけれども生き生きしているように感じます。そんなわけでフィドルの入った曲!  Sarah Jaroszの"Come On Up To The House"。原曲は大好きなトム・ウェイツのものですが、このカバー、とってもとってもイイ! こういうのをブルー...

TANAKA NO TOHBOH-SAKI | 2014.10.15 Wed 03:42

このテーマに記事を投稿する"

< 60  61  62  63  64  65  66  67  68  69  70 >

全786件中 641 - 650 件表示 (65/79 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!